40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
紅中東起 さんの日記
アクセス数: 16034 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  紅中東起  >  未分類  >  《受験をナメるなよ!と言いたいね♪》

紅中東起 さんの日記

[2022-3] 
 
2022
3月 9
(水)
18:20
《受験をナメるなよ!と言いたいね♪》
本文
最近のニュースを目にする度に、不愉快になるほど腹が立つ、おまぬけ夫婦の息子の高校入試の結果だが、ハッキリ言って親子そろって傲慢すぎる結果が、当然のしっぺ返しを食らってるだけのような気がする。。

もう中三の終わりなのだから去年の夏休み以降数回は高校入試の模擬試験を受験しているはずで、だとしたら子供の凡その学力は分かっているはずだから、分かっていながら強硬突破を狙っているとしか思えない!('◇')ゞ

都立高入試に先立って父親が内申点が良くないから、本番の試験を頑張るしかない、みたいなコメントをしていたようだが、これは東京都内の高校受験の常識を逸脱したナメた発言で、高校側の逆鱗に触れた筈だ!

父親は一応現役の医師だからある程度の学力はある人なのだろうが、母親は中学を卒業するや力仕事のプロレスの世界に身を投じ居た人。今頃は高校入試ぐらい気合と根性で突破しろよ、と息子に檄を飛ばしているのだろうか?

有名人の子供だから広告塔代わりに合格させてくれる、みたいな淡い夢はこの際きっぱり捨てた方が良い。ただ都内の私立校も少子高齢化の波を受けて受験者数が激減して定員割れも起きているのも実情だ。

今頃は不人気校では落穂ひろい宜しく、「お困りの生徒さんいらっしゃいませんか?」みたく、3次募集・4次募集のお知らせを各塾教室宛にFAXで送ってるはず!ここは塾の先生に頭を下げてでもお願いするしかない。

この期に及んで『厳しかったら浪人して来年頑張ろうという』声援に「ふざけてんの?」の返信とは、自分の置かれた状況も理解できていない甚だしく傲岸不遜としか言い難い。頭を冷やせ、首を垂れよ!
閲覧(545)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012