takasi さんの日記
2022
6月
5
(日)
23:18
本文
まあ読んでみれば
https://alzhacker.com/dear-friends-sorry-to-announce-a-genocide/
はいはい!
これもフェイクですよね。
ちなみにここに書かれている症例は別のサイトにも
書かれていているから少し驚き
Kickbacks, Corruption & Scandal: The History of the CDC検索も面白い
又先日お前はアノンだななんてコメント返し有ったのだが
その人のコメントにあったコッホ研究所ね
当然なんだけどみんな信用するドイツのコッホ研究所でさえ
ゲイツ財団から2011年約50万ドルの寄付がされている
ゲイツ財団にとっては小小遣い程度?だろうか
当然ちゃ当然で、それでもピュアな研究所なんだと考える訳ね。別にいいけど。
このコッホ研究所もどう言う訳か、ウクライナの細菌化学兵器研究施設関連資料から名前が上がりドイツは猛反発した。まあ当然の流れ。
ゲイツは流石天才だけあって、超レアなサル痘が流行するのを予言しワクチン購入してた、そんな予言出来るなら一緒に競馬かボートでも行って貰いたい。
そしてこれも流石でエプスタイン/マクスウェルのクライアントリストに名前が上がり「ロリータ エクスプレス」の搭乗者名簿に記入されている(写真は彼にサイン??)
さすが一流人はどこにでも名前が出る。
中国が米国へのレアアース輸出を停止すれば、米軍は兵器を持たない状態となる。FOXニュースが伝えた。
面白い!ロシアを止めると車の排ガス規制出来なくなるし
あちこちで新金本位記事が出始めた。
車の部品が来ないので時間持て余しスマホ三昧
調べたら面白いねえ
https://alzhacker.com/dear-friends-sorry-to-announce-a-genocide/
はいはい!
これもフェイクですよね。
ちなみにここに書かれている症例は別のサイトにも
書かれていているから少し驚き
Kickbacks, Corruption & Scandal: The History of the CDC検索も面白い
又先日お前はアノンだななんてコメント返し有ったのだが
その人のコメントにあったコッホ研究所ね
当然なんだけどみんな信用するドイツのコッホ研究所でさえ
ゲイツ財団から2011年約50万ドルの寄付がされている
ゲイツ財団にとっては小小遣い程度?だろうか
当然ちゃ当然で、それでもピュアな研究所なんだと考える訳ね。別にいいけど。
このコッホ研究所もどう言う訳か、ウクライナの細菌化学兵器研究施設関連資料から名前が上がりドイツは猛反発した。まあ当然の流れ。
ゲイツは流石天才だけあって、超レアなサル痘が流行するのを予言しワクチン購入してた、そんな予言出来るなら一緒に競馬かボートでも行って貰いたい。
そしてこれも流石でエプスタイン/マクスウェルのクライアントリストに名前が上がり「ロリータ エクスプレス」の搭乗者名簿に記入されている(写真は彼にサイン??)
さすが一流人はどこにでも名前が出る。
中国が米国へのレアアース輸出を停止すれば、米軍は兵器を持たない状態となる。FOXニュースが伝えた。
面白い!ロシアを止めると車の排ガス規制出来なくなるし
あちこちで新金本位記事が出始めた。
車の部品が来ないので時間持て余しスマホ三昧
調べたら面白いねえ
閲覧(1077)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |