takasi さんの日記
2022
6月
1
(水)
16:34
本文
アメリカ国連大使
米国はロシアから穀物と肥料を輸入することで政府からの罰則を懸念している民間企業に連絡し、積極的に輸入を拡大するよう奨励する。リンダ・トマスグリーンフィールド米国連大使が記者会見で表明した。
国連大使はUNCTAD(国連貿易開発会議)の事務局長をロシアに派遣するほか、米国内ではロシア産穀物と肥料の輸入を控えている民間企業に対し、奨励を予定してる。ロシア産の穀物と肥料は制裁対象に入っていないものの、一部の企業はロシアとの取引により罰則を受けることを恐れているという。
その上で、政府は企業を奨励するほか、保険会社にはロシア産穀物の輸入に協力するよう求める考え。
また新たな記事では耄碌バイデンは「アメリカはロシアとの戦争を望んでいない」と寄稿、自らウクライナを見捨てる発言をし始めた。当然初めからそうなるだろう動きになり始めた。
だって
さすが俺がルールだのアメリカ何でもあり!やね!!
それならeuの国々の業者もエネルギー制裁解除しないといけないね。それ以前に肥料の鉄道輸送はどうなった??
今頃肥料ってももう作付けシーズン終わっているだろうけど。
だんだんとメッキが剥がれてきているね。
クロームメッキはね、やっぱ英国が綺麗!
勿論日本の職人のも綺麗だけど、英国のポテって乗ったクロームはそれは美しい!
アメリカのはすぐ剥げるでしょうね(笑)
これぞアメリカって感じ。
恐らくバイデンは選挙までに変えられるだろうね、
でなきゃ民主党は大惨敗間違いなし!
共和党が勝てばバイデンの政策と支出23項目に対し調査を始めるとある。そうなればウクライナから息子を使い金を巻き上げた事も明るみに出る可能性もある。
それ以前にこの夏乗り切れるの??
アメリカではエネルギー不足、干ばつ、夏には大規模ブラックアウトの懸念に急激なインフレ…
ちなみにグリーンエネルギーだ循環化社会だと言っているけど、アメリカの上はそんな事一切考えてないどころか、自分達はエネルギーじゃぶじゃぶ使い放題だよ。
彼らが真面目に電車やバスの公共交通機関使い電気はこまめに消して、などするはずが無い。
現にスーパーヨットだ300馬力の4機掛けだのボートで遊び
移動はリムジンにプライベートジェット。マイアミのボート動画見てご覧。それにボート沈めても笑って済ますのだから日本とは大違いw
付き合わされて制裁している各国何処まで耐えられるのか?きっとアメリカと手を切りたいと思っているだろう。
分かっってはいるが金魚の糞の日本が独自に何か出来る訳では無いが、私は最初から日本は「中立であるべし」と言ってきた。小さな国だけどウクライナの隣、モルドバも商業的中立を発表し自国民のエネルギーやロシア国民ウクライナ国民の為と大統領、当然でしょうね。
ヨーロッパの夏は短いでしょうね。直ぐに暖房必要になるよ。英国では暖房取るか食事取るかの選択までして
首相のパーティ参加で揉めているどころじゃ無いと思うが。まあこちらも日本と似たり寄ったり。
そうそう、timeにも載っているがロシアによるレイプって言うのもウクライナの人権オンブズマン、リュドミラ・デニソワはそれは認められなかったと発表したので解雇されちゃった。調べてみれば。
まともな事を言ったのに解任は多くの人が言うところの
ロシアや中国だな。
一方FOXや別の放送局も危険なワクチンを接種推進する様
バイデンマネーが流れてた事も暴露されている。日本ではコロナ禍での使途不明金11兆円だの12兆円だの!でもどこも何も言わない。当然どこも全部電通などを通じて金が流れている。だから取り上げられない。
それを打った打ったまた打ったって言っているのでは
命幾つあっても足らないってものよ。
あなたの命が狙われ財産まで税金として取られているのになぜ怒ろうとしないのか!?
でまた、いやお前はアノンだからミノンだかイオンだか知らないがって言うのだろうね。興味無し!
横っ腹で笑っちまうぜ(志村けんも亡くなったか)
米国はロシアから穀物と肥料を輸入することで政府からの罰則を懸念している民間企業に連絡し、積極的に輸入を拡大するよう奨励する。リンダ・トマスグリーンフィールド米国連大使が記者会見で表明した。
国連大使はUNCTAD(国連貿易開発会議)の事務局長をロシアに派遣するほか、米国内ではロシア産穀物と肥料の輸入を控えている民間企業に対し、奨励を予定してる。ロシア産の穀物と肥料は制裁対象に入っていないものの、一部の企業はロシアとの取引により罰則を受けることを恐れているという。
その上で、政府は企業を奨励するほか、保険会社にはロシア産穀物の輸入に協力するよう求める考え。
また新たな記事では耄碌バイデンは「アメリカはロシアとの戦争を望んでいない」と寄稿、自らウクライナを見捨てる発言をし始めた。当然初めからそうなるだろう動きになり始めた。
だって
さすが俺がルールだのアメリカ何でもあり!やね!!
それならeuの国々の業者もエネルギー制裁解除しないといけないね。それ以前に肥料の鉄道輸送はどうなった??
今頃肥料ってももう作付けシーズン終わっているだろうけど。
だんだんとメッキが剥がれてきているね。
クロームメッキはね、やっぱ英国が綺麗!
勿論日本の職人のも綺麗だけど、英国のポテって乗ったクロームはそれは美しい!
アメリカのはすぐ剥げるでしょうね(笑)
これぞアメリカって感じ。
恐らくバイデンは選挙までに変えられるだろうね、
でなきゃ民主党は大惨敗間違いなし!
共和党が勝てばバイデンの政策と支出23項目に対し調査を始めるとある。そうなればウクライナから息子を使い金を巻き上げた事も明るみに出る可能性もある。
それ以前にこの夏乗り切れるの??
アメリカではエネルギー不足、干ばつ、夏には大規模ブラックアウトの懸念に急激なインフレ…
ちなみにグリーンエネルギーだ循環化社会だと言っているけど、アメリカの上はそんな事一切考えてないどころか、自分達はエネルギーじゃぶじゃぶ使い放題だよ。
彼らが真面目に電車やバスの公共交通機関使い電気はこまめに消して、などするはずが無い。
現にスーパーヨットだ300馬力の4機掛けだのボートで遊び
移動はリムジンにプライベートジェット。マイアミのボート動画見てご覧。それにボート沈めても笑って済ますのだから日本とは大違いw
付き合わされて制裁している各国何処まで耐えられるのか?きっとアメリカと手を切りたいと思っているだろう。
分かっってはいるが金魚の糞の日本が独自に何か出来る訳では無いが、私は最初から日本は「中立であるべし」と言ってきた。小さな国だけどウクライナの隣、モルドバも商業的中立を発表し自国民のエネルギーやロシア国民ウクライナ国民の為と大統領、当然でしょうね。
ヨーロッパの夏は短いでしょうね。直ぐに暖房必要になるよ。英国では暖房取るか食事取るかの選択までして
首相のパーティ参加で揉めているどころじゃ無いと思うが。まあこちらも日本と似たり寄ったり。
そうそう、timeにも載っているがロシアによるレイプって言うのもウクライナの人権オンブズマン、リュドミラ・デニソワはそれは認められなかったと発表したので解雇されちゃった。調べてみれば。
まともな事を言ったのに解任は多くの人が言うところの
ロシアや中国だな。
一方FOXや別の放送局も危険なワクチンを接種推進する様
バイデンマネーが流れてた事も暴露されている。日本ではコロナ禍での使途不明金11兆円だの12兆円だの!でもどこも何も言わない。当然どこも全部電通などを通じて金が流れている。だから取り上げられない。
それを打った打ったまた打ったって言っているのでは
命幾つあっても足らないってものよ。
あなたの命が狙われ財産まで税金として取られているのになぜ怒ろうとしないのか!?
でまた、いやお前はアノンだからミノンだかイオンだか知らないがって言うのだろうね。興味無し!
横っ腹で笑っちまうぜ(志村けんも亡くなったか)
閲覧(1407)
カテゴリー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |