40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ピコちゃん さんの日記
アクセス数: 112852 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ピコちゃん  >  どうなの?  >  気をつけて

ピコちゃん さんの日記

 
2022
1月 29
(土)
11:27
気をつけて
本文
先記事に前回のクイズ解答を貼りました。
ご参加くださった方、密かに挑戦された方にも答え合わせをどうぞ!

先の記事では、頭を悩ませてしまったので今回はお休み♪

ふぅ…連日mailの整理に追われるのが悩み。
銀行やカード会社・ポイントサイト、
ネットで購入した関連サイトからのmail…等々。
メールソフトは数個使っているが、
とにかく1日のmail数が多い。
不要なのは拒否設定してもだ。

一番困るのは…
利用しているカード会社を装ったフィッシングmail。
年々手口が巧妙化し、昨今は見分けがつかなくなる非常事態だ。
キャリアmailのフィッシングは直ぐ判る。
…大体自動で迷惑メールフォルダに入る。
が、Emailはフィルター機能を掻い潜り巧妙化し見分けがつかないほどになった。

そこ迄してお金を騙し取りたいのか?
「真面目に汗水して働け!!!」
と怒鳴りたくなるが、いかんせん文句を言う手立てがない。

皆さんは、mail整理苦労されてませんか?
偽サイト危うくクリックしそうになってませんか?

【付記】
昨年記事に書いたけど、ピコはamazonでアカウント乗っ取られる被害に遭ってます。現在は怖くてamazonは利用していず。

益々巧妙化してます。気を付けて!

閲覧(1610)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ピコちゃん
投稿日時: 2022/1/31 23:25  更新日時: 2022/1/31 23:25
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 気をつけて
バリィーたん
こんばんは
おしりかじり虫 その2w

>ワテのこと ちゃうよねー 

バリィーたんは
変じゃなくておもろいおじたんw

 (灬´ิm´ิ灬) ププ♪

志村けんの〝変なおじさん″最高!(笑) 
ピコちゃん
投稿日時: 2022/1/31 23:20  更新日時: 2022/1/31 23:20
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 気をつけて
Koーさん
こんばんは
おしりかじり虫~♪

>私は含まれていないですよね

ごめんなさいね!
沢山いそうだなんて書いて(;^ω^)

Koーさんは大丈夫ですよw

ゆーか、ピコ自身が超絶変なオバタん子なので
おじさま達が多少変でも薄いです(笑)
バリィー
投稿日時: 2022/1/31 18:21  更新日時: 2022/1/31 18:21
プラチナ
登録日: 2020/4/6
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 1534
 RE: 気をつけて
こんばんは おじゃま虫 その2

ワテのこと ちゃうよねー 

   

          変な おじさん
Koー
投稿日時: 2022/1/31 17:23  更新日時: 2022/1/31 17:23
プラチナ
登録日: 2019/8/4
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1834
 RE: 気をつけて
こんばんは、おじゃま虫

>ま、確かに変なおじさんが沢山いそうですけどね

私は含まれていないですよね(笑)
ピコちゃん
投稿日時: 2022/1/31 0:01  更新日時: 2022/1/31 0:01
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 気をつけて
おじさん70さん
こんばんは

>詐欺メールはありませんが
ネットで買い物するとその後
なんぼでも来ますね

そうなんです。。
買物するとわんさか来ますね!
案内メールのチェックを外しても来るんです…ウザ過ぎ。。
詐欺mail無いのは良かったですが、いかにもな見出しで来るので注意されてくださいね?
mail内はクリックせず、まず本物かどうかカード会社のサイトから確認すると良いかもです。

>直ぐに消していますが 必要なメールもあるので
気をつけなければ大変です

そうなんです、ピコは大事なmailを消すのが嫌なので、チェックしてますね(あ、mail内のurlは入らず)^^
ピコちゃん
投稿日時: 2022/1/30 23:27  更新日時: 2022/1/30 23:29
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 気をつけて
Ko-さん
こんばんは

>まともなメールも削除しちゃって
カードの引き落としが出来ず、カード会社さんに迷惑をお掛けしたこともあります

あー、ピコはそれが嫌で一々チェックして削除するんですよ。カード会社の信用が無くなりますからね。ピコは7社くらい使ってるんで大変です(;´・ω・)

>【利用停止予告】ドコモ未払い料金お支払いのお願い

もう…いかにもな見出しで来ますよね。ムカつく。。これに引っ掛かる人がいるから止めない…今世で悪の限りを尽くす輩らは死んでから苦しむでしょうよ。

>へんなサイトに行って遊んで無いでしょうね
あまりネットで遊んでいると怖いおじさんがやって来ますよ

へ?連日mailの整理内容は記事内に書いた通りですよ。ネットで遊ぶとすればハピスロくらいですけど。ここは変なサイトなのか・・ま、確かに変なおじさんが沢山いそうですけどね (*´థ.థ`*)
おじさん70
投稿日時: 2022/1/30 23:18  更新日時: 2022/1/30 23:18
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 気をつけて
ピコちゃん こんばんは

詐欺メールはありませんが
ネットで買い物するとその後
なんぼでも来ますね

直ぐに消していますが 必要なメールもあるので
気をつけなければ大変です
Koー
投稿日時: 2022/1/30 17:46  更新日時: 2022/1/30 17:46
プラチナ
登録日: 2019/8/4
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1834
 RE: 気をつけて
こんばんは、おじゃまします

なりすましメール
ガンガン来ます
一切相手にしないので良いんですが
まともなメールも削除しちゃって
カードの引き落としが出来ず
カード会社さんに迷惑をお掛けしたこともあります(笑)

この頃はショートメールにも来ます
1/25日に来たメールは
【利用停止予告】ドコモ未払い料金お支払いのお願い。
以下URLが記載されていましたよ

>連日mailの整理に追われるのが悩み
へんなサイトに行って遊んで無いでしょうね
あまりネットで遊んでいると
怖いおじさんがやって来ますよ(笑)
ピコちゃん
投稿日時: 2022/1/30 0:17  更新日時: 2022/1/30 0:17
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 気をつけて
ゆなしゃま
こんばんは

>昨年2月のブログ(2019年ブログの更新版)
に書きましたがトロイの木馬に感染した
ことがありました。

あぁ、想い出しました!
はい、確かにピコのPCも感染しましたね…もう10年前の話です。その頃はまだあまりセキュリティーに気を使っていない時でした。
原因は知人のmailにくっついて来たもので、mailを送った相手に拡散してしまいました(;゚Д゚)

>「このパソコンはハッカーに侵入
されています」とか「ウイルスに侵され
ています」とかの詐欺表示がよく出ます

ピコはパソコンは無いですが、一度スマホにいきなり表示され焦って開いた事があるんです。一晩中それは表示され…結局被害は??…その後スマホの調子は心なしか調子悪いような感じでしたがお金の請求は無かったです (*´థ.థ`*)
PCの方は、実はピコは2年ほど前からセキュリティーソフトを入れてないんですよね。専門の方にWindows10のDefenderを更新していれば大丈夫と聞いてから。
逆に市販のセキュリティーソフトを入れても干渉したり脆弱性問題があったりなので入れなくて良い気がしています。
ピコちゃん
投稿日時: 2022/1/29 23:58  更新日時: 2022/1/29 23:58
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 気をつけて
しきさま
こんばんは

しきさんも内容を確認なしで消去されるんですね(前コメントの方と同じです)。そして時々ゴミ箱から戻されると(;・∀・)
わたしはキャリアmailの迷惑フォルダは極まれにしか覗かないのですが、必要なのが入り込んでいる事があり焦ります(;゚Д゚)

>私のアカウントがシアトルで使われた
とか、使用された場所を調べたらブラジルだったとか

え~っ?!そ、それは国際的ですね(@_@)
はい、それは変えた方が無難と思われます(;゚Д゚)
銀行やカード会社からはpassを変えて下さい!とよく促されますしね。
わたしはamazonの他にFacebook(放置していた)のアカウントを乗っ取られて使われたことがあります。現在はどちらも利用していません。

>はい、気をつけます。

恐縮です┏〇ペコッ
ゆな
投稿日時: 2022/1/29 21:55  更新日時: 2022/1/29 21:55
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 気をつけて
ピコちゃん、こんばんは(^.^)

昨年2月のブログ(2019年ブログの更新版)
に書きましたがトロイの木馬に感染した
ことがありました。そのブログで
ピコちゃんにもらったコメントには
ピコちゃんも感染したことがあると
書いてありましたね。

それ以来感染はありませんが
「このパソコンはハッカーに侵入
されています」とか「ウイルスに侵され
ています」とかの詐欺表示がよく出ます
しき
投稿日時: 2022/1/29 21:36  更新日時: 2022/1/29 21:36
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 気をつけて
ピコちゃんさま

私のアドレスにも迷惑メールは入ってきます
時々チェックして、ほとんど内容は確認しないで消去してます。
よく見ない事もあるので、時々ゴミ箱からメールを戻したりもします

最近は、私のアカウントがシアトルで使われた
とか、使用された場所を調べたらブラジルだったとか(笑)
心当たりがありますか?の問い合わせがありました…Googleだったかな。
面倒臭がりなんで、ずっと同じパスワードを使ってるせい?
今のところ、これと言った被害はないですが、流石に今回はパスワードを変えないといけないですね

はい、気をつけます。
ピコちゃん
投稿日時: 2022/1/29 20:25  更新日時: 2022/1/29 20:26
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 気をつけて
わだちさん
こんばんは
わだちさんもお疲れさまです┏〇ペコッ

>石川五右衛門の名言をお忘れか?
『浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじき』

ん?お忘れというより、元よりピコはその辞世の句は知りませんでした。ギリギリ「世に盗人の種は尽きまじき」は聞き覚えがある程度。歴史ものはサッパリ (*´థ.థ`*)  必殺仕事人も観ないです(;゚Д゚)

>何処迄が法律に触れないか?確定申告の時期。グレーゾーンが有るのは周知の事実。

なあるほど。。
果てしなく黒に近いグレーゾーンとかですかね…

>大体、ウイルス除去のアプリを作ってる人が
ウイルス側に回れば、簡単にウイルス除去を回避出来る。

た~しかに!実際引き抜かれるでしょうね。

>解決策は簡単。金は持たない事、財産は持たない、メールはしない、預金もゼロ、電話もメールも無し。

さもありなむ。
でもま、この時代それは無理では?
たまに、番組で仙人みたいな生活してる人見かけますけどね…それでも、生きている限りは税金は支払わなければならないでしょう。

>大昔は泥棒も居なかった、詐欺師も居なかった、皆して、棒や石を投げつけて、獲物を追い掛けていた時代が懐かしいですね。

大昔って、石器時代とかですね?
「懐かしいですね…」って
え?わだちさんその時代の記憶があるんですか?! (*´థ.థ`*)
ピコちゃん
投稿日時: 2022/1/29 20:05  更新日時: 2022/1/29 20:05
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 気をつけて
コウイチさん
こんばんは

あ…やはり、迷惑フィルターを掻い潜って
受信フォルダに入るのありますよね?

即削除ですか?!(@_@)
ピコはその勇気がなくて、確認してからです。
膨大なのでかなり疲弊します(;´・ω・)

>ちょっとでも?と思うものは迷うことなく即削除です

うーん、配達関係はOKですが
カード会社のものなんかは、支払いとか関係するので
なかなか即削除は出来ないんですよね~
ホンモノと見紛うアドレスや中身は全く悪質ですよ(。-`ω´-).
わだち
投稿日時: 2022/1/29 16:45  更新日時: 2022/1/29 16:45
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 気をつけて
ピコちゃん 御疲れ様。
石川五右衛門の名言をお忘れか?
『浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじき』
必殺仕置き人の言葉にも有る様に、悪は無くならない。
何処迄が法律に触れないか?確定申告の時期。グレーゾーンが有るのは周知の事実。申告する側も、審査する側もそのせめぎ遭い。良く大会社でも、ばれたり、ひっかっかたら、追徴課税されたり、修正申告しましたとのコメント。
大体、ウイルス除去のアプリを作ってる人が、ウイルス側に回れば、簡単にウイルス除去を回避出来る。
江戸時代の泥棒は、錠前破り、錠前を作った職人を仲間に取り込めば簡単に蔵破りが出来る。

解決策は簡単。金は持たない事、財産は持たない、メールはしない、預金もゼロ、電話もメールも無し。大昔は泥棒も居なかった、詐欺師も居なかった、皆して、棒や石を投げつけて、獲物を追い掛けていた時代が懐かしいですね。
コウイチ
投稿日時: 2022/1/29 16:44  更新日時: 2022/1/29 16:45
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 気をつけて
ピコちゃん、こんちはーww

PCのメールアドには、アマゾン、楽天、メガバンク、イオン、。。。もう覚えきれないほど、いろんなタイトルで、「使用停止になりました」とか「登録情報の再確認をお願いします」とか、手を変え品を変え、やって来ますよ。ウイルスバスター入れてますけど、迷惑メールにも入っていますが、受信フォルダーにも毎日入ってきます。

全部、即削除です。アマゾンはよく使っていますが、注文の確認とか、配送の途中経過のmailですので、別に間違って即削除しても平気です

早く、画期的なバスターソフトが出来ないかな~~~。それまでは、ちょっとでも?と思うものは迷うことなく即削除です
ピコちゃん
投稿日時: 2022/1/29 15:11  更新日時: 2022/1/29 15:11
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 気をつけて
バリィーたん
こんにちは

OH!警告されるのですね?それは親切です。
あ、そういえばピコもソフトによるかしら。大抵は迷フォに入るんですけど。でもフィッシングじゃない時もあったり、逆に入らなかったのがフィッシングだったり…信頼性は70% (*´థ.థ`*)
とにかく、現在は慎重を重ね本サイトからログインして調べるようにしています。

>ピコちゃん 被害者なのですか!

あ、メールでの被害じゃないんですが…
ある日amazonサイトで注文していない物が届いて、その後も続いたので調べたらアカウントが乗っ取られていたのでした「コワッ!」それで直ぐカードを停止し今も使ってません。

>この手の詐欺をする人間は 
とっ捕まえて【市中引き回しの上 打首獄門】
に 処すべし 

本当に~!
【市中引き回しの上打首獄門】すべき
生半可警察が緩いから悪人が手を変え品を変え、
いや、犯人の悪知恵が究極に高いのか…。
バリィー
投稿日時: 2022/1/29 14:19  更新日時: 2022/1/29 14:19
プラチナ
登録日: 2020/4/6
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 1534
 RE: 気をつけて
こんにちはーー

iPadを使っているのですが、たまに“フィッシング詐欺の可能性あり” と警告表示がされることあります。

私、あんまりこういうメール系とは よくわからないのですが、ピコちゃん 被害者なのですか!

この手の詐欺をする人間は 
とっ捕まえて 【市中引き回しの上 打首獄門】
に 処すべし 

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012