40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 714839 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  マイクロプラスチックが体内に

ひろひろ48 さんの日記

 
2022
8月 2
(火)
16:10
マイクロプラスチックが体内に
本文
連日猛暑ですね。地球温暖化の影響でしょうか??
以前にも書いたマイクロ(ナノ)プラスチックが、海の魚とかの体内に入り込んでいることが観察されています。細胞レベル、分子レベルの大きさなので、人間も含め動物の体内に入り込んでいることが、予測されます。
で、生きている細胞などから分子レベルの大きさのものを見つけ出すことは極めて難しいそうで、それが海外の研究で観察されたことの報告されました。

ヒト血液からプラスチック粒子、初検出。呼吸からも侵入
Forbes JAPAN 編集部 2022/08/02

プラスチックは自然界に放置されると、外的要因によって分解していく。そして微小なマイクロプラスチックになると、発見も処理も難しい。自然界での移動経路を追うのは科学者にも困難であり、生き物の体内に吸収されることもあるからだ。

マイクロプラスチックが海洋生物の生命をきわめて危険にさらすことはすでにわかっている。また、人間の体組織や便を調べた結果、どのサンプルからもプラスチック粒子が検出されたことから、マイクロプラスチックは人間の体内にも侵入すると判明した。

今回、人間の血液に微小なプラスチック粒子がないかどうかを調べるために用いられたのは、大規模な分光測定法だ。

22名の健康な被験者から採取した血液サンプルをこの手法で調べたところ、被験者の4分の3の血液から、プラスチック建材と見られる5種類のポリマーが検出された。1ミリリットル中のプラスチック量は平均1.6マイクログラムであり、水1000リットルにおおむねティースプーン1杯のプラスチックが含まれる割合だ。

アムステルダム自由大学のヘザー・レズリー氏は、「我々の血液、いわば命の川にプラスチックが含まれていることが証明されたのです」と述べる。

サンプル内で見つかったプラスチックは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリスチレン、スチレンポリマーなどだ。研究チームの論文には、血液への侵入経路は「粘膜接触(飲食または呼吸)の可能性が高い」とあり、空中に浮かぶ、1ナノメートルから20マイクロメートルの粒子が呼吸によって体内に入るとも指摘されている。

こうして取り込まれたプラスチックは人間の細胞の形状を変えたり、その機能を妨げたりするおそれがあることがわかっている。とはいえ、プラスチック粒子の吸収による危険性については、なお研究の余地が大きい。論文の執筆者たちは、次の段階として、この粒子が血液から組織や臓器に入るまでの流れを調べる予定だ。

執筆者のひとりであるマルジャ・ラモリー氏は、「これは、この分野で初の発見です。今回の研究データを広く展開して、体内でプラスチック汚染が及ぶ範囲とその危険性に関する知見を得る必要があります」と語る。「知見が得られれば、プラスチック粒子にさらされることが公衆衛生を脅かすか否かについても結論が出るでしょう」

この研究結果は、科学雑誌『Environment International』で発表された。本記事は、英国のエンジニアたちが立ち上げたテクノロジー特化メディア「Wonderfulengineering.com」からの翻訳転載である。
<引用以上>

マイクロプラスチックが魚の体内に取り込まれてることは、すでに報告されています。ナノレベルの大きさになると呼吸からも侵入する。しかも人の(生物の)命に係わる血液にすでに取り込まれている。その影響がこれからの人類、生物にどう影響するのか?遺伝子レベルで影響もあり得るのか?きわめて深刻な問題です。


閲覧(2016)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ひろひろ48
投稿日時: 2022/8/9 19:33  更新日時: 2022/8/9 19:33
プラチナ
登録日: 2017/5/10
居住地: 埼玉県
: 男性
投稿数: 503
 RE: マイクロプラスチックが体内に
デイドリーム2さん、
ほんと、海のプラスチックのゴミはひどいものですよね。かなりのものが遠くから流れてきたもの。
マイクロプラスチックは、日本の河川や野山、街で捨てられたのが、太陽光で小さく粉砕されたものです。、人類が合成樹脂を発明し、自然に分解されないものを捨て、いまにいたっています。たぶん、プラをゼロになできないでしょう。自然の循環ができるものに切り替えないと、このままでは大変なことになりそうです。
デイドリーム2
投稿日時: 2022/8/4 17:22  更新日時: 2022/8/4 17:22
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: マイクロプラスチックが体内に
初めまして。
プラスティックが海洋汚染しているのは以前から言われていましたね。私は海の近くに住んでいるのですが、毎回、ビーチに行くたびに、ペットボトルなど捨てられているので集めて近くのゴミ箱に持って行って捨てます。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012