40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 983542 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  私、怒ってます  >  どうでもいいじゃん!(と言いたかった)

starfish さんの日記

カテゴリー [私、怒ってます] 
 
2022
4月 12
(火)
17:15
どうでもいいじゃん!(と言いたかった)
本文
私は比較的大規模な集合住宅に住んでいる。

ついさっき、集合ポストで郵便物やチラシ類の回収をしていたら
顔見知り程度の距離感の、同年代の女性に話しかけられた。

「××号室と○○号室、両方借りていらっしゃるの?」

ここは原則、全戸分譲なので「借りてる」は該当しないから「いえ、そういうわけでは」と真面目に答えてしまったのが運のツキ。まったく私ったら反射神経が鈍い。

「両方借りてるんじゃないってどういうこと?」

私「所有してるんです」
無視できなくて答えてしまった。

その人はエレベーターを待つ私に駆け寄って
「え?それ、どういうこと?どうして?」
どうでもいいじゃん!とここで言い捨てたら
私は変人認定というか、危険人物扱いだ。
その人は日頃私が避けて通るおしゃべりおばさんだから。

「娘が独立して別世帯になったんですよ」

「え?お嬢さん結婚してるの?でも名字がお宅と同じね」

答えずに「失礼します」とエレベーターはやめて階段に回った。


独立=結婚なのか…

今は低金利だし、娘は若いから長くローンを組めるだけの話だけどもうめんどくさて説明する気力がなかった。
さらに私が夫と別居して娘と住んでるなんて言ったらつきまとって離れなそうな勢いだ。


コーヒー飲みながらつくづく考えてしまった。
根本的に親しくもない人にずけずけと矢継ぎ早やに質問する神経がどうにもわからない。
もちろん、悪気のない好奇心なんだろうけど
気にする私がおかしいのかもしれないけど

私だって人並みに長年の隣人達にささやかな疑問を抱くことがある。が、聞いてみようなんて発想はあり得ない。

思えば夫は極端に人のプライバシーに興味のない人だ。


友人知人は言うまでもなく、自分の兄弟姉妹のことすら、居住地域と大まかな仕事くらいしか知らない。

どんな家でどんな暮らしをしているか、とか
配偶者の年齢とか子どもの名前とか、一切知らない。

ずっと以前だが自分の妹にマンションのナントカ契約更新の保証人になってと頼まれて「え?おまえのマンションは賃貸だったのか」というくらいの認識だ。

そして、娘がこれまた他人のプライバシーに極端に無頓着だ。

友達と映画を観にいったら弟も一緒に来た、というので「へえ。弟さんていくつ?」と聞くと「さあ?」
万事、こんな感じで。自分から人にプライベートなことを尋ねることは一切ない。
いわく「知って欲しいことは自ら言うだろうからそれ以外のことを知らなくても付き合いに支障はない」そうである。

私なら友達にはある程度の興味を持って自分のことを聞いて欲しいけどなあ。
あまり自分で「私ね、私ね」って言うのも恥ずかしいし(^^ゞ

かと言って友達でも何でもない人の過度の好奇心にも閉口する。
角を立てずにうまくかわすにはどうしたらよいだろう?


閲覧(1250)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2022/4/14 16:02  更新日時: 2022/4/14 16:06
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: どうでもいいじゃん!(と言いたかった)
樹里さん、こんにちは

ここではずけずけモノを言う私ですが
実はSNS弁慶でリアルはいたっておとなしいのです。

>その場を切り抜ける為の悪意のない嘘で

これはもう、口から出任せは得意技なのですが、
近年は不意打ちを食らうと咄嗟には出ないのです。

10メートル以上も先から警戒すべき相手がたらたらやってくれば身構えて心の準備をしますが
物陰から急に飛び出されたりすると、もうダメです


>「どうしてそれが知りたいの?
知ってどうするの?」「その疑問を解決して
誰か一人でも幸せになる人が居るの?」

そう叫びたいことがほぼ毎日あります。
ご友人さんは理解してくださる方でよかったですね。


知りたがり、お節介、おしゃべりな人間は
自分と同類の人間を嫌う傾向があります。

今は老人ホームにいる、私の伯母などその典型です。
よくお節介な隣人の悪口を言い散らしてましたが

彼女こそ、隣人にとってやっかいな人でした。
その件でよくご近所からクレームが来ました。
認知症のせいもあってかなりなお騒がせだったようです。

やはり独居の隣人が救急車を呼んだら
のこのこと出て行って、いつの間にか頼まれもしないのに付き添いとして同乗したとか。それも2回も。

ご当人がしゃべれないほど具合が悪いのをいいことに
適当なことを言って乗り込んだそうです。
ご当人からきついお叱りを受けました。

「お節介でうるさいから日頃から距離を置くようにしてたのに!」って。

そんなこともあり、このタイプはほんとに苦手なんです。
樹里
投稿日時: 2022/4/14 10:53  更新日時: 2022/4/14 10:53
プラチナ
登録日: 2020/11/5
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 152
 RE: どうでもいいじゃん!(と言いたかった)
starfishさん、こんにちは

まず初めに前回のリコメの件ですが
starfishさんが怖いわけではありません

どちらかと言うと私もストレートな人間で
且つ繊細な部分も持ち合わせており
後でシマッタ!という事も多々あるので
出来るだけ言葉を寝かせる様にしています
結果…タイミングを逃すってパターンです

さて、今回のお喋りなお方は私も嫌いで
出来るだけ避けて通りたいですが
そういう人は才能なのか自分に都合が
良い人を選んで近付いてきますよね
完全拒否すると、とんでもない方向へと
走ってく「あの人から無視された」とか
「醜い事を言われた」とか嘘八百並べまくる

好奇心旺盛で、とにかく何でも知りたがり
妄想癖が有り話をどんどん広げて
根拠のない事まで、まるで事実で
あるかの様に人に話します

なので私は、その場を切り抜ける為の
悪意のない嘘で対処すれば良いと思います
「これから親友とランチで~
時間が無いので失礼します」とか
後で聞かれたら「予約してなくて
ラーメンにしました」とか
時に、この話を広げて欲しいなと
思う時はわざと利用する時も有ります
その人を【便利に使う】感覚で良いかと…
モヤモヤを抱えて過ごすより
スルーする為の【知恵比べゲーム】的な
事を楽しむ事も有りかと…

この件とは、ちょっと違いますが
とってもお喋りな私の友人の話です。
いつだったか
「あの兄弟は似てないから多分・・・
そうなんじゃない?」と投げかけられ
「どうしてそれが知りたいの?
知ってどうするの?」「その疑問を解決して
誰か一人でも幸せになる人が居るの?」
と返したら友人はハッと我に返った様で
「そうだよね~そんな事を気にしてた
自分が恥ずかしい。うん、解決した。
ありがとう」って反省してました

彼女の場合は、わずかな隙間時間でも
誰かと繋がって居たい人で仲良しさんの
子供さん達にまでお節介が及びます
なので親に言えない悩みまでも聞き出して
時に親子問題を解決する事も有りますが
殆どが自己満足かと…

そういう性格が高じて今は老人や
障害を持つお子さんのお世話をする事に
生きがいを感じ天職だと頑張ってます
相変わらず話が長いですけど
彼女がストレスを感じた時に忍耐強く
聞いてあげる事が私の役目かと思っていますが
私の秘密は絶対に彼女には話しません
starfish
投稿日時: 2022/4/12 22:43  更新日時: 2022/4/12 22:43
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: どうでもいいじゃん!(と言いたかった)
さくら日さん

その方は「顔見知り」で挨拶だけはします、
同じ棟の方なので。よく廊下で井戸端会議をしているので部屋も知っています。そして日頃、避けています。
井戸端会議してる方は苦手ですから(^^ゞ

例えば、出かける途中に顔見知りと会って
「あら、おしゃれしてどちらへ?」と聞かれて(イマドキ珍しいけれど稀にいます、そういう詮索する人)「ええ、ちょっと」とスルー気味にすると「ちょっと、ってどこ?」と語気荒く突っ込んで来る、そんなタイプと見受けられます。

実は短気な私はそういうとき喉元まで
「アンタの知ったことじゃない」と出かかり
少しボケてきた最近は、もしかしたら
抑制がきかなくてそう言っちゃうかも!
だからひたすらその手の人は避けてますが
不意打ちをくらってしまいました。

そうですね。
一呼吸、一呼吸。
座右の銘にしなければ
starfish
投稿日時: 2022/4/12 18:38  更新日時: 2022/4/12 18:38
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: どうでもいいじゃん!(と言いたかった)
よっしー3さん、こんばんは

>この対象者は賃貸でお住みになっている可能性が高いですね。ご自身が賃貸なので皆さんが賃貸と判断しているようです。

ここは分譲オンリーで賃貸はないのです。
唯一の例外は会社の買い上げ社宅か、区分所有者がこっそり賃貸に回しているか、ですが、原則それも禁じられています。

なので質問自体がカマをかけてるか、よほどぶしつけかどちらかです。
まともに話す気力も失せるような人なので
勝手に言いふらして噂してちょーだい、って思ってます。

ほんとはそう言いたかったのです(^^ゞ

うちは中古で購入して、そのときよりさらに古くなりましたが、なんと地味に値上がりしています。

周辺環境が便利になったことと
東京はもはや新築は手が出ない価格になったせいです。
23区内では新築3DK程度の平均価格が6000万に届きそうです…

なので、中古が見直されてるようです。
さくら日
投稿日時: 2022/4/12 18:29  更新日時: 2022/4/12 18:29
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: どうでもいいじゃん!(と言いたかった)
starfishさん、こんばんは。

全くとんでもない人に会ってしまったのですね…。
失礼だと思います。
初対面なのに、(お相手の方のお名前や部屋番号は知らないのですよね?)ずけずけ聞いて良いことではないと思います。

私なら一呼吸置いて、質問返しします。

あなたはどちら様ですか?、と。
何号室にお住まいなのですか?賃貸されていらっしゃるのでしょうか?と。入居何年めなのか、ご家族は?と。ついでに勤務先はどちら?と。

相手が答えられなくなるまで質問する間にポストでの時間は終わります。

こちらの質問を無視して更に質問をしてきたら、
プライバシーなのでお答えできません。
で良いと思います。知らない方になんでそんなことまで聞かれなきゃならないのか、ゾッとしますよ。

私もよく、そういったことを聞かれますが、そういうことを聞きたい人って、本当はご自分のことを話したい方だったり、ご近所の噂話が大好きな方だったりしますから、お話しさせてあげた方がお相手の為にも良いことです、たぶん、きっと。

悪気のない好奇心。うーん。私はそう感じません…残念ながら、知らない間に真実と嘘を混ぜて広められて収拾がつかない事態になることがよくあると思います。
よっしー3
投稿日時: 2022/4/12 18:03  更新日時: 2022/4/12 18:03
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 258
 RE: どうでもいいじゃん!(と言いたかった)
starfish さん、おじゃましまんにゃわ(^^)/

私は分譲の集合住宅に一人で住んでいますが、近隣関係は希薄です。
この対象者は賃貸でお住みになっている可能性が高いですね。ご自身が賃貸なので皆さんが賃貸と判断しているようです。

私なら再度質問されたらこう言います。
集合住宅は借りるよりも所有する方が先々の資産にもなると判断しているので、娘にも買わせた。
現在娘は未婚だが独立心を持たせたいので別で生活させている。と、伝えます。そして、夫婦のことは話しません。

尚、余談ですが私の住むマンションは売れ残りを新古で購入しましたが購入時より値上がりしています。10年ほど住んでいますが、月15万円程度の家賃を払っていれば、10年で約1800万円支払ったことになりますので買って良かったと思っています。

では、ごきげんよう!(^^)!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012