40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
コウイチ さんの日記
アクセス数: 94969 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  コウイチ  >  未分類  >  新・世界秩序、ロシア連邦解体編

コウイチ さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2022
6月 19
(日)
13:51
新・世界秩序、ロシア連邦解体編
本文




アマゾンの奥地、アフリカのサバンナ、ヒマラヤの山麓。。。TVカメラが入ったりして、我々もそれなりに知ってはいる。しかし、シベリア、特に極東シベリアに関する知識はぽっかり抜けている。モンゴロイドのヤクート人の自治区がある、くらいしか知らない。ソ連共産党と北朝鮮労働党と中国共産党およびモンゴル共産党(モンゴルは今は民主的だが)に隠れて、世界から忘れられ、今も忘れられている地域。

ロシア連邦解体のあと、事実上中国の支配下に入るのだろうか。日本は残念ながら、海洋国家として極東シベリアとは距離を取る。

人権もへったくれもない地域だろうなぁ。

しかし、Googleの時代、極東シベリアのモンゴロイド系民族たちも覚醒していたりして、、、

閲覧(905)
カテゴリー
投稿者 スレッド
コウイチ
投稿日時: 2022/6/21 14:07  更新日時: 2022/6/21 14:07
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
コウイチ
投稿日時: 2022/6/21 12:10  更新日時: 2022/6/21 12:12
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
(二度打ちでしたww)削除
コウイチ
投稿日時: 2022/6/21 12:09  更新日時: 2022/6/21 12:12
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
イラン=ペルシャ王朝(帝国)
トルコ=オスマン帝国

「東西が混ざり合う地域」+「時の帝国の王様が支配した地域から多数の美女を連行」=イランとトルコには美女が多い

特にイラン人(ペルシャ人)女性は肌が白く眼が青く、、、
歌手のMay Jが半分イラン人ですが、なかなかの美人ですね。

ええですねww
freescaleII
投稿日時: 2022/6/21 10:42  更新日時: 2022/6/21 10:47
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
確かにイランにはそんな山々が有るんですよ。

イランの最高峰ダマバンド山(5,671m)
オシュトラーン山(4050m)とかです。

隣のトルコまで入るとノアの箱舟のアララット山標高5,137mが有ります。

イスタンブールからテヘランまでイスラム革命直前に陸路を往復したことが有りますが、山脈には映画に出てきた高い山々と深い谷が見えました。

時々深い谷底にトラックが落ちていました。

ペルシャ湾にはアメリカ第5艦隊が常駐していますが、人員・機材は「太平洋艦隊」および「大西洋艦隊」から提供される為、専任艦船は保持していない。となっていますので、どっこいフイクションの世界ばかりではなさそうです。

ゆなさんには残念ながら、バットマン闘争で誇示はすれども紳士は戦わずですから。

抜け駆けはこれ又別の話ですが.....紳士協定は本能のまえには脆く壊れやすいので
コウイチ
投稿日時: 2022/6/20 23:02  更新日時: 2022/6/20 23:02
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
お二方、、、

ロシア連邦解体

トップガンのバイク&ヨットシーン

ミットorバット

この連想ゲームは、R指定、ですね

因みに、トップガン/マーベリックの敵はイランを想定していますが、マーベリックは太平洋艦隊所属ですので、本来北朝鮮だと思うのですけど。。。まあ、いいや
ゆな
投稿日時: 2022/6/20 22:08  更新日時: 2022/6/20 22:08
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
横レス失礼いたしマンすm(__)m


freeさんは魔法のバット

コウちゃんは魔性のバット

想像すると今夜、寝られなくなりそう
freescaleII
投稿日時: 2022/6/20 20:59  更新日時: 2022/6/20 20:59
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
えっ、なにか勘違いを。
私のはボールでもすべて打ち返す魔法の「バット」です
コウイチ
投稿日時: 2022/6/20 19:20  更新日時: 2022/6/20 19:21
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
Freeさん、

どんなボールでもキャッチする見事なキャッチャーミットをお持ちなんですね

あら、ミットは普通♀ですが。。。まあ、そんな細かなことはこの際・・・
freescaleII
投稿日時: 2022/6/20 18:53  更新日時: 2022/6/20 18:58
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
コウイチさん、今晩は。

「こういうタイプが、ど・ストライクなんですねw」

私の好みのストライクゾーンは審判いらないほど広く取ってますから
コウイチ
投稿日時: 2022/6/20 18:52  更新日時: 2022/6/20 19:17
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
ゆなちん、いらっしゃ~~い

って三枝いや文枝は晩節を汚すことになって残念だわ

2月24日から始まったロシアの侵攻、もう4か月です。戦争の前線が東部2州に限定してきたこともあり、西側マスコミの報道ぶりにも緊張感が薄まり、また我々日本人においても、対岸の火事、という感じになってきましたね。

ロシア兵の規律の無さは、既に誰の目にも明らかで、民族性なのか、日本がポツダム宣言の無条件降伏を受諾し武装放棄したあとに、満州・樺太・千島でレイプや殺戮をやりつくし、おまけに、60万もの日本兵士をシベリアへ強制労働させた、2年も。

私は、なぜ、こんな蛮行(国際法違反)が未だに裁かれていないのか不思議でならないし、もっと不思議なのは日本の学校でこの歴史的事実を教えていないことです。

ゼレンスキーのことを揶揄する連中はいます。ですが、SNSを駆使した戦法、国際社会を味方につけてロシアと互角に戦っている。日本もよく彼のやり方を研究するべきです。30代前半の副首相がSNS戦法を担当していますが、彼を日本にスカウトすべきです!

ロシアは弱体し、プライドあるロシア人は中国と組んで別の世界を構築するでしょう。新・冷戦が始まります。それは日本にとって実は良いことなのです。

PS:このアバターの膝、、、ムムムだわ
コウイチ
投稿日時: 2022/6/20 18:35  更新日時: 2022/6/20 18:35
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
Freeさん、こんにちは。

こういうタイプが、ど・ストライクなんですねw
オイラは、際どい・ストライク なんです

まあ、こんな情報どうでもええか・・・

ヨットがご趣味、生活圏の中にヨットハーバーがあるって羨ましいですね。こういうところは日本では全くダメで、まだまだ一部金持ちの趣味に留まっていますね。

ロシアと中国が新冷戦へ自ら選択してくれていますので、オイラの大好きな007シリーズも大復活を、期待しています
ゆな
投稿日時: 2022/6/20 18:18  更新日時: 2022/6/20 18:18
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
コウちゃん、こんばんは^_^

ブログ内容とは関係ないことでごめんね。
今テレビのニュースでイギリス国防省発表「ロシアとウクライナ双方の兵士の士気が下っている」というのがあった。
それと支援している国々の「ゼレンスキー疲れ」

これからどうなっていくのか(*´-`)
freescaleII
投稿日時: 2022/6/20 6:53  更新日時: 2022/6/20 6:54
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
お早うございます。

Top Gun 見て来ました。

カワサキもなんですが、後ろに乗ってる
Jennifer Connelly、こういうの大好きなんですよ。


このシーンも良かったです。
なにしろ大のヨット・フアンなもんで
コウイチ
投稿日時: 2022/6/19 17:47  更新日時: 2022/6/19 17:47
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
中村逸郎教授によると、ソ連解体(崩壊)後、極東からロシア人が40%出ていき、その一方、中国人が入ってきた。

スターリンがやったのと同様に、プーチンはウクライナ人を極東へ強制移住させています。
中国人が北朝鮮人を使ってシベリア開発。内容は木材の伐採と土壌汚染。ヤクート人たちが反対運動を起こし、殺戮が起こる、のでしょう。
freescaleII
投稿日時: 2022/6/19 17:34  更新日時: 2022/6/19 20:32
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: 新・世界秩序、ロシア連邦解体編
こんにちは。

なにしろ人口密度が低いですからね。更に減少の傾向に有ります。日本人には想像もつかないでしょう。

だから拘束した勤勉なウクライナ人を沢山送り込んで強制労働をさせようと目論んでるのでは。歴史は繰り返す、まさしくそれです。

一部のエリートを除いてロシア全体の教育水準はとても低いので、モスクワの言うことを盲信させるのが簡単なのでは。

今ウクライナに派兵されているロシア兵士のモラルの低さがそれを物語っています。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012