40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
かめすろ さんの日記
アクセス数: 15578 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  かめすろ  >  未分類  >  スケジュール管理

かめすろ さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2022
6月 30
(木)
13:36
スケジュール管理
本文
GW、結局日頃の疲れを癒すために
普段の何倍もだらけた生活を送っていたら、一瞬にして終わっちゃいましたw
やはり、事前に計画を立てて行動することの大切さを改めて実感しました。
これ、当てはまるのって今回に限った話ではないと思うんですけど
どうしても行き当たりばったりで行動をすると
なにか作業をしているうちにやりたいことが閃いて
あれもやらなきゃ!これも消化したい!みたいな感じで
タスクがどんどん増えていくんだけど、最終的にこなしたいことが纏まったころには
1日が終わりかけている、みたいなことって生活する中で結構起こり得る現象な気がするんですよね。
その反面、前日やそれよりも前に計画を練って
「この日は絶対にこれをやるぞ!」ってスケジュール管理 ができたら 以外とその日の中でできることって増える上になぜか時間もめっちゃ余るんですよねw
それが例え同じこと、同じ量だったとしても同じことで
先に頭で作戦を練っておくことの大事さを改めて実感していますw
ただ、これの難しいところが口で言ってみるのはすごく簡単なんですけど
実践するのって口にする何倍も難しくて。
最初の数日間は張り切ってスケジュールアプリに色々情報入れてみたり それこそスケジュールに入れる用の予定を生み出したりするんですけど
結局それって数日もすれば飽きてやめちゃうし、気が付いたらまたスケジュール管理しない生活に戻ってしまうんですよねw
継続してやった方がいい!ってことは頭ではわかってるんですけど、どうしてもできないんですよねw こればかりは昔からなので本当にどうしようもないですw

ただ、不思議なこともあってこれがゲーム になるとそうでもなくなるんですよね。
あれやってこれやって、って毎日の中できちんとやるべきことをスケジュール管理もしないで 全部自然とこなせちゃうんです。
このスキルを応用してなんとか実生活に反映できないかな~とひそかに考えていたりします。
実際にできているのなら、なにかしら応用の余地はありそうですからね。
閲覧(941)
カテゴリー
投稿者 スレッド
わだち
投稿日時: 2022/7/2 16:05  更新日時: 2022/7/2 16:05
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: スケジュール管理
私は、思いついたら、直ぐにやる。後でと言ってると、忘れる。メモにしても、忘れる。メモするなら個別に書いて終わったら破いて捨てる。とは言え屋外での作業は真昼間は暑くて出来ないので何時迄も残ってる。大まかな計画は頭の中、名前の無い家事は気が付いたらやる様にして居ます。そう言えば此処一ヶ月掃除機掛けて無いな!やばい!!!!!!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012