40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 389825 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  スーパームーンとコオロギ

freescaleII さんの日記

 
2022
7月 14
(木)
10:34
スーパームーンとコオロギ
本文
今は丑三つ時、なぜかこの時間になると目が覚める。
今夜の月は雲間に少し見え隠れしているけど、昨夜の月は大きく明るく輝いて素晴らしかった。

外気温20度、ベランダに出たらコオロギが鳴いている。昨年はここ6階まで上がって来てたけれど、今年はまだ下の階まで。
がんばれコオロギ、あと少し!
しかし君達ちょっと早くない? まだ7月半ばだよ。




来週半ばから又暑くなりそう。スペインでは40度以上が10日も続き、最高気温が45度にまで達する熱波が押し寄せているとか。
休暇に行った人達もだけど、そこの住民は大変だ!

環境の問題も有るけど太陽黒点相対数(SSN=サンスポットナンバー)が昨年末から上がってる。これが「サイクル25」で、短波帯を覗くとコンデションが上がり世界中から電波が良く届いてる。
https://swc.nict.go.jp/trend/sunspot.html
太陽の活動の活発化も極端な気温上昇の原因の一つで、増え続けるCO2の問題とも合わさっているのだろうね。

それなのにプーチンの大馬鹿は爆弾バカバカ撃ち込んで不要なCO2を..... 余り資料が見つからないけれど、xx万トンという量の爆薬だから他の環境汚染物質も半端では無いと思う。



健康について:
新型コロナ感染症の後遺症発症は10%程度だそうですが、相変わらず喉が痛く、倦怠感。おそらく上咽頭炎なんだろうね。
これも決して甘く見てはいけないそうで、上咽頭には自律神経である迷走神経が張り巡らされているとのこと。

「コロナ感染後遺症による慢性上咽頭炎が5~10年続くと慢性腎臓病(IgA腎症等※)発症の可能性が出てきて、人工透析が必要になる」
のだそうです。

明日は鼻うがいをしてみよう。
買ってから一度も使ってない鼻うがい器が有るので、後はうがい液をつくるだけ。
閲覧(1391)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2022/7/16 0:47  更新日時: 2022/7/16 0:53
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3030
 RE: スーパームーンとコオロギ
70のおじさん,今晩は。

そうなんですよ、今年最大のスーパームーンでした。
今回こそ綺麗に撮影しようと思って三脚を探しましたが、急には見つかりませんでした。

日本は大雨で残念でしたね。

コオロギの養殖、つまり昆虫食ですね。
静かにゆっくりと広まりつつありますが。

イナゴを食べることが出来れば、なんでコオロギはダメ? と思いますが、私はどちらも遠慮したいです。

私の義兄は農家出身なのでイナゴの甘露煮を作って食べていましたが。

蜂の子を食べる地方も有りますが、私にはただの蛆虫......(´;ω;`)ウッ

オミクロン凄いですね。こちらの方が先に広がりますが、いよいよ日本でも始まったようです。

ワクチンには色々意見が有りますが、やはり少しでも軽症で済ませるためには受けた方がより安全な方向だと思います。

こちらでは70歳以上の人はかなり前から4回目を接種していますが、感染はやはり接種していない若年層に多く発生しています。

特にオミクロンをターゲットとしたワクチンも既に出来ていますので、今秋から始まるそうです。

今は後遺症が酷く、こちらでは「ロング・コービット」と呼ばれています。

まもなくそちらでもこの言葉が流行り出すと思います。
おじさん70
投稿日時: 2022/7/15 23:41  更新日時: 2022/7/15 23:41
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: スーパームーンとコオロギ
freeさん こんばんは
見た月は今年最大にスーパームーンです
良い月見ましたね
日本は梅雨が戻ってきて、今各地で大雨が降っています
だから月は全く見えません

もうコオロギが鳴いているんですね
こちらは未だです
今徳大のベンチャー企業がコウロギの養殖に取り組んでいます
食料にする為です
もうパウダーにして売ってます

https://gryllus.jp/

コロナは今異常に増えてきました
今日は10万人を超えたそうです
私は26日に4回目打ちます
freescaleII
投稿日時: 2022/7/15 6:51  更新日時: 2022/7/15 6:51
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3030
 RE: スーパームーンとコオロギ
あすなろさん、お早うございます。

こちらは現在23時37分で、丁度今近くの屋根の上に大きくてまだまだ丸い月が上がって来ました。
まるでどこかの奥さんが塀の上から顔を出したようです。(* ̄з ̄) ~♪

星も良く見えます。外気温は15.8度、湿度49%です。ベランダに出るとちょっと寒いです。

コオロギは相変わらず鳴いてます。オスがメスを求めて求愛してるのですね。
子孫繁栄、結構な事です。
そういえばスズムシはこちらにはいません。あれって結構人気が出るでしょうね。

チンチロリンですか。どこか近くに博徒がいるのでしょうか。
あすなろ
投稿日時: 2022/7/14 20:35  更新日時: 2022/7/14 20:35
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6620
 RE: スーパームーンとコオロギ
こんばんは。

そちらは満月でしたか?
こちらは雨続きで梅雨の再来。
しかも蒸し暑くて何かすると熱中症になりそうです。
中々月も拝めません。

スペインの45度は脅威ですね。
人間の住む気温じゃないです。

それにしてもこの時期にコオロギとは早すぎますね。
興梠一郎さんもビックリです。
外気温20度で涼しくて眠りから覚めたんでしょうか?

満月に虫の音動画いいですね。
秋を感じます。
秋に近所を散歩するといつもマツムシの声をよく聞きます。
チンチロリン、チンチロリン・♪

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
地球

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012