紅中東起 さんの日記
2022
3月
29
(火)
00:13
本文
『世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし』(在原業平朝臣) もしも世の中にまったく桜がなかったなら、春を過ごす人の心はどれだけのどかでしょうね。 「たえて」は「まったく」の意味。
かつて私はお彼岸の法事の後に、菩提寺の近くにある新宿御苑に花見に行きましょう、と親戚から強引に腕を引っ張って連れていかれたときに、『どうしても、その花見と言うのは参加しなければならないんでしょうか?私が、こんなに苦しんでいるのがご理解頂けないんですか?』と抵抗したことがある。
案の定、早めに抜けさせて頂き、そそくさと帰宅したものの、その後はひどい頭痛に悩まされて、全くもって花見なんて行くもんじゃなかった、と後悔したが既に後の祭りだった。。。
かつて私はお彼岸の法事の後に、菩提寺の近くにある新宿御苑に花見に行きましょう、と親戚から強引に腕を引っ張って連れていかれたときに、『どうしても、その花見と言うのは参加しなければならないんでしょうか?私が、こんなに苦しんでいるのがご理解頂けないんですか?』と抵抗したことがある。
案の定、早めに抜けさせて頂き、そそくさと帰宅したものの、その後はひどい頭痛に悩まされて、全くもって花見なんて行くもんじゃなかった、と後悔したが既に後の祭りだった。。。
閲覧(846)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |