40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 461137 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  ついにコロナ感染

freescaleII さんの日記

 
2022
4月 14
(木)
20:55
ついにコロナ感染
本文
って、私ではなく下の息子の家族の事です。

息子夫婦、小さな子供(幼稚園児と小学一年生)全員感染で自宅療養です。

子供たちは40度近い高熱で、子供の高熱はそれほど心配はいらないというものの相手がコロナですから、そりゃあ親としては不安になりますね。

夫婦でうんうん言いながら、誰かの助けを求める事は出来ず酷い目に遭ったと言ってました。食料品は近所の人達が買い物をして玄関の前に置いて行くというやり方でしのいでいるとのことです。

ようやく快癒に向かっていますが、来週のイースター休暇に予約してあったホテルはキャンセル、家でおとなしくするしかないと言っています。
子供たちは旅行を楽しみにしていましたが仕方ないですね。

さて感染源ですが、今は相変わらず高い感染率ながらも、解除反対意見を押し切って厳格なロックダウンは解除され、スーパーもマスク無しで入れます。
しかし感染率から見るといたるところに無症状のウイルス保持者がウロウロいるということになります。

不確かながらも最初は義娘が街でオーストリアからの友人と会い、一緒にショッピングをして、その後ランチに行ったのでその時に感染したらしいと言ってます。

そして息子が発症、子供たちが発症となりました。もちろんそのオーストリア人の友人も同時期に発症しました。
ただし大人は皆3度目のワクチン接種をしていますので軽症で済んでいるようです。

3度目のワクチン未接種者の多い地域がやはり感染者数と重症者が多く集まっていますので、やはりワクチン効果は無視出来ません。

とにかくひどい目に遭った、逢っているとの報告でした。

先日事務所への訪問者がもう2度も感染したと言ってました。感染源は子供が学校から持ち帰って家族に広げているそうですが、どうにもならない。との事。三度目のワクチンはと聞いたら、既に二度感染しているので接種しなくて良いと言われたそうです。

私はもうハリネズミ状態で、出来る限り人との接触を減らし、適時マスクを付けて買い物します。

Leipzig市の役所では20%の職員が感染しており、事務処理が滞って市民が困っています。
市役所は予約が無ければ入れませんのでメールと郵便でやり取りしています。

電話すると、ただ今混雑しております、しばらくそのままお待ち下さい、いつまでも音楽聞かされて待たされたあげく、後ほどもう一度おかけ下さいで...チョン!

えいっ(っ・ω・)っ ゲタ┳┳⌒⌒⌒*  
閲覧(3220)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2022/4/18 17:22  更新日時: 2022/4/18 17:22
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: ついにコロナ感染
あれれっ、ピコちゃんいつの間に?

まあ、ワクチンの副作用が出る場合も有るようですが、三回目は軽いかもしれないし(私の場合)、二三日風邪引いたと思って....

オミクロンの後遺症も結構ヤバイようですから。
ピコちゃん
投稿日時: 2022/4/16 10:45  更新日時: 2022/4/16 10:47
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
 RE: ついにコロナ感染
freeさん
お久しぶりです

ご子息ご家族様のコロナ感染、ご心配ですね。親も勿論ですが小さい子は本当に可哀想です。
でも買物等の頼りになる方がご近所にいらっしゃるのは何よりです。わたしの近所にはいません(付き合いをしていず)。

二度感染したらワクチン接種はしなくて良いのですね?
免疫がついてるのかしら?

ピコは三度目のワクチン接種これからです。
受けた近親者が直後スゴイ発熱や痛みで苦しんだ様子でビビってます。そうでなくても、わたしは二度とも副作用で悩まされているので (*´థ.థ`*)
…いい加減な情報で煽ってませんよ(笑)
freescaleII
投稿日時: 2022/4/15 20:28  更新日時: 2022/4/15 20:28
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: ついにコロナ感染
コウイチさん、今晩は。

もう一度、つまり2度感染しとくと完璧だそうです。

コウイチ
投稿日時: 2022/4/15 11:33  更新日時: 2022/4/15 11:33
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: ついにコロナ感染
そうですか、、、実は小生は2月に感染し、10日間自宅療養しました。

急に喉が痛くなり、翌日微熱(37度ちょい)、検査で陽性。喉の痛みは2~3日で消失、熱は翌日には平熱。その後咳が2日程度。10日も部屋に籠り、ストレスが・・・・。

それまでにワクチンは2度。感染したので3回目のワクチンはいいかな。。。と思っております。

喉の痛みはかなり強かったけど、それ以外は軽い風邪の症状でした。

オミクロンは感染力が強く、症状は弱い。感染している人はもう全員じゃないかな? 無症状の人は検査しないでしょう。気づかないうちに感染し治癒している人は多いでしょう。そういう意味では、集団免疫獲得、そろそろお願いしますww
freescaleII
投稿日時: 2022/4/14 23:24  更新日時: 2022/4/14 23:25
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: ついにコロナ感染
ゆなさん今晩は。

やはりそう思いましたか(笑)

ワクチン未接種主義者、これは何を言っても無駄ですね。

気の毒ですが勝手に感染して下さいとしか言えません。運が良ければそのままで済むし。

自分は自分で守るし他人に感染させないという心構えでいます。

接種希望の人には、いい加減な情報(政治的な動機)で不安を煽って欲しくないです。
ゆな
投稿日時: 2022/4/14 23:08  更新日時: 2022/4/14 23:08
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6632
 RE: ついにコロナ感染
freeさん、こんばんは(^.^)
ブログのタイトルを見て
ついにfreeさんも!\(◎o◎)/!
と思ってしまいました。

息子さんご一家でしたか~。
お孫さんたちまで感染して
大変ですね。
わたしの孫も同じくらいの歳なので
他人事とは思えません

日本では3度目の接種率が若い人の間では
低いようです。
接種の副反応の方が感染した時の症状より
重いからという理由だそうです。
freescaleII
投稿日時: 2022/4/14 23:02  更新日時: 2022/4/15 0:10
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: ついにコロナ感染
さくら日さん、今晩は。

有難うございます。

そうですね、油断は禁物だと思います。
死なないにしても、後遺症などを考えると感染しない事が何よりです。

息子のところへ手伝いにも行けず、ただ頑張れとしか言えません。

さて、こちらは明日からイースター連休に入ります。うさぎさんが子供たちに卵(チョコ)を持って来てくれる日です。
さくら日
投稿日時: 2022/4/14 22:37  更新日時: 2022/4/14 22:37
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: ついにコロナ感染
freescaleIIさん、こんにちは。

ご身内にコロナが。小さなお子さんの熱、侮れませんね。どなたも後遺症が出ないことを祈りたく思います。
日本ではまだマスクをしないで外出している人は見かけません。既に第七波に入ったとの見方もあり…。ただ飲食店には人が溢れている印象です。
だからじわじわ増えてるし、一向に減りません。
桜の名所はどこも人が溢れていましたし、
ゴールデンウイークもでは、とびくびくしてます。

気をつけてくださいね。
ご家族が速やかにご快復できますように。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
咲夜華 女性 宮城県
バラクロフ 女性 香川県
紫眞 女性 三重県
天音 女性 佐賀県
藤沢とめ 女性 島根県
星蘭 女性 青森県
畅 万姫 女性 上海

ポコポコ
男性 大阪
心愛 女性 愛知県
胡桃 女性 岩手県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012