40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
あすなろ さんの日記
アクセス数: 1254590 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  あすなろ  >  写真と歌  >  夏の日の出来事

あすなろ さんの日記

カテゴリー [写真と歌] 
 
2022
7月 30
(土)
10:00
夏の日の出来事
本文
「残酷な末路」



つい先日庭のコノテガシワと自宅の間に張り巡らされたコガネグモの円網に、クマゼミが捕らえられた。
独楽(コマ)のように転がされ蜘蛛の糸を巻き付けられ身動きできなくなったセミは、
もはや万事休すであった。
この後内臓を吸われ食われてクマゼミは哀しい無残な亡骸となっていった。

そして今朝もまたクマゼミが一匹同じ網に掛かり泣きながらもがいていた。
可哀想なので蜘蛛の糸に巻かれる前に箒で払い落としてあげた。
地上に落ちたセミの残った蜘蛛の糸を箒で軽く払ってあげると、
バタバタと羽を羽ばたき勢いよく青空に向かって飛んで行った。
正に飛んで飛んで飛んで状態。(^^♪

自然界の生きとし生けるものは、
すべて弱肉強食の食物連鎖の世界にいる。
昆虫が昆虫を食らうのも世の常であり自然の摂理なのかもしれない。

クマゼミの短い一生は望まぬ無残な最期とともに終わった。
子孫繁栄の務めは果たせたのだろうか?
昆虫の小さな命だけど冥福を祈りたい。

夏にさよならした蝉の命は今どこに・・・。
夏の暑い日の小さな出来事。


今日は奇しくも亡き母の命日。
仕事場に行く前にお墓参りをした。
母が88歳で未明に病院で息を引き取った日は、
今日のように青空が広がって朝からとても暑い日だった。
母が休耕田に植えた赤いカンナの花が今年も元気よく咲いている。
あれからもう10年かあ~。
思い出すと泣けてくる。


「さよならの夏」
ずっと前テレビで見た宮崎ジブリ映画「コクリコ坂から」の主題歌 カバーです。
もう一度観たいです。



https://www.youtube.com/watch?v=YJYyLr7iug
※この歌は1976年に森山良子さんがSPレコード出して歌ってた歌です。
 最近知りました。


当時の映画の予告編はこちらです。



https://www.youtube.com/watch?v=9nzpk_Br6yo

2011年7月公開。宮崎駿原作、長男の宮崎吾朗監督。
1963年の横浜のある高校を舞台にした一種の学生運動に立ち向かう先輩と後輩の恋愛物語。
簡単なストーリー解説はこちら。↓
https://www.ghibli.jp/kokurikozaka/story.html



閲覧(2108)
カテゴリー
投稿者 スレッド
あすなろ
投稿日時: 2022/8/3 20:30  更新日時: 2022/8/3 20:30
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
ゆなりんどうも~。
こんばんは。

股股股副作用なくて良かったね~。
健康で若い証拠かも?
免疫力強いのかもしれませんよ。
股も身体も・・
ボクちゃん免疫力弱いので毎回熱出ます。
熱出ると免疫力増えると聞いてますが、ほんとかな?

ご主人も若いから免疫力強いんでしょう。
ボク気力も強い? わかるかな?

お二人とも5回目もへっちゃらだね。
僕もきっと打ちますね。

ご報告有難うございます。
ゆな
投稿日時: 2022/8/3 17:02  更新日時: 2022/8/3 17:03
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 夏の日の出来事
にいさま、こんにちんわ~(≧▽≦)

にいさまの前のブログのコメ欄で予告(笑)
しておいたとおり昨日夫婦で4回目の接種
してきました。
毎回副反応がなくて喜んでいましたが
今回も股股副反応はなくてこれ本当に
効いてるのかと疑っています

主人は接種部分が少し痛むようですが
発熱もなく普段通り。
1回目を受ける前に念のため買っておいた
解熱剤も使わずじまい(・∀・)
副反応で辛い思いをしている人もいるので
ありがたいことです。

政府は5回目も考えているとききました。
わたしはそうなれば打つつもりです( ̄▽ ̄)
あすなろ
投稿日時: 2022/8/1 13:00  更新日時: 2022/8/1 13:00
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
ポカさんこんにちは~。

まっこと暑いっすね~!
今日の日差しは薄毛の頭に応えます。

歩いて郵便局とコンビニ詣ですかあ~!
体力も根性もありますね~!
さすが九州男児。
でもこの暑さじゃアイコもレイコもすぐにホットになっちゃいますね。
無理せんといてね。

道中での乳母車おばあちゃんとのやり取り最高です。
暑さが何のこれしきのおばあちゃん元気どすね。
九州弁っていいなあ~。
人情飛び交う会話。
暑さも忘れて笑顔になりました。
ポカさんいい話有難うございます。

蜘蛛の巣は確かに罠ですね。
ポカさん言ってる罠に落ちそうの歌これですね。
ボクちゃんも大好きな歌です。
https://www.youtube.com/watch?v=ctD1rNnFaA0
暑いの暑いの飛んでけ~~!♪

女郎蜘蛛の罠には落ちたくないけど、
美熟女の罠には落ちたいね。
ポーカーフェイス
投稿日時: 2022/8/1 11:11  更新日時: 2022/8/1 11:11
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 夏の日の出来事
あすなろさん

お暑っーございます。

今しがた郵便局に徒歩で行く道すがらクマゼミさんの
亡骸が道端に、道端純平(溝端⁉)
後にローソンまで足を延ばし、アイコのMサイズ注文。
持って帰ると氷が溶けてしまって、要するに死ぬほど
暑い。。。
太陽の容赦ない熱線攻撃、いつもなら直ぐに車に乗る
くせにどうしてこういう状況の時に徒歩で?って、、
自分の思考回路に疑念を生じております。

また遠くからおばあちゃんが乳母車を押してやってくる
通りすがりに『ホンナコッ暑かぁ~ねぇ』と。。。
お返しに『ぎゃんあつか~』ニコニコ返答。

『ホンナコッ、大丈夫や!ばあちゃん!倒れんゴッねぇ~
日本の女性高齢者はたくましき』by心の声(・・;)

夏は好きと云えば好き、嫌いと云えば苦手。。虫苦手な
もので(・・;)
残暑以降は何故か好き~
ユーミンの『残夏』を思い出します。

あ、あすなろさんのテーマに沿ってない。
申し訳ございませぬm(_ _)m

蜘蛛の巣ってすごいですよねぇ~罠ですからねぇ!
生物兵器のような。。
罠、罠、罠罠、罠に落ちそう、誘惑の恋、、こんな歌が
あったような(・・;)

わたくしも女郎蜘蛛の罠にハマらぬように気をつけて過ごして参ります( ̄▽ ̄;)
あすなろ
投稿日時: 2022/7/31 15:50  更新日時: 2022/7/31 15:50
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
freeさんお帰りなさい。
お元気で何よりです。

ほんとですね。
生きるために自然が与えた弱肉強食の摂理は仕方ないとは言え、
理性も良心もある人間が飽食三昧していながら、
freeさんのおっしゃる通り、
見栄とか名誉とか欲とか、そして国家の誇りやイデオロギーとかどうでも良いものの為、
同じ人間を無差別に殺している。
許せないですね。

日本は今世界で一番1日のコロナ感染者数が多いです。
医療現場は今限界でしょう。
医療関係者のご苦労に頭下がります。
自分は絶対感染しないよう注意していきます。
freescaleII
投稿日時: 2022/7/31 14:20  更新日時: 2022/7/31 14:24
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: 夏の日の出来事
こんにちは。

例え自然の摂理とは言えども、今まさに目の前で命が奪われてゆく虫を見るのは辛いですね。

クモさんも生きなければならないのは判りますが.....

人間は生きる糧は充分に有りながら、見栄とか名誉とか欲とか、そして国家の誇りやイデオロギーとかどうでも良いものの為に同じ人間の命を奪います。

小さな子供まで虫けらのように...

他方ではたった一人の命を救うために全力をあげて戦っている人達もいるのですが、医療関係者に感謝です。
あすなろ
投稿日時: 2022/7/31 12:08  更新日時: 2022/7/31 12:08
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
feliさんこんにちは~。
毎度コメント有難うございます。

今日は半端なく暑いっすね。
九州も暑いでしょうね。
おまけに台風の影響で雨もあって不安定な日で大変ですね。
feliさんのアバターが爽やかで涼しげに感じます。

コガネグモの蝉捕獲真近で見てマジか?でした。
内臓から食べ始めかたい殻は少し残りました。
無残な亡骸でした。
feliさんおっしゃる通り、
蝉の寿命は短いので毎日命がけの戦いしてるんでしょうね。
暑けりゃ休みは家でゴロゴロしてるおいらと雲泥の差です。

ユーミンに「カンナ8号線」なんて歌があったんですね。
feliさんよくご存じで。
中央分離帯にカンナの花が咲き乱れる高速道路いいですね~。
赤やオレンジ・黄色などカラフルなカンナたちでしょうね。
ユーミンのパワフルさが伝わってくる歌ですね。

エッ?
30年前に中央フリーウェイをデート?
乙女心ウキウキのドライブだったんでしょ。
アントキの猪木じゃなくってそんときの彼氏は今愛する夫さん?
それとも別人28号?

feliさん色んな想い出お持ちでしょう。
feliさんの素敵なロマンス知りたいです。
felicita
投稿日時: 2022/7/31 9:52  更新日時: 2022/7/31 9:52
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: 夏の日の出来事
あすなろさん
おはようございます

『残酷な末路』
綺麗な青空とは対照的な生命の営み!
決定的な瞬間を捉えた素晴らしい写真ですね。
我が家に毎日聞こえてくる朝早くからの大合唱も、こんなふうに命懸けの戦いで少しずつメンバー替わりをしてるのかもしれません。

そして、お母様が植えられたカンナ。
このオレンジ色のお花が青空に映える
もう10年…ずっと心の中で生き続けておられるのでしょう。
荒井由美時代の『カンナ8号線』を思い出しました。

https://youtu.be/i_T4U5gaD90

もう30年!
中央フリーウェイのドライブデート❣️も思い出しました。へへへ

あすなろさんの目の付け所にキュン❣️です。
あすなろ
投稿日時: 2022/7/31 9:12  更新日時: 2022/7/31 9:12
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
さくら日さんお早うございます。
暑い日が続きますね。
お身体大切にしてね。

ヒヨドリは蝉を道路に叩きつけて殺すんですか?
そしてちぎって食べる。
まさに残酷な弱肉強食の絵図ですね。
凄い所目撃しましたね。
さくら日さんはヒヨドリの蝉殺し現行犯の目撃証人です。

クマゼミの恩返しあるかなあ~?
文才のあるさくら日さんにクマゼミの恩返しの小説書いて欲しいです。
クマゼミを助けた爺さんとさくら日さんのような美熟女に化身となって恩返しする蝉の話。
出来れば内容はラブロマンで・・

蜘蛛はパン嫌いですかね。
蜘蛛に聞いてみます。
さくら日
投稿日時: 2022/7/30 23:23  更新日時: 2022/7/30 23:23
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 夏の日の出来事
あすなろさん、こんばんは。

私も今朝、蝉を見てました。
歩道のレンガに何度も叩きつけられてるアブラゼミのメス。

叩きつけてるのはヒヨドリくん。

少しずつ千切ってごっくん。

私に取られる?と思ったのか
途中で獲物を持って木に飛んでったら、
別のヒヨちゃんに横取りされてた。

弱肉強食やなぁ。と思ってたから、
セミが好きな私でも
やはり手は出せない。

でも

蜘蛛の巣から救われたクマゼミが
恩返しに来たら教えてくださいね。

パンと交換を持ちかけてみようかな。
生きてるセミと。

蜘蛛はパンは拒否だろうな(^_^;)
あすなろ
投稿日時: 2022/7/30 18:23  更新日時: 2022/7/30 18:23
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
おじさん70さんこんにちは。

蝉結構蜘蛛の巣に引っかかります。
蜘蛛がいいところにネット張るので。
普通そのままにしておきますよね。
でも今朝は引っ掛かったばかりでまだ蜘蛛が蝉捕らえてなかったので、
逃がしてあげました。
蜘蛛のご馳走奪っちゃったみたいですが・・。


「火垂るの墓」
夏の終戦記念日ごろになるとテレビでよくやってましたね。
私も見ましたが切ない映画です。
戦争の悲劇を描いた反戦映画でしょうね。
おじさん70さん涙もろいんですね。

平成狸合戦の映画の狸のモデルは徳島阿波の金長たぬきだったんですか?
狸の神社の金長神社ってあるんですね。
今じゃ観光名所ですね。
知りませんでした。
教えてくれて有難うございます。
おじさん70
投稿日時: 2022/7/30 17:46  更新日時: 2022/7/30 17:47
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 夏の日の出来事
あすなろさん こんばんは

この蜘蛛大物捕りましたね
私が見るのは大きい物でトンボぐらいです
蝉が掛るなんて知らなかった

私は蜘蛛の巣にかかった昆虫はそのまま見過ごします
これも自然の摂理と思ってです
残酷?

ジブリってスタジオの名前なんですね
知った名前もあるし知らないのもあります

私が見たのは 

火垂るの墓
何度見ても泣くんです 私
今頃この時期になるとテレビで放映してましたが
最近はないですね

見た事はないんですが

平成狸合戦 ポンポコ

この映画に出てくるのは金長狸といって
我が市の狸だそうです

https://www.bing.com/videos/search?q=%e9%87%91%e9%95%b7%e3%81%9f%e3%81%ac%e3%81%8d&qpvt=%e9%87%91%e9%95%b7%e3%81%9f%e3%81%ac%e3%81%8d&FORM=VDRE
あすなろ
投稿日時: 2022/7/30 17:39  更新日時: 2022/7/30 17:39
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
ピコちゃんどうも~。
こんにちは~。

そうなんですよ、蝉が網に引っかかったばかりでバタバタしてたんで助けました。
ジージー言って何だかじいじい(爺爺)と呼んでる気がして・・
もう少しで蜘蛛の糸に巻かれるところでした。

蝉の恩返しあるかな?
美熟女になって貴方の彼女にしてくださいなんて言って来てくれると嬉しいかも?アホか!

はい!今日は亡きお袋の命日でした。
善行は自分では分からないけど後ろ指はさされたくないですね。

「さよならの夏」いい歌ですよね。
カバーしてる歌手さんもいい声ですね。
コクリコ坂からは余り知られてないようですが、
ジブリの中では興行収入多い方らしいです。
ピコちゃん
投稿日時: 2022/7/30 15:48  更新日時: 2022/7/30 15:48
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 夏の日の出来事
あすなろさん 
こんにちは~っ

抜けるような青空に、クモと蝉の姿がひどく哀しく映る画像です。それが自然界の摂理とはいえ残酷ですね。

掛かったクマゼミを助けてあげたんですね?
良かった…ピコもきっと同じことをしたと思います。クモも巣もビビるほど怖いですが、蝉さんは短い一生を自由に生きながらえてほしいですもん。クモはなんとなく図太く生きるだろうという勝手な考え(・・;) 助けられたセミさん、もしやあすなろたんに恩返しに来るかも(^o^)/yah

お母上様のご命日なのですね。きっとあすなろさんの日々の善行をご覧になって喜ばれていることでしょう。

宮崎ジブリ映画は感動する芸術作品ですね。挿入歌も本当に美しい曲ばかり。大抵は観ているのですが、コクリコ坂からは観た記憶がないのです。この歌い手さんは非常に声が美しいですね。透き通るようなこころも洗われるような歌声です。
あすなろ
投稿日時: 2022/7/30 13:35  更新日時: 2022/7/30 13:37
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
リラさんこんにちは。
今日もまっこと暑いですね~。
何処へ行っても蝉の声、セミの全盛期ですね。

>家の中にいるクモは「殺してはいけない」と母に教わりました
・・あるあるですよね。
私の場合は朝のクモは縁起がいいので殺すな。
夜のクモは親の顔に似ていても殺せって教わりましたが、
怖い言い伝えですね。
クモにとってはエライ迷惑ざんしょ。

毎朝新聞取りに行ったりすると毎回1回は蜘蛛の糸に引っ掛かります。
薄毛頭に蜘蛛の糸。
やり切れん!

カンナの花、背丈以上に育つので、
花が終わって枯れてきたら根本でぶった切るんですが、
球根なんで翌年またスクスク育ちます。
僕の頭髪もスクスク育ってほしいけど、
もう枯れていてダメです。

ジブリの「もののけ姫」は娘が子供のころ一番好きだった映画です。
犬神モロの君に乗ったサンが大好きでした。
すべてのシーンが頭に入っていてセリフもほとんで覚えている位でした。

「エルビス」やってましたね~。
まだやってるかな?
見に行こうかどうしようか迷ったんですが、
コロナ感染が心配で観戦止めました。
あすなろ
投稿日時: 2022/7/30 13:13  更新日時: 2022/7/30 13:13
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
天さんこんにちは。

エッ!?
俺って熟女に捕らえられたM男?
吸いつ吸われつってかい?
天さんの妄想は迷走だわ!
エロ漫画の読み(お)すぎとピーコ

天さんもジブリ見ない系かい?
まあ子供向け作品も多いからね。
でも映像はどれも素晴らしいと思う。
音楽も悪くないしむしろいい歌も多い。

自分はジブリ以外のアニメはほとんど見ないですね。
劇場でのSFやアクション作品などが好きなんで・・。
お盆に「ジュラシックワールド」見に行こうと思って増田明美。
リラ 2
投稿日時: 2022/7/30 13:03  更新日時: 2022/7/30 13:04
プラチナ
登録日: 2021/11/2
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 287
 RE: 夏の日の出来事
あすなろさん

ようやくうちの周りでも蝉の抜け殻やご臨終されたセミをみかけるようになりました
今日も朝から蝉時雨です

クモの巣も時々庭でみかけますが
通行の邪魔になるところではごめんねと言って取り払っています

家の中にいるクモは「殺してはいけない」と母に教わりました

何事も自然のままにしたほうがよいのでしょうが、判断に迷う時もありますね

昔はよく見かけたカンナの花
最近都会では見かけなくなりました
大きく育つから嫌厭されるのかしら 寂しいですね

亡き母もよくいろいろな花を植えていて、実家を取り壊す際に母が植えた球根を掘り起こし、うちの庭に植えました
毎年季節が巡り、花開くと母を思い出します

ジブリは子供を連れて映画館で「もののけ姫」を観たくらいかしら
映画は基本、一人で見にいきます
一番最近みたのは「エルビス」
世代的にまったく知らなかった彼の生涯、公民権運動との絡みなど時代背景がよくわかりました  
あすなろ
投稿日時: 2022/7/30 12:59  更新日時: 2022/7/30 12:59
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6302
 RE: 夏の日の出来事
ゆなりんこんにちは。

オッ!アバターゆなりんの後姿とコスモスポーツですね。
ベストマッチじゃん。
奥には117クーペかな?
いいないいな(117117)

ジブリ作品は大人には好き好きありますよね。
僕もすべての作品が好きだというわけではありません。
宮崎駿の作品では何といっても初期のがいいですね。
「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」など。

今日も馬鹿暑いですね。
蝉しぐれは真っ盛りです。
これからもっと蝉の亡骸増えるでしょうね。
涼しい秋が恋しいです。

自然の摂理に逆らってセミ助けましたが、
コガネグモさんには悪い事しました。
クモさんの困っちゃうな~♪の声がしました。
でもしたたかな蜘蛛はすぐにまた円網張るのでエサ取りに不自由しないと思いますが・・。
天空
投稿日時: 2022/7/30 12:10  更新日時: 2022/7/30 12:10
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: 夏の日の出来事
あすなろん

な、なんと決定的瞬間
710見事な平城京

熟女さんの毒牙にかかって喜んでいるあすなろんを見ているようだ
もっと吸って、もっと吸わせろという声が聞こえてくる

最近電子書籍で昔の漫画を読んでいて
その頃の漫画ってセクハラだらけで
私の感覚おかしくなってると思います
なに、前からだってಠ_ಠ

僕もジブリ系はみないです
三鷹のジブリ美術館に子供に連れられて行って全く面白みを感じなかったもので
てか、アニメを見ないな

あっ映画自体、最近3年ぶりぐらいにみた淀川長治でした
ゆな
投稿日時: 2022/7/30 11:07  更新日時: 2022/7/30 11:23
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 夏の日の出来事
にいさま、おはようござイーデスハンソン
&EH・エリック 無理やり感あり

内臓を吸われるとは知りませんでした(;^ω^)
薄っすらついてる肉を食べるのかなと思って
いました。
カマキリが獲物を肉団子にするというのを
読んだことがあるので蝉もそれに近いことを
するのかと。
血ぃ~す~たろか~の寛平ちゃんみたいに
肝す~たろか~と言いながら吸うのね

弱肉強食の世界とはいえ
すぐに死んでしまう蝉が餌食になるのは
可哀そうだと思いますよね。
わたしもにいさまと同じように蝉を助けます。
しかし蜘蛛は蜘蛛で「いつメシにありつけるか
わからんのにいらんことをしてくれたな」
でしょう。
蜘蛛さん、あなたにはまだチャンスが
あるから許してねm(__)m

色々な虫も死んでいるのですが
この時期、蝉の死骸が目につくので
短い寿命の事を考えると特に可哀そうに
なってしまいます。

しかし朝早くから大音量の目覚まし時計
のように鳴くクマゼミの声に
「暑いのに余計暑ぐるしくなる!」と
思ってしまうのです

「コクリコ坂から」有名ですが見ていません。
どうせチャラい恋愛系だろうと思って
いましたから(^▽^;)
でもストーリー解説を読んだら
見てみたくなりました。

わたしはジブリ系のものには軽い拒否反応が
ありまして……。
最初に見た「魔女の宅急便」の内容が
イマイチだったので。。。
こんなものが空を飛んでいたらえらいことだ
どこの国の話なんだ!
無国籍アニメなのか!と

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012