40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
かまど さんの日記
アクセス数: 42528 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  かまど  >  ヘルパーの独り言  >  日曜日の使者

かまど さんの日記

 
2021
11月 22
(月)
14:09
日曜日の使者
本文
早番が朝刊を取り込みます。
通常は新聞は○○さん、
チラシは△△さんという感じで
各席に置いておきます。
ただ日曜日の朝刊の求人広告は
スタッフのもとに。
みんなであーだこーだと
言いながら条件を確認しています。
無料求人誌でもほぼ毎回
特集があるぐらい求人が絶えません。
みんな今の場所に満足は出来てない、
でも他業種には行けない、
でグルグルしてるのかもしれません。
閲覧(478)
カテゴリー
投稿者 スレッド
かまど
投稿日時: 2021/11/24 6:19  更新日時: 2021/11/24 6:19
プラチナ
登録日: 2020/7/30
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 191
 すずさん
コメントありがとうございます。
利用者様だけでなく
スタッフも足りていないので
ぱっと見は高待遇でも
入職したら条件が違った
という所も多くあり、
スタッフの出戻りも
よくあります。
行政から金を引っ張れる所には
さまざまな人が集まります。
今の飽和状態も取捨選択への
過渡期でやがては本物だけが
残ると思っています。
施設系の問題は
スタッフ間の人間関係、
これに尽きると思います。
すずさんも身体に気をつけて
頑張って下さい。
ありがとうございました。
すず
投稿日時: 2021/11/23 22:43  更新日時: 2021/11/23 22:43
プラチナ
登録日: 2014/12/16
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 1859
 RE: 日曜日の使者
かまどさん
初めまして 訪問介護ヘルパーをして私は
12年になります。同じ介護職でも施設で働くヘルパーと各家庭を訪問するヘルパーとではまた違った
しんどさがあると思います。今までいろんな仕事を経験してきましたが私にはこの仕事が一番合ってる
気がしますします。わだちさんが言われてるように特別養護老人ホームは何百何待ちだと思ってましたが今、介護業界にも異変が起きてきました。サービス付き高齢者住宅やなんだかんだ名前は違いがありますが老人向けの施設をたくさん作りすぎたのかどこも空きが多くて営業の方が頻繁に宣伝に来られてます。利用者の取り合いみたいな現象が起きてます。私も叔母も要介護4になり悩んでいたところ特養に空きがあり一発で入所できました。まだ空室が
あるからと言われてました。
職場での人間関係はどこにいってもあるでしょうね 特に施設はいろいろあるみたいですね。
気分転換しながら頑張ってくださいね
かまど
投稿日時: 2021/11/23 1:38  更新日時: 2021/11/23 1:38
プラチナ
登録日: 2020/7/30
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 191
 わだちさん
コメントありがとうございます。
介護とは?と問うと
いろんな意見や考えで
収拾がつかないと思います。
業界を統一する芯がない限りは
不安定なままでしょうね。
わだち
投稿日時: 2021/11/23 1:20  更新日時: 2021/11/23 1:20
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 日曜日の使者
かまど さん、今晩は。
隣の芝生は青いですね!、の口ですかね?
他所の仕事は楽に見えますが、何処の仕事も、真剣にやれば楽では有りません。

何処の職場、仕事でも、大なり小なり、問題を抱えています。

介護関係の職場は、儲かると考えたのか、あらゆる業種が参入して居ますね。証券会社、家電メーカー、生命保険会社、宗教関係、何処の施設も特別老人介護施設は長蛇の列、600~800人待ちはざらです。

施設が足りない、待遇が悪い、絶えず求人して居ますし、雨後の竹の子みたいにあっという間に介護施設が我が家の周辺にも出来てます。
かまど
投稿日時: 2021/11/22 23:43  更新日時: 2021/11/22 23:43
プラチナ
登録日: 2020/7/30
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 191
 starfishさん
コメントありがとうございます。
施設の定員✖️要介護度5の介護保険料が
MAXの年商ですから、理屈の上では
昇給が続くことには限界があります。
だから転職しても給料は横滑りで
上昇はないのが現実です。
準公務員としてある程度の補填が
ないと魅力のない、選択肢のない
仕事のままだと思います。
starfish
投稿日時: 2021/11/22 22:52  更新日時: 2021/11/22 22:52
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 日曜日の使者
かまどさん、こんばんは

バイト探し中の私もよく介護関係の求人を目にします。
未経験者歓迎、はいいけど経験者と余り時給が変わらないことに驚きます。

経験者はもっと優遇しなきゃだめじゃないの?

「やりがい」をアピールポイントにしている施設が多いですが、人はやりがいではお腹が膨れませんね。

入居者の負担増も困るし
やはり国として優先的に取り組む問題でしょう。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012