40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
おじさん70 さんの日記
アクセス数: 218142 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  おじさん70  >  未分類  >  水仙と梅

おじさん70 さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2022
2月 2
(水)
23:39
水仙と梅
本文
我が家の庭にも季節を感じる植物がある
水仙と梅だ

水仙が咲き 梅の蕾が色づきだした
この水仙はもうこの場所で時期がくると
私の知らない頃からさいてる

定かな記憶はないが 母乳を捨てるのに
植えたと祖母に聞いた事がある

なんでそうなのか理由は分からない

この梅は花梅といって観賞用
実は付かない

寒くても季節は進んでいる

水仙と梅

閲覧(1185)
カテゴリー
投稿者 スレッド
おじさん70
投稿日時: 2022/2/4 22:25  更新日時: 2022/2/4 22:25
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 水仙と梅
天空さん こんばんは

水仙を 推薦して頂き誠にありがとうございます

母乳と水仙の因果関係早く分かりませんが
何か関連がある様におもわれます

水に流すなんて 勿体ない
そんな事 出来水仙
天空
投稿日時: 2022/2/3 23:24  更新日時: 2022/2/3 23:24
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: 水仙と梅
おじさん

母乳はお好きですか?バブバブ(´ε` )
お題は梅と水仙ですね

水仙はこちらでも咲いています
梅はこれから
1月東京に雪が降ったタイミングで早咲きの梅(雪中梅)を撮りました

さて
僕も母乳がでるよう、水仙を推薦しよう(誰にや)

その水仙はきっと垂涎の的
水洗の的とはちと違う(^O^)

真面目なブログを汚してスイセン、スイまセン(^_^)v
水仙だけに水洗、水に流しておくれやす
おじさん70
投稿日時: 2022/2/3 22:43  更新日時: 2022/2/3 22:43
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 水仙と梅
ピコちゃん こんばんは
水仙の葉はニラの葉と似てるので間違って食べて
中毒になるようです

手入れなんかした事ないのですが 時期が来ると
毎年芽をだして花を咲かせます
それもずーっとです 
強い植物です

母乳と水仙 検索しましたが出てきませんでした
ゆっちゃんと私の説は真逆ですが
どんな意味があるのか私も知りたいです
おじさん70
投稿日時: 2022/2/3 22:31  更新日時: 2022/2/3 22:31
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 水仙と梅
ゆっちゃん こんばんは

母乳説 私と真逆ですね
でもどちらも母乳と水仙が絡んでいて
面白いですね
写真の梅 今日見ると咲いていました
もう 梅も咲く時期ですね

ゆっちゃんが期待してるので
季節の変わり目にはその写真載せますね
おじさん70
投稿日時: 2022/2/3 22:20  更新日時: 2022/2/3 22:20
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 水仙と梅
りら2さん こんばんは
この水仙の花も今年は少ない様な気がします

母乳と水仙
私も記憶が曖昧だったので検索しましたが
出てきませんでした

水仙の元に捨てたと言う祖母の記憶が残っています

去年 初めて梅漬けました
今年も漬けようと思っています
ピコちゃん
投稿日時: 2022/2/3 18:07  更新日時: 2022/2/3 18:07
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 水仙と梅
おじさん70さん
こんばんは

水仙の花、
子供の頃家の小さな庭にも咲いていました。
こんなにピュアな花に
怖い毒があると知ったのは
大人になってからです。

おじさん70さんが記憶にない頃から咲いているなんて…随分と古くから植えてあったのですね?

御祖母さまが母乳を捨てるのに植えたお花って
なにか意味が知りたい気もします。

世の中がどうあろうと
自然界では芽が吹き、花が咲き
刻々と移りゆきますね
ゆっちゃん
投稿日時: 2022/2/3 11:42  更新日時: 2022/2/3 11:43
プラチナ
登録日: 2020/7/16
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 1410
 RE: 水仙と梅
おじさん70さん、おはようございます。

母乳の出ない女性が、越前水仙を植えると
母乳が出るようになる、という言い伝えがある
と、聞いたことがあります。
捨てるため、という説もあるのですね。

先日隣町にある梅農家さんの庭先のカフェに
行ってきました。
お隣の町は、梅林で町おこしをされているので
あちこちに広い梅林が見受けられます。
そのカフェのあるお庭も
古くからの梅農家さんなので
樹齢何百年という
幹の太い梅がたくさんあって
蕾が膨らんでいました。
もう咲いていると思います。
梅は、その香りに惹かれます。

私の季節は
おじさん70さんのブログで訪れます。
あ、もうそんな季節、って、笑
季節便り、これからもお待ちしてますね。
リラ 2
投稿日時: 2022/2/3 0:04  更新日時: 2022/2/3 0:04
プラチナ
登録日: 2021/11/2
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 287
 RE: 水仙と梅
おじさん70さん
こんばんは

水仙、花がたくさん咲いています。同じ日本水仙ですね。
我が家は今年はあまり花付きがよくありません

私は母乳が余るほどでした。張ってしまうので搾乳器を使い捨てようとしたときのことです。
義母が言いました。「不浄な下水に大切な母乳を捨ててはいけません。庭にまき、草木の栄養とするように」と。

おじさんのおばあ様もそのようなお気持ちだったのではないでしょうか。

家の梅は実梅なのか花梅なのか、わかりません。
白梅です。
年によってたくさんなったり、ならなかったり。

梅ジュースにしたらまあまあのお味でしたが、梅酒はいまいちでした。今年はどうでしょうか。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012