40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 889636 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  老後の生き方

ひろひろ48 さんの日記

 
2021
12月 21
(火)
21:23
老後の生き方
本文
老後の生き方と大上段で言うことでもないというか、自分自身が高齢者になっているらしい{^^;;のですが、いま、介護ホームでバイトしているので、年を重ね介護が必要になり(食べるのも、下の世話もしてもらわなければならない)まだ、テレビや読書やおしゃべりや、たまにのお出かけなどができ、自立した生活ができる方は生き生きしています。が、ほとんどの方が80-90代なので、一日眠ってる方も多く、起きていてもすることがない(したいことがない)みたいです。ヘルパーさんの声かけ、語りかけが重要です。施設も、四季のイベントとか、がんばっています。
さてさて、自分が施設に入ることになったら、、どうするのかなぁ。。。で、数日前の新聞の投稿で、参考になるか??
コラム「あけくれ」by 伊沢 幸子さん(80)
サ・高・住
今年5月、長年住んだ家を離れサービス付き高齢者住宅に入居しました。自立・要支援・要介護の方が暮らしています。当初は戸惑いがありましたが、親切なスタッフの皆さんのおかげで今は安心して暮らすことができ感謝しています。
入居の方たちが、それぞれ堂々と生活されている様子に励まされることが多く、数年後の自分の姿のお手本になりそうで、静かに見守っています。八十路を歩き始めて三カ月、ついのすみかはワンルームで狭いですが、自分が主(あるじ)です。室内が殺風景にならないよう絵や花などを飾り、穏やかに暮らしています。
・サラリといきてゆかん雲のごとく
・サラリと忘れてゆかん風のごとく
・サラリと流れてゆかん川のごとく
都心のある寺の掲示板に書かれていた教えを胸に、人生百年時代をしっかり生きていこうと思います。年を重ねても「人生は楽しいな」と思う毎日が、長く続くことを願っています。
<引用以上>

いいですね、穏やかな晩年をすごせること。ぼくは、まだまだしたいことがあるし、まだまだ70代だし、ぐだぐだ生臭くいきてるし、でも、基本、すべての高齢者が、安心して穏やかに暮らせるようになってほしいな。日本って、老後の心配しなくて、貯金はなくても、穏やかに暮らせる国だよ。若い人たちよ、安心して、いろんなことにチャレンジしてね。。って言える国に。

閲覧(2210)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
橋根 真沙代 女性 広島県
イチル 女性 福島
HANAYO 女性 長崎県
咲夜華 女性 宮城県
バラクロフ 女性 香川県
紫眞 女性 三重県
天音 女性 佐賀県
藤沢とめ 女性 島根県
星蘭 女性 青森県
畅 万姫 女性 上海


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012