40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 390002 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  Tattooについて

freescaleII さんの日記

 
2022
4月 30
(土)
00:05
Tattooについて
本文
EUでは今年1月5日から施行された新しい有害化学薬品規制により、Tattooに使われる色剤の多く、3分の1程が禁止されました。2023年には禁止化学薬品が更に増えるそうです。


今のところ残って許されているのは黒、灰、白くらいに限定されて来たので、一時は雨後の竹の子の様に増えたTattooスタジオの数は減少しています。

かねてからTattooの危険性は言われて来ましたが、ファッション化に伴い広がる一方でしたが、ようやくEUは対策に腰を上げたようですね。

シンプルに考えて、あんな得体の知れない化学物質を体に入れて良いわけないですよね。
英国の研究では将来的にはリンパ腺に有害化学物質が蓄積される可能性を指摘しています。(発癌の可能性)

個人的にはあんな薄汚い絵を体に描くなんて..と思います。

もしも将来自分の孫娘がそんな恰好で私の前に現れたら....嫌ですね。

https://www.fluter.de/tattoofarben-reach?utm_source=pocket-newtab-global-de-DE
閲覧(1419)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2022/5/2 1:00  更新日時: 2022/5/2 1:00
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3030
 RE: Tattooについて
ゆなさん、今晩は。

ここではすごく多いですよ。若者はカッコいいと思ってるようですが、健康だけでなく将来の職探しにも影響が有るという事を理解できないようですね。

職業によっては相手に不愉快な印象を与えるのでかなり制限されています。

インクの成分についてはかなり前から指摘されていましたが、何しろ多勢に無勢で真剣に取り上げていませんでした。

ところがいよいよ手が付けられましたね。
ゆな
投稿日時: 2022/5/1 12:51  更新日時: 2022/5/1 12:54
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6570
 RE: Tattooについて
freeさん、こんにちは(^.^)

Tattooは日本でも若者がファッションの一部として入れていますが歳をとってから後悔することも多いようです。

日本ではTattoo=刺青=やくざ、愚連隊(古!)という認識なので、入れている事に対する印象は悪いです。
どんなに真面目な人でも「かたぎ」では無いと思われます。
すべてではありませんが温泉施設やプールなどでは見えないようにしないと入れないことが多いです。

独身の時にTattooを入れ、結婚後子供ができてから色々と不具合が出てきて病院で消す女性もいます。

今までTattooや刺青のインクの成分まで考えたことはありませんでした。
痛いだろうな ということだけしか

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
地球

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012