40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 347306 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  森鴎外考の続き

freescaleII さんの日記

 
2022
8月 22
(月)
00:03
森鴎外考の続き
本文
これが最後でしょう。

ちょっとこの表をご覧ください。



脚気だけではなく他の感染病も合わせると大変な数に及んだようです。
コレラの死者は脚気よりも深刻でした。

陸軍がその森を世界の最先端の感染学者であったロベルト・コッホに派遣したのも頷けます。

日清戦争(1894年から1895年)の後ですが、スペイン風邪という新型インフルエンザにより、世界で2500万人から4千万人、日本も植民地を除く本土だけで45万人の命が奪われたそうです。

「1918年から20年までの流行で、同時期に戦われた第1次大戦の死者、約1千万人をはるかに上回る大災厄となった。」

第一次世界大戦を終わらせたのは、スペイン風邪だったと言われています。

それとは別に欧州の軍隊の衛生状況は極めて悪く、寄生虫が媒体となる感染症でも兵は戦闘不能に陥っていたようです。

ここに「曾祖父を訪ねて」という本が有ります。
森の曾孫の著によるものですが、もちろん血縁者という事を差し引いても良く書かれています。

「曾祖父を訪ねて」←クリック

47ページをご覧ください。

なんか最近のメデイアによる陰謀論を彷彿とさせます。

推理作家の高木彬光氏と松本清張氏の邪馬台国論争が有りましたが、かなり昔に故人となった高木氏の息子が友人でしたので話をしてくれました。

高木氏は「邪馬台国の秘密」はあくまでも娯楽小説として著したのに、日本の邪馬台国研究の第一人者を標榜する松本氏が歴史学的見地でプライドをかけて論争を仕掛けたという話です。

司馬遼太郎氏も言ってますね。私の小説には個人的な贔屓が有るのは確かですが、あくまでも娯楽小説として読んで欲しいと。

小説は小説、歴史学とは異なります。

森鴎外も他人の小説の中で書かれ、いつの間にかそれが真実とされて独り歩きをしてしまったようです。

余談ですが、海軍では高木兼寛が明治25年に辞任した後脚気患者が増加し、二年後には収まった筈の脚気が突如増加していったそうです。

何故でしょうね。現代なら高木兼寛の脚気が収まったというデーターに改竄が有ったのではないかと疑われてしまいますが。


最後にですが、福沢諭吉と森鴎外。

米をはじめとする農作物の輸入を主張した福沢諭吉、そして食糧を自給するべきだとする森鴎外。


「日本人は低い食料自給率のヤバさをわかってない」←クリック

どちらも開国してまもない、試行錯誤の日本の国を真剣に考えていた人達です。

他国の思想にかぶれて隣国に協力したり日本を売り渡すような思想家とは違いました。


P.S.1

慰安婦問題も「吉田清治」の大嘘から始まりました。

それに浅薄で無責任なジャーナリズムが悪乗りすると民族同士の憎しみ合いにまでなってしまいます。

「吉田調書」記事は取り消し~朝日社長が会見←クリック


これも「曾祖父を訪ねて」の47ページのように、フィクション作家とメデイアの恐ろしさです。

P.S.2

皮肉なもんですね。今の欧米では日本食が健康に良いと認識されています。
日本人の長寿の秘密はそこに有るのだろうと。

森鴎外が言ったとおりになりました。

いままで誰も触れていませんでしたが、民族の遺伝子の違いにも目を向けるべきだと思います。

ビタミンや栄養素の吸収率も民族によって違うのです。これは外国人と暮らしていると良く解ります。

何故アジア人がビタミンB1の吸収が悪かったのかも最新の遺伝子分析によって解明されるかも知れません。

それから日本人は西洋人と比べて悪玉コレステロール値が高く出る傾向が有ります。

そしてですね、日本人は酒に弱い。
確かにそうなでんです。

「アセトアルデヒド」を分解しづらい人がお酒に弱い人、日本人にはそれが多いのです。

1.お酒に弱い体質の人が増えるよう数千年かけて進化してきた。
2.お酒が弱くなった“進化”は、感染症の予防と関係があるとか。

まだ研究段階ですが。
閲覧(1292)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2022/8/23 6:34  更新日時: 2022/8/23 7:07
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2817
 RE: 森鴎外考の続き
おじさん、今晩は。

推理小説家がガチで挑んだ「邪馬台国」問題―高木彬光VS松本清張

箸墓幻想の70頁目を参照

日本史講座 高木彬光と松本清張


論争はどんどんやって欲しい。しかし推理小説の実力者松本清張がカッパ・ブックスなどの有力出版社に手を回し、高木彬光を干してしまったのは良くないと思う。

堂々と論争だけで勝負するべきでした。

どうせ結論はいまだに説の域から抜け出していませんので

「邪馬台国は阿波だった」ですか?

ホントだ ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
おじさん70
投稿日時: 2022/8/23 4:31  更新日時: 2022/8/23 4:50
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 森鴎外考の続き
freeさん おはよう
大きい話題になりましたね
丹念な調査でした
自分なりに勉強ができました
ありがとうございました

それにしても報道の仕方次第でこれだけ
大きく変わるんですね

どれが正しいのか 悪いのかは その時は分かりません
後の検証が大切ですね
でもこの事は今も続いています
永久に終わる事はないでしょう

最後に1つ
邪馬台国論争です

高木彬光と松本清張の論争調べたですがわかりませんでした

その代わり「邪馬台国は阿波だった」
これは昔から言われている事ですが、調べていて
たくさん出てくるのにびっくりしました

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
神野桜子 女性 東京
つちお 男性 愛知
貴幸 男性 埼玉
コトリ 女性 茨城
ゆうゆ☆ 女性 東京

お蛾夫人
女性 関東エリア
ケン1984 東京
miaiyako 女性 東京
かおりかおり 女性 大阪
monaco 女性 愛知県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012