40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 308099 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  心静かに

tinc さんの日記

 
2022
3月 4
(金)
21:14
心静かに
本文
図らずも多忙が続いている。私の場合多忙の原因は自身の無能である。用事を先延ばしにしたり先延ばしにしているうちに忘れたり、単にやる気を有さないので遅滞させているうちに用事が溜まってゆく。そんなことをしていれば時間等資源に窮して苦しくなるのは当たり前なのだが、それを「図らずも」と表現するあたりに私の無能の本質の一つが表れていると云えよう。当たり前のことを理解していないということである。

多忙になってくるとその時に抱えている用事のことで頭はいっぱいになってくるもので、家事もおろそかになれば人付き合いも希薄になる。これは私の事情なので他の人は家事に忙殺されていたり人付き合いに追われていたりすることもあるであろうし、他の人の多忙については無能が原因とは限らない。私には多くの人は無能でないように見える。

私が多忙を嫌うのは、多忙であると心を静かに保つことが困難になり、物事の道理を見にくくなったり大事なことを忘れてしまったりするからである。
多忙とは混乱の一種であると思う。行政との遣り取りや生業の業務等を特段たくさん抱えていなくても、人間関係や種々の悩み事等、人生における諸問題のために頭の中が常に忙しい人はいる。それらは行政との遣り取りや生業の業務よりも片付けるのが難しいことがしばしばである。業務に追われていると自分の生業の意義が見えなくなってくるのと同様、人生における諸問題に忙しい人は自身の生きることに意味を見出だせなくなることもありそうである。
混乱には本質を損なう力が備わることがある。

そういうわけで私は自分の心を静かにする術を探っている。なるべく混乱したくないし、欲望に突き動かされたくないし、疲弊してしまいたくない。やりたいことは他にもあるからあまり多忙にしていたくない。しかしその術は見えない。
自分の心を静かにすることもこれほど難しいので、私のものと呼べるものはこの世におよそ無いのではないだろうか。
閲覧(940)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2022/3/5 11:07  更新日時: 2022/3/5 11:07
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 心静かに
starfishさま

おはようございます。
確かによく聞く言い回しでありながら、実際に陥ってみるまでは実感が湧きませんし過ぎ去れば忘れてしまいます。過去にも多忙で死にそうに感じることはありました。いいかげん学べ、という話なのですが。

頂いたコメントから改めて思うのは、ひとの忙しさなど他の誰にも知りようのないことなのだということです。starfishさまも外からは開き直っているように見えてもご内心ではお気にかけていらっしゃるとのことで、そのような方だと周囲も気軽に見てしまい割を食うことがおありかもしれませんね。

私は繊細なのではなく単に強欲のために勝手に用事を増やして抱え込もうとするのだと思います。やらないと決めればよいことでもいちいち手を出そうとしてしまうのでしょう。
tinc
投稿日時: 2022/3/5 11:05  更新日時: 2022/3/5 11:05
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 心静かに
さくら日さま

おはようございます。
疲弊するとどんな人もものを考えることは困難になるようで、過労自殺の背景にもそのような心理的変容があることがあると聞くことがあります。本来存在する選択肢が見えなくなってしまうということは恐慌の状態なのかもしれません。追われていることを考えればそれも当然と云うべきでしょうか。

私の場合は休むべきでない時に休んだつけが回ってきているという気もします。自業自得なのか、これも視野狭窄に陥っているからそう思うのか。判断の難しいところです。

マルチタスク的な物事の進め方は私の苦手とするところでして、世の中に合っていないということも影響しているのかもしれません。一つずつ一つずつ片付けてゆくことが許されない局面が多く私には不利に感じます。

お陰様で楽しく過ごさせて頂いているのですが、何と云うべきか、借金を抱えながら遊び回るのはこういう気持ちなのかもしれないと思うことがあります。どこか楽しくないというか偽の楽しさというか、はたまた架空の余裕というか。
抜本的に見直して整理すべきかもしれません。お気遣いをありがとうございます。
starfish
投稿日時: 2022/3/5 8:36  更新日時: 2022/3/5 8:36
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 心静かに
tincさん、おはようございます


よく「忙」という字は心を亡くすと書く、などと言われますね。

忙しさの感じ方や降りかかる雑事の片付け能力には個人差があり、端から見て大変そうでも意外と平気な人もいます。

私の場合はキャパを超えそうなとき
これは後回しにしよう、とかすっぱり切り捨てようとか決めるまでは良いのですが、やっぱり気になって心がざわざわしてしまいます。
それでも繊細な人から比べればずいぶん開き直って平静なように見えるようです。

tincさんは私から見れば繊細な人なので
私と比べものにならないほど抱え込んでしまうように感じます。
さくら日
投稿日時: 2022/3/4 21:34  更新日時: 2022/3/4 21:36
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 心静かに
tincさん、こんばんは。

やはりとてもお忙しいのですね。
多忙であると自身が無能に思えてしまうのは、良くあることのようで、寝る暇もないくらいお仕事をしている方に、
「寝ないと作業効率が下がりますから、少しお休みになった方が良いですよ」
と言ったのですが、
「自分が無能だから、寝る暇がないのです。」と言われてしまいました。
コロナ禍で自宅でお仕事をなさる方にはこういう方が多いようで、他のことを考える暇が無く、生きることに疲れてしまっていらっしゃる方も多いようです。

お休みできる時に沢山休んでください。
件の方も、一昨日一日休めたら悲惨さも消え、今日は休憩を取りつつお仕事ができたと言ってました。

ご自分を無能に感じるのも多忙のせいでは。
一つのことに集中して取り組むのが好きな方もいれば、たくさんのことを同時進行でやりたい人もいます。それは有能かどうかと関わりないのですが、せわしない現代人はマルチタスクを尊ぶ傾向はあります。でも、果たしてそうなのか。

家事なんかサボってもいいと思うのですが…(・_・;
ご自分に厳しすぎるようにも感じますが、tincさんが、楽しくお仕事ができる余裕が持てることを祈ります。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
地球

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012