40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
コウイチ さんの日記
アクセス数: 94195 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  コウイチ  >  未分類  >  勉強不足? あほか!

コウイチ さんの日記

 
2022
4月 20
(水)
09:16
勉強不足? あほか!
本文
「取締役全員にコンプライアンス研修を徹底します」 

毎回こうだよな。何か不祥事が起こると、まるで勉強不足が原因だったかのように。アルバイトや一般社員が不祥事を起こす場合と取締役が不祥事を起こす場合とでは、その再発防止策は全く異なるはずだ。

取締役は経営者だ、勉強不足? そんな人材を取締役に登用する人事プロセスが問題だろ。
いいか、こんな常務がいる企業は、当然、こいつの派閥があり、コイツを常務にまで引き上げた上層部がいる。すなわち、コイツを解任したところで、腐った土壌は残るのだ。

今、食品が値上がりして大変だ!と馬鹿なマスコミは騒いでいるが、そもそも、原油等の資源価格とウクライナ侵攻による小麦等の穀物価格の上昇、これに円安が加勢する。すなわち、輸入品の値段が上昇している。安い中国産を喰っていたんだろ、特に外食な、産地表示義務のない外食、そろそろ国産の良質安全な食材に切り替えろよ。国産食材の競争力が出てきたんだよ、イイことじゃないか!
消費者の安かろう安かろうのデフレマインドが、こんな奴を生んだ、そしてそれは業界全体に浸透してしまっている、と思わざるを得ない。

続報:
こいつの経歴は、某都内K大卒、P&G(プロクター&ギャンブル)を経て当社へ。マーケターとして他に数社とも契約。
P&Gは多くの著名マーケターを輩出するコンサルタント業界ではブイブイ言わせていると。
この早稲田大の講座、29講座で38万円。

吉野家が『当社役員の不適切発言についてのお詫び』を出したが、ファイルのプロパティを見ると作成者が"Ito Masaaki" だったことが判明  本人じゃねか、あほか!

だいたい最近の大学あるいは大学院の講師に実社会でバリバリの実力者を看板にして受講生を募るが、内容はこのように、精神論ですわ  昭和じゃんか  うん? 天下のP&G出身だぜ、米国じゃん、さぞかし最前線のマーケティング手法や理論が聴けるかと思いきや、「田舎の生娘をシャブ漬けに」戦略ってか、

コンサルタントってこんな精神論吐いて高給もらってんの? 社会のゴミ、上澄みをすくうクズ野郎だな。
閲覧(562)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012