40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
コウイチ さんの日記
アクセス数: 95321 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  コウイチ  >  未分類  >  座して死を待つなら、、、

コウイチ さんの日記

[2022-4] 
 
2022
4月 16
(土)
22:48
座して死を待つなら、、、
本文
TVerがリアル配信を開始しましたねw まだ一部の番組に留まっているようだけど、いずれ全部になるでしょう。

TVerのこれまでの見逃し配信によって、録画する必要がなくなり、現に我が家では録画機が数年前に故障して以来買い替えをせず、TVerで間に合っていました。

地上波TV局の主たる収入源は企業の広告料ですが、確かもう10年も前から、企業の広告料は地上波よりもネットのほうが多くなった。

実際、私でさえ、地上波TVよりもYouTubeを見る時間が多くなっている。況や、若い世代をや、ですね

業界の斜陽化はますます進み、広告代理店大手は大赤字になり自社ビルを売却。

ネットでリアル配信することにより、受信機としてのTVは不要になり、すなわちNHK受信料は払わなくて済むことになるでしょう。月額約1300円に見合ったコンテンツじゃない。社員の平均年収が1700万円、企業の内部留保7000億円、だそうで、暴利を貪ったNHK王国が崩壊するんでしょうね。

そういえば、朝日新聞も大変な赤字、フジテレビは大量の希望退職を募集し大リストラ中。毎日新聞は昔事実上倒産し、今最大のスポンサーは中国じゃないのかな?  中国批判をしない地上波・大手新聞。日本では新聞社とTVが同じ企業グループだが、これは欧米では禁止されている。メディアの独立性が担保されないからだ。TVも新聞も企業スポンサーが付かなくなってきた。座して死を待つくらいなら撃って出る、の気持ちかな?

もう遅いよ、総務省から割り当てされた超安価な公共電波を戦後長きにわたり利権の如く使い、競争を排除してきた業界にもう未来はない。

で、浮いたNHK受信料、皆さんその分何に使います?
事実上の減税ですね


閲覧(706)
カテゴリー
投稿者 スレッド
コウイチ
投稿日時: 2022/4/17 18:41  更新日時: 2022/4/17 18:44
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 座して死を待つなら、、、
Freeさん、こんばんは。

英国のBBC受信料も義務ですね、私、それを知らなくて、最初無視していたら、裁判所から支払命令みたいな書類が来て、よく読むと、期限までに振り込まないと出頭を命じると。すぐに払いました。

NHKは卑怯です。実際問題、TV見ない人はほぼいない現代、受信料を法定に義務化しておらず、さりとて事実上の義務化の判決を勝ち取っている。だから、給与は人事院の勧告に従う義務はなく民間企業と同じ給与設定。で、赤字になりそうなら、受信料を行き上げ、そして毎年税金が投入されている。平均給与1700万円と言われ、企業年金は一体どれだけ高額なんだろうと恐ろしくも思います。

こんな悪事がいつまでも続く訳はない。いよいよNHKの解体が始まるでしょう。国会議員がその気でなくても、ネットの時代が大掃除してくれるでしょう。

悪しき「ゆとり教育」、一体何だったのか。文科省はその責任を一切取らず、そもそも文科省そのものが不要だと思う。小中高の時代は徹底して知識を詰め込むべきです、その詰め込んだ脳から創造性が湧いてくるのです。

マルクスの「資本論」。資本主義は柔軟に社会福祉を取り込んでいったために、マルクスが予言していたことは大ハズレでしたね。資本主義が更にセーフティネットを取り込んで、もはやマルクス経済学は読む価値無しですわ
freescaleII
投稿日時: 2022/4/17 17:58  更新日時: 2022/4/17 17:58
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: 座して死を待つなら、、、
こんにちは。

ここでは公共放送の受信料は強制です。払わなければ裁判所から差し押さえ、そして強制執行が出ます。厳しいですよ。
特に気に入らないのは、たとえテレビ、ラジオを所有していなくとも受信料は義務化されています。なぜなら、ネットで見ることも聴くことも出来るからという理由です。

昔日本でテレビが普及を始めたときに「一億総はくち化」と言ったのは大宅壮一ですが、中高と電車バスを乗り継いでの通学でしたので時間を持て余し、猛烈に本を読みました。それが今の若者にはゲームになったのでしょうかね。
しかし、どれだけ本を読んだからと言っても自分が賢くなったとは思えませんが。

ただ最近の生意気な子の鼻っ柱を折ってやって自己満足することぐらいは出来ますが。(笑)

若い子(30代辺りまで含む)の無知な事おそるべしですね。
自分から物事を知らないのはゆとり世代だからだと嘘ぶいていますから、まあ本当にそうなんでしょう。

しかし、人それぞれの仕事や生活内容にもよりますが、普段仕事をしながらアリストテレスやニーチェを考えていてもしょうがないですから、そういう小難しいことは大学の先生にでも任せておいて我々は一生懸命汗を流して働きましょう。

うちにはマルクスの資本論全巻が有りました。それもドイツ語のドイツ民主主義共和国(旧東ドイツ)発行です。

これを読まされた国民が、今となってはこれが国民の幸せにとって何の役にも立たなかったというのが大多数の思いでしょう。ただ時間の無駄だったという事ですね。(笑)


あれれっ? 「はくち」が文字変換に出て来ません。禁止語になったのですかね。
コウイチ
投稿日時: 2022/4/17 10:46  更新日時: 2022/4/17 10:46
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 座して死を待つなら、、、
takashiさん、いらっしゃい~w

「本を読めTVばかり見ると馬鹿になるぞ」ってありましたねw。

今は、ネットで本も読める、ニュースも読める、お笑いもみれる、映画も見れる、音楽も聴ける、そして双方向の通信も出来る。

「ネットを見ると馬鹿になるぞ!本を読め!」って言えなくなった  そんなことしたら、デジタル・デバイド
、情報弱者になっちゃいますもんねw 


PS:因みに、私、本はハードコピーでないとダメです。本屋で買うかアマゾンで買うか。。。電子版はちょっと・・・。
コウイチ
投稿日時: 2022/4/17 10:28  更新日時: 2022/4/17 10:28
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 座して死を待つなら、、、
ゆなちん、おはようございます

綾瀬はるかと大泉洋が主演なので、おもしろいですよw
おススメです。

ネット世代と言われる40代以下はTVを見る時間よりもネットのほうが断然多い。ジャルジャルの漫才もYouTubeの方がはるかにおもしろい

YouTubeには様々なチャネルがあり、その数は膨大だから、競争も激しい。コードぎりぎりのちょっとエッチなチャネルも

内容は玉石混交だが、その中から選択する自由がこちらにはある。もちろんフェーク情報もあるので、我々はしっかりその”判定”をすることが求められる。それは、地上波とでも同じことなのです。
コウイチ
投稿日時: 2022/4/17 10:17  更新日時: 2022/4/17 10:17
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 座して死を待つなら、、、
ピコちゃん、おはようサンデー

NHKの収入=「皆さんの受信料+政府の予算」。

しかも、公務員ではないので、給与は自社で決められる。
すなわち、民間人と公務員の双方の良いとこ取りです。

税金として徴収すれば、公務員となり、給与は激減するでしょう、だから彼らは反対している。しかし実態は受信料はTVを持っていれば、NHKを見ようが見まいが支払う義務がある(と判決が出た)。これって、我々に選択の余地がない。こんなことがまかり通っていることがオカシイ。NHKが映らないTVがあればいいですけどね・・・。

そんな糞な放送会社もテクノロジーの前には無力ですね。

ざまーみろ、です。

ネットのリアル配信で電波を受信するTVは不要となる。モニター画面だけで足りる。
takasi
投稿日時: 2022/4/17 9:28  更新日時: 2022/4/17 9:28
ゴールド
登録日: 2014/10/14
居住地: 高知県
: 男性
投稿数: 141
 RE: 座して死を待つなら、、、
昔テレビにブラウン管を使っていた頃、「テレビばっかり見ていたら馬鹿になりますよ、そんな時あれば本を読むか勉強しなさい」と言われたものです。
テレビは見なくても本も読まず勉強もしなかったので、やっぱり馬鹿になりましたが、現代を見るとその言葉は正しかったと感じます。
ゆな
投稿日時: 2022/4/17 2:08  更新日時: 2022/4/17 2:08
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 座して死を待つなら、、、
コウちゃん、またまたお邪魔します

2つの番組をくっ付けて2時間にする
っていうの本当に多いね。
「○○と××合体スペシャル」とかいって
ひどいと3時間番組になってる。

ロケ番組もネタ切れだよね。
各社、有名どころはみんな行くから。

後は大食い対決(-.-)

綾瀬はるかのドラマはこの間始まり部分を
チラッと見ただけだった。
コウちゃんお勧めなら見逃し配信で
見てみようかな。
ピコちゃん
投稿日時: 2022/4/17 1:28  更新日時: 2022/4/17 1:28
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 座して死を待つなら、、、
コウイチさん
こんばんは

そういえば、以前ピコが「ビデオデッキが壊れた!」ってブログで騒いだ時(笑)そんなお話されてましたね!
TVerは凄いですね~、
でもピコはTVで録画録りして観ますよ~!
あの後まだビデオデッキが壊れてまたまた購入してますしね。あまりに録画撮りを保存し過ぎて壊れるのが早いこと(´;ω;`)

地上波よりネットの方へ企業の広告が多くなったのは知りませんでした(@_@)そっかぁ、ネットの方に流れれば自然とテレビ離れに拍車がかかりますね…
ピコは断然テレビ派。YouTubeもあまり見ないかな~好きなアーティストの曲をたまに聴くくらい。

なぬ!社員の平均年収が1700万円っ?(@_@)
厳しい厳しいと聞いていたけど嘘かいな。

テレビがなくなったら困るなぁ…
ネットテレビもいいけどね…なんかさみしい。
コウイチ
投稿日時: 2022/4/16 23:56  更新日時: 2022/4/16 23:56
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 座して死を待つなら、、、
ゆなちん、こんばんは。


そうやね、ドラマだと、月9の綾瀬はるか主演の剣持弁護士のやつ、これくらいかな。この原作シリーズ本、ひとつ読んだけど、おもしろいというか、合間合間に読めて、なかなか良かったですよ。作者が女性弁護士なんですね。まだ30そこそこの。

我が家は、NHK受信料は口座自動引落を止め、その都度コンビニで現金払いしています、その都度「くそったれ!」と呟いてね

皆さんも既にお気づきでしょうけど、TV番組の編成が変わっているでしょ。①ロケ番組(散歩とかバス旅とかね)②2つの番組をくっ付けて2時間にする、これが最近多くったでしょう。この理由は、スポンサーが付かない、らしい。スポンサー料が下がり安いギャラの芸人を出す。。。。

放送法4条(偏向放送の禁止)を監視する業界の自主監査組織BPO?って言うやつ、あれさ、そもそもその構成員自体が偏向人物じゃん!
ゆな
投稿日時: 2022/4/16 23:11  更新日時: 2022/4/16 23:11
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 座して死を待つなら、、、
コウちゃん、こんばんは(^.^)

見たいテレビ番組が今はほぼない。
少し前に終わった「犯人フラグ」は
待ち遠しかったけどね♪

わたしも見逃した番組はTVerで見ています。
今のところNHK受信料を払っているので
追加料金の要らないNHK+も見ます

暇があればYouTubeを見てるかな~。
何でも見られるよね。
音楽も筋トレメニューも化粧も料理も
家電の修理、プラモの作り方。

テレビはなくなってもいいけど
YouTubeは無くなると困るヾ(≧▽≦)ノ

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012