40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 222172 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  侵略者の残したものは

freescaleII さんの日記

[2022-4] 
 
2022
4月 4
(月)
04:20
侵略者の残したものは
本文
凄惨な状況です。

一般市民の遺体があちこちに転がっています。
16歳ぐらいの少年が後頭部を撃ち抜かれてたり、後ろ手に縛られたまま射殺されたり...

Buchaの殺戮は、とても直視に耐えられない状況をこちらのニュースが伝えています。





ウクライナが何故NATO加盟を悲願としたか、これが回答です。

ロシアの恐ろしさは国境を接する国共通の認識です。
閲覧(1252)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2022/4/4 23:02  更新日時: 2022/4/4 23:02
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 侵略者の残したものは
コウイチさん、

第一次大戦敗戦国のドイツが膨大な賠償金を課せられていて、ワイマール共和国のドイツ経済が最悪の状態で国民は苦しんでいましました。

そこに現れたのがアドルフ。ヒットラーのナチスです。国家社会主義をかかげ国民の不満をエネルギーに台頭しました。

その教訓から連合国は賠償金を放棄しましたが、それが無ければドイツの奇跡の復興は無かった筈です。

さて、ウクライナ。元々貧しい国をこんなにしてしまって、賠償金をチャラにとはいかないでしょう。

しかし、ロシア国民がこの賠償金の重圧に耐えられるかどうか。
おそらく国民の不満を煽って、又新しい独裁者が現れるのではないかと危惧されます。
コウイチ
投稿日時: 2022/4/4 21:31  更新日時: 2022/4/4 21:31
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 侵略者の残したものは
SNS時代の侵略・大虐殺です。世界中の人がほぼリアルタイムでその蛮行を知りうる時代です。いくらロシアが情報統制したところで、時間の問題で、ロシア人は「プーチンに騙された!」と叫ぶのでしょう。それで、猛省して民主主義が浸透するか、否、大ロシア主義のプライドがそれを許さないとすれば、情報統制に加え、愛国教育の強化徹底が図られ、国際社会からは鎖国、デカい北朝鮮の出来上がりとなります、すなわちチャイナの属国です。

ロシア中銀の外貨準備60~70兆円の約半分は欧米日の中銀に凍結されていますので、先ずはそれをウクライナ賠償に使う。それで足らない部分は、天然ガスや石油の輸出代金を国連監視の下でプールして充当する。ロシアはもう何十年にわたって貧困国になる。
freescaleII
投稿日時: 2022/4/4 21:13  更新日時: 2022/4/4 21:29
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 侵略者の残したものは
コウイチさん、

これだけの破壊をしたら、後の人的、物的賠償は天文学的数字になるでしょうね。

これがプーチンがロシアの子孫に残した負の遺産でしょうか。

ドイツの元首相のメルケル氏はブッチャへの訪問をゼレンスキー大統領から招待されていますね。

ウクライナのNATO加盟を反対していましたから。
コウイチ
投稿日時: 2022/4/4 20:58  更新日時: 2022/4/4 20:58
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 侵略者の残したものは
こんばんは、

確か今の任期は2025年までだったやに。某ロシア専門の教授が予想していますが、5月9日の対ナチスドイツ戦勝日に、勝利宣言をする、内容は東部からネオナチを駆逐した!とか言って、、、で、その”勝利”を有終の美に引退し、そのまま姿をくらます。行方不明になる。しばらくして、大統領代行による大統領選挙が行われ、次の大統領が全てを行方不明のプーチンのせいにして、国際社会への復帰を図る。


どのようなシナリオをロシアが描こうが、ウクライナへの巨額の賠償義務は免れない、それを履行するまで制裁は続く。気づけばチャイナの属国、そして中露相戦う、が起こる。悪VS悪 の同士討ち。
freescaleII
投稿日時: 2022/4/4 20:24  更新日時: 2022/4/4 20:34
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 侵略者の残したものは
コウイチさん、今晩は。

略奪、凌辱、殺害、拉致は古代エジプト、古代ローマ、古代中国などでは戦争につきものでした。

ロシアの軍隊は現代でも同じレベルなんですね。

第二次大戦後の拉致、抑留のようなことが、今現在の東部地区ウクライナ市民に対しても行われています。


さて、独裁者プーチン元大統領の亡命先は何処の国になりますかね。
裏で散々援助をしてきたお友達テロ国家も少なくなってきました。
中国としては世界からの制裁対象になりかねないので、招かれざる客でしょう。

あとは南米か、有力なのはアラブのどこかの国かも知れません。プーチンの資産がかなり置いてあるようですから。

あるいはヒットラーのように潔く自決するか....
コウイチ
投稿日時: 2022/4/4 10:27  更新日時: 2022/4/4 11:04
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 侵略者の残したものは
ブッチャで市民300名が惨殺されたと日本でも報道されています。

プーチンを戦争犯罪人と公言しても、メディアももはや咎めることはできない。

ソ連解体、次はロシア連邦の解体です。ロシア連邦内のモンゴル系や南オセチアなどのロシア連邦内で差別されている民族から前線に兵を送りこまれている。モスクワに対する不満・憤りが噴出し、士気が低下し、前線離脱、逃亡、市民殺戮。。。無法状態化。

ロシア連邦解体です。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
さい 男性 愛知
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012