tinc さんの日記
2022
4月
9
(土)
11:23
本文
私はギャンブルに縁が無い。接点らしきものは一時期にパチンコ屋さんのトイレと自販機を繰り返し無断で使用していて、パチンコをしに来ている他の客から「あいつトイレしか使ってない」というクレームをお店に入れられたことくらいである。
ギャンブルをしない理由を尋ねられることがあるが、私にとってはギャンブルはそれをするほうに理由を要するものなのでいつも返答に窮する。楽しくなさそうだし私はあまりにも貧乏で賭け事に費すお金を持っていないから、ということになるだろうか。
それでもお金を賭けない類の賭け事は頭の中ですることがあり、まだ証明されていない数学や物理学の理論や予想の真偽に関して賭けたり、「人間は歴史の中で同じことを繰り返しているのか、それとも進歩しているのか」という問を想定してどちらかに賭けたりしている。よく知らない事項だから賭ける気になるし賭けとして成立するとも言える(当然定量的な結論は出にくいので成立しにくいとも言える)。お金を要さない一方で世界観や人生観を左右することもある賭けなので侮れない。この種の賭けで有名なのは「パスカルの賭け」だと思う。私は信仰を持たないものの、これを必ずしも形而上的でない諸々にも援用できる発想だと思っている。
私はものを考えるのが苦手なので、何かの可能性に賭けることでやっと何らかの行動を取れるということが珍しくない。目的もはっきりせず方向も定まらず先の見通しも皆無という私の生活においては無根拠の賭けが少なくとも当面移動するだけの爆発力を与えてくれる。
人間の解釈に依らない真理は存在する。
現実の結果に関わらない倫理も存在する。
不死身でなくても幸福であれる。
幸福でなくても自由であれる。
私はかつてそれらの可能性に賭けた。失うものは初めから持っていない。
ギャンブルをしない理由を尋ねられることがあるが、私にとってはギャンブルはそれをするほうに理由を要するものなのでいつも返答に窮する。楽しくなさそうだし私はあまりにも貧乏で賭け事に費すお金を持っていないから、ということになるだろうか。
それでもお金を賭けない類の賭け事は頭の中ですることがあり、まだ証明されていない数学や物理学の理論や予想の真偽に関して賭けたり、「人間は歴史の中で同じことを繰り返しているのか、それとも進歩しているのか」という問を想定してどちらかに賭けたりしている。よく知らない事項だから賭ける気になるし賭けとして成立するとも言える(当然定量的な結論は出にくいので成立しにくいとも言える)。お金を要さない一方で世界観や人生観を左右することもある賭けなので侮れない。この種の賭けで有名なのは「パスカルの賭け」だと思う。私は信仰を持たないものの、これを必ずしも形而上的でない諸々にも援用できる発想だと思っている。
私はものを考えるのが苦手なので、何かの可能性に賭けることでやっと何らかの行動を取れるということが珍しくない。目的もはっきりせず方向も定まらず先の見通しも皆無という私の生活においては無根拠の賭けが少なくとも当面移動するだけの爆発力を与えてくれる。
人間の解釈に依らない真理は存在する。
現実の結果に関わらない倫理も存在する。
不死身でなくても幸福であれる。
幸福でなくても自由であれる。
私はかつてそれらの可能性に賭けた。失うものは初めから持っていない。
閲覧(763)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |