40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 390016 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  猫達の尾を踏んだプーテイン

freescaleII さんの日記

 
2022
4月 28
(木)
09:23
猫達の尾を踏んだプーテイン
本文
猫は猫でも雌猫が5匹、プーテインのロシアがウクライナを襲えばそりゃ怖がるよ。
猫ちゃん達の頼るところはNATOしかない。

NATOは、独立した加盟国が外部からの攻撃に対応して相互防衛に合意することで、集団防衛のシステムを構成している。加盟国は、域内いずれかの国が攻撃された場合、集団的自衛権を行使し共同で対処することができる


サンナ・マリン フィンランド首相。 NATO加盟申請、「数週間以内に」決める。


マグダレナ・アンデション スウェーデン首相。NATO加盟申請を目指している。


マイア・サンドゥ モルドバ大統領。 欧州連合(EU)加盟を正式に申請する文書に署名した。 モルドバは2021年5月、ジョージア、ウクライナとともに北大西洋条約機構(NATO)の演習にも自国部隊を派遣。


サロメ・ズラビシュヴィリ ジョージア大統領。 EUおよび北大西洋条約機構(NATO)への加盟を目指している。


メッテ・フレデリクセン デンマーク首相。 NATO加盟国 国防予算拡大。


そして4月30日は魔女祭(ヴァルプルギスの夜 )


閲覧(1398)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2022/4/28 22:13  更新日時: 2022/4/28 22:13
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3030
 RE: 猫達の尾を踏んだプーテイン
コウイチさん、今晩はです。

ロシアと中国には領土欲と他国支配欲がDNAに組み込まれているのです。

歴史を辿ればなるほどと思います。
コウイチ
投稿日時: 2022/4/28 9:51  更新日時: 2022/4/28 9:57
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 猫達の尾を踏んだプーテイン
おはようございます。

モルドバも攻撃するぞ!と威嚇していますが、どんどん馬脚が露わになってきました。ソ連の領土の復活を狙っている。バルト三国はNATO加盟なので、手を出せないのでしょうけど。ますます、NATO加盟希望国が増えますね

最初はウクライナ東部における「ナチ」(アゾフ連隊)を退治するために「特別軍事戦略」と言っていたのに、今や、それが嘘とバレたw。

米国は本気でプーチン王朝打倒を狙っていますね。
半導体も含め電子部品、機械部品は西側からの輸入に頼っていたので、今になってプーチンは「WTO違反だ!」って、笑えますw

プーチン王朝が続くとロシアの北朝鮮化が進み、中国依存が高まります。まあ、これでハッキリしていいかもしれません。

まあ、考えてみれば、ロシアって、経済力が小さいくせに核大国、軍事強国、国際宇宙ステーションの共同運営、とこれって、既に北朝鮮化していますねww

2022FIFAサッカーW杯、2024パリ五輪にロシアは参加できない。これをロシア人がどう反応するかで、その後のロシアの運命が決まってくるような気がします。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
地球

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012