40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 705053 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  市立船橋吹奏楽部

ひろひろ48 さんの日記

 
2021
12月 5
(日)
13:02
市立船橋吹奏楽部
本文
昨日の午前中は、月に1回の英語の歌のレッスン。今年最後でクリスマス前なので、ジョン・レノンのHappy Xmasの2回目と、プレスリーのBlue Xmas、さらにがんばって、定番の山下達郎のXmas Eveの英語バージョン。
帰ってきてすこしのんびりして、たまたま、HNKBS1の番組、ザ・ヒューマン再放送を見てた。「心をひとつに」市立船橋高校の吹奏楽部の」ドキュメント。市立船橋といえば、野球とか運動でもがんばってる高校。合奏コンクールでもすごいんだね。公立高校で、勉強も部活もすごいって、学校の方針、教師の方、部活を支えてるスタッフ、保護者の方たちが、すごいのか。
で、コロナ禍で全国大会が中止になって、地域での公演でのマーチングでの演奏。ただただ、すごい。みんながすごい練習をして、いろんな楽器、管楽器が多いから中学のころからか、やってきて猛練習して、合奏だから、まわりと合わせて。マーチングも見事。演奏し終わったときの感動は、演奏の高校生、指導してる先生だけでなく、見てる方も。
そして、そのあと1ヶ月たらずで、恒例の定期演奏会にチャレンジ、なんと2時間の演奏会、しかも初挑戦での難曲。ただ楽譜どおりの演奏ではダメで、その曲に自分の気持ちをどう込めるか、もちろん合奏なのでみんなと合わせながら。だからこそ、心をひとつに!での演奏。猛練習で、上手いだけでなく、気持ちがつたわる演奏。
音楽、もちろん歌も、みんなと合わせて気持ちを伝えるもの。自分の気持ち、声で表現するだけではだめで、独り善がりではダメで、聞いてくださる方々と同じ空間で、いっしょにつくるものなんですね。気持ちを新たに、がんばらないと。
閲覧(1587)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012