かまど さんの日記
2021
11月
24
(水)
22:49
本文
介護記録というものがあります。
入居者様のホームでの様子や
変わったことを書き留めていきます。
これは家族様から要望があれば
閲覧していただけます。
だからキツい表現にならないように
指導が入ることもあります。
例えば
不穏になった入居者様からの
暴言や暴力を
そのまま記録したスタッフに
指導が入った、とします。
感情に任せて入居者様を
ことさら悪く書いている、と。
でもスタッフとしては客観的に
書いたと言っています。
家族様にショックを与えたくない、
というのは理解できます。
では、暴力を振るわれて
真実を書いたら文句を言われる
スタッフの気持ちはどうなりますか?
離職率の高さは給料だけじゃないです。
入居者様のホームでの様子や
変わったことを書き留めていきます。
これは家族様から要望があれば
閲覧していただけます。
だからキツい表現にならないように
指導が入ることもあります。
例えば
不穏になった入居者様からの
暴言や暴力を
そのまま記録したスタッフに
指導が入った、とします。
感情に任せて入居者様を
ことさら悪く書いている、と。
でもスタッフとしては客観的に
書いたと言っています。
家族様にショックを与えたくない、
というのは理解できます。
では、暴力を振るわれて
真実を書いたら文句を言われる
スタッフの気持ちはどうなりますか?
離職率の高さは給料だけじゃないです。
閲覧(301)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |