40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 989127 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  終活

starfish さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2021
12月 2
(木)
22:09
本文
新居は元の住まいから200メートルほどしか離れていないので何度も行き来して双方の家事をするうちにあっという間に1日が終わる。
荷物を移す過程でもともと少ない私の物がますます厳選され、結果的に終活になってしまった。
元の家に入っていた、家電以外のいわゆる家族の私物の80%は夫のもの、15%は娘のもの、私のものは多めに見繕っても5%だ。
結婚するときに先に夫が荷物を新居に入れたら、私のものはまったく入る余地がないので捨てざるを得なかった。ついでに私の居場所もなかったのでしばらく別居した。

私はもともと物欲より経験欲(?)が強くて
行きたいところへ行って、見たいものを見ることに一財産注ぎ込んだから。誰にも残せない心の財産(^-^)

すっきりしたキッチンに立つのは楽しい。
料理は好きじゃないけど。

前の家は、料理によって使い分けろと、夫が買い込む調味料だけでも
砂糖、塩、醤油、味噌、ソース、ケチャップなどが
それぞれ5種類以上あるのでそれだけで調理スペースがなくなる。
引き出し?とっくに他のもので埋まってるし
もちろん小麦粉、片栗粉、その他なんでも複数の種類がある。
まな板を置くスペースすらないし
そもそも使い切れなくて劣化して捨てる方が多いのだ。申し訳なくて心が痛む(T_T)

夫が私の新しいキッチンを見に来て
こんなに物が少なくては貧乏くさい、と口を挟む。

「物が少ないのは私には最大の贅沢なの!
どうか私の世界にあなたのろくでもないものを持ち込まないでほっといてほしい。
そして、あなたも残された者が迷惑しないよう終活しなさいよ」
閲覧(1712)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/12/4 21:09  更新日時: 2021/12/4 21:09
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 終活
わだちさん、こんばんは

普通は家が広いほど荷物がいっぱいになるものらしいですが
夫はベランダもいっぱいにして苦情を入れられ(美観と避難経路の問題)外にトランクルームを借り、それが二つになり、とどんどん墜ちていきます。
死ぬまで治らないのでしょう。

物は買うのは簡単ですが、処分は何倍も大変です。
自分の意思で処分できなくなるとますます大変。
伯母がホームに入ったときはそれは大変でした。

立つ鳥跡を濁さず。
きれいに断捨離するのが、残されたものにとって何よりです。

定期的に夫の冷蔵庫を整理しますがどんどん買ってきては手前に突っ込むので奥から古い食品を掻き出すのが大変で
ほんと「あのヤロー、くそヤロー」とつぶやきながらの作業です。
わだち
投稿日時: 2021/12/4 17:54  更新日時: 2021/12/4 18:00
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 終活
スタさん、今晩は。
我が家も、妻が居なくなってから、部屋の数だけ目いっぱいに荷物、書類の山、最近は台所まで占領してパソコンしてます。
部屋、家は広い程、荷物が一杯に成ります。同居してる息子に昨日、御互い片付けようと言いました。
近所に住む娘からも、一日1万円で片付に行くよ!と脅かされて居ます。冗談では無い、何で小憎らしい娘に金出して誰が頼むか!でも正月に娘夫婦や孫が来るので、家の中も外も今月一杯が限度、御節料理持って来るだろうから、無碍に断れない。

妹の処は断捨離したそうだ。どの程度片付いてるか、東京での食事会を兼ねて泊りに行ってチェック。

我が家の冷蔵庫は、息子の冷凍食品、香辛料で溢れ、賞味期限が切れて一年位の手羽先を食べたが、どうも無かった。我が胃袋が鈍感なのか?冷凍食品は賞味期限が有って無い様なものなのか?南極に残された犬が残された食料で生き残って居た事例も有るから、大丈夫だ。
starfish
投稿日時: 2021/12/4 0:03  更新日時: 2021/12/4 0:03
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 終活
ピコちゃん、こんばんは

諸事情で、今のところはこの形でソフトランディングです。
家事をやるのは優しさではなく、戸籍上はまだ夫婦なので
ゴミ屋敷で孤独死なんていうことになると大変だから。

夫はとにかくなんでもたくさんないと不安になる依存症。
靴でもかばん類でも100以上あります。

結婚する前に誕生日だったか、プレゼントする機会が1度だけあり
何がいいか聞いたら「傘がないから傘」
結婚したら、折り畳みを合わせて傘が20本ほどあったので「傘がない、って言ったよね?こんなにあるじゃない」

「これくらいあるうちに入らない。まともに使えるのは少ないし」 

じゃあ、なんで取って置くんだよ
まあ、すべてこの調子です。

住居は物を溜め込むためにある!

生まれてから狭小住宅にしか住んだことのない私には許せない価値観でした。 
ピコちゃん
投稿日時: 2021/12/3 21:01  更新日時: 2021/12/3 21:02
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 終活
starさん
こんばんは

あら、元のお住まいから近いのですか?思い切り遠くに越されるのかと思いましたが…。双方の家事を切り盛りするなんて…なんとまぁ優しいんでしょう?

物欲より経験欲ですかぁ…確かに、日頃のstarさんの記事を読んでいるとそんな感じがしますね?行きたいところへ行く、物じゃなくて経験に財産を注ぐなんて…わたしとは正反対。わたしは現実に残らないものにはお金は使わない傾向に有ります。
遠い地もテレビでぼんやり見て気が済むので旅は行かない…。例えば、昔から芸能人とかテレビの中の人物に熱をあげることもなく。追っかけする人の気持ちがいまいち不明です。

>すっきりしたキッチンに立つのは楽しい。
料理は好きじゃないけど。

そうなんですね~?
わたしはキッチンに全く拘りがないんです。今のキッチンは極狭でゴチャゴチャしていて一人立てば終わり。でも、それでも気に入ってます。

>夫が私の新しいキッチンを見に来て
こんなに物が少なくては貧乏くさい、と口を挟む。

ふむ、キッチンや調味料に口を出すという事は、お料理が多少出来る男性なのかしら?わたしは口の煩い人は苦手かなぁ…。

>「物が少ないのが最大の贅沢」
とは…
目からウロコです。
わたしも物を減らさなければですね(;´・ω・)

別に暮らせるだけでも多少苦労は軽減するでしょうが、100%縁を切れないstarさんの苦労は終わらなそうですね…。
starfish
投稿日時: 2021/12/3 9:29  更新日時: 2021/12/3 9:29
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 終活
さくら日さん、おはようございます

>え、夫さんはその家を見にきたの?

今回の引っ越しは一応、夫の多大な協力がありました。
今までの贖罪の意味と娘の激しい怒りに負けた形で。

さすがに娘に嫌われるのは淋しいのでしょうね(手遅れだけど)


名実ともに縁が切れない限りは
夫に何かあった場合、私が尻拭いをしなければならないのでこれ以上夫の生活が落ちないよう、最低限の家事をするために通っています。
あの人は精神的には荒んでいないけれど発達特性があるので放置すると孤独死もあるかもしれないので。

何はともあれ身軽に船出しました
ありがとうございます。
さくら日
投稿日時: 2021/12/2 22:33  更新日時: 2021/12/2 22:33
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 終活
starfishさん、こんばんは。

お引越しおめでとうございます。
調味料の話、ほんとにぎゃーって言いたくなる。
シンプルイズベスト、本当にそう思う。

え、夫さんはその家を見にきたの?
大丈夫ですか?知らない間に物を運び込まれないよう戸締りは二重ロックで。
彼が親切と称して自分の私物をレンタルスペースのように思わないでくれることを願います。

私も引っ越しが断捨離になりました。
必要なものまでなくて困るくらい。
でも、まだまだです。

>私はもともと物欲より経験欲(?)が強くて
>行きたいところへ行って、見たいものを見ることに一財産注ぎ込んだから。誰にも残せない心の財産(^-^)

ホントに素晴らしい生き方です。
物欲が過ぎるとゴミ屋敷になってしまう。
心の隙間に詰め込むのは体験や夢だけでもいい。
誰にも盗まれることない財産。

スペースに見えない財産がどんどん溜まっていきますように。^_^夫様には永遠に見えないものだと思うけれど。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012