わだち さんの日記
2021
12月
16
(木)
13:30
本文
息子と2人暮らしの私としては、当初、年越しそば、御節料理、御雑煮、松飾等どうでも良くなって来ていた。
息子とも生活環境が逆転してるので、一緒に家に住んでる、同居人、所謂、親子だが、シェアーハウスに住んでる同居人の状態。
処が、近所に住んでる娘夫婦が、元旦に来ると言うので、其れなりの、世間一般の事をやらないと、娘に恥を斯かせるのではと、デパートに行って、御節料理を買う、消極的な動機で買う羽目になってしまった。
妻が居た時は、黒豆、栗きんとん、数の子、酢の物等は買ったり作ったりして、別に御節料理を買って居た。
デパートの御節料理コーナーに行ったら、50種類位、値段も1万円以下から十何万円のも、1人暮らし用から、2人、4人迄、御重も一段~3段、4段、正方形から長四角迄、京都、大阪の有名料亭、ホテルの名前が入った御節、中には、完売!、売り切れの赤い札、之も宣伝か?様々。
値段を決めて、2回回って「ワン!」では無いが、4人用3段の御重、エビだけは判ったが、後は見ても判らないのが殆ど。LINEで娘に送り此れ買ったと安心させたり息子が心配して幾らした?と言われ、適当に答えた。息子は仕事柄、年末年始も無いので余り関心が無い同居人。
後は餅と雑煮の具は近所のスーパー頼り、でも、酢の物は作るか?
息子とも生活環境が逆転してるので、一緒に家に住んでる、同居人、所謂、親子だが、シェアーハウスに住んでる同居人の状態。
処が、近所に住んでる娘夫婦が、元旦に来ると言うので、其れなりの、世間一般の事をやらないと、娘に恥を斯かせるのではと、デパートに行って、御節料理を買う、消極的な動機で買う羽目になってしまった。
妻が居た時は、黒豆、栗きんとん、数の子、酢の物等は買ったり作ったりして、別に御節料理を買って居た。
デパートの御節料理コーナーに行ったら、50種類位、値段も1万円以下から十何万円のも、1人暮らし用から、2人、4人迄、御重も一段~3段、4段、正方形から長四角迄、京都、大阪の有名料亭、ホテルの名前が入った御節、中には、完売!、売り切れの赤い札、之も宣伝か?様々。
値段を決めて、2回回って「ワン!」では無いが、4人用3段の御重、エビだけは判ったが、後は見ても判らないのが殆ど。LINEで娘に送り此れ買ったと安心させたり息子が心配して幾らした?と言われ、適当に答えた。息子は仕事柄、年末年始も無いので余り関心が無い同居人。
後は餅と雑煮の具は近所のスーパー頼り、でも、酢の物は作るか?
閲覧(787)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |