40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
おじさん70 さんの日記
アクセス数: 217983 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  おじさん70  >  未分類  >  来ました

おじさん70 さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2021
11月 15
(月)
23:14
来ました
本文
待ってたナベ鶴の飛来がありました
毎日見回りしてても見つからなかったのに
連絡があり飛んで見にいきました
僅か2羽でしたがそれでもメチャ嬉しかった

出水では鳥インフルエンザが流行ってるそうで
鶏の殺処分がされてるとニュースで知った

四万十にも来てるそうだがここは狩猟解禁になって 居なくなってる
そんな所に居なくて 早くこちらに来て欲しいと願うばかりだ

鴨も2番穂食べにたくさん来ます

遠かったので画像悪いです

鴨の群れです

2番穂を食べています

閲覧(1301)
カテゴリー
投稿者 スレッド
しき
投稿日時: 2021/11/18 10:14  更新日時: 2021/11/18 10:14
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 来ました
おじさん70さま

15日の朝、猟期の始まりの銃声を聞いて日にちを知りました。
あぁもうそんな時期なんだなぁ…と
嫌な音です。

こちらには白鳥は何羽かやって来てますが、ナベヅルにはスルーされたようです。
たとえ2羽でも仲間が寄っていれば、他のナベヅル達も安心して飛来してくれるかもしれないですね。
沢山のナベヅル達がやって来てくれますように

おじさん70さんが空を見上げている様子が、目に浮かびます。
おじさん70
投稿日時: 2021/11/17 21:38  更新日時: 2021/11/17 21:38
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 来ました
さくら日さんこんばんは
待ちに待った鳥です
今日も来ています

増えるのを期待しているんです
さくら日
投稿日時: 2021/11/17 7:43  更新日時: 2021/11/17 7:43
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 来ました
おじさん70さん、こんにちは。

待ち鳥来たるですね。

寒さがもう少し強くなれば増えるでしょうか。
まだ暖かいですが、今年は冬は寒いと言うし。

優雅な鶴の姿を見られる季節は嬉しいですね。
もう少したくさんの鶴が健康に来てくれると良いですね。
おじさん70
投稿日時: 2021/11/17 5:50  更新日時: 2021/11/17 5:50
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 来ました
リラ2さん おはよう
鶴は優雅ですが 鴨は品がありません

2羽でも来てくれて嬉しかったです
来る場所も毎年大体決まっています

看板を揚げて 脅かさない様にと訴えています
おじさん70
投稿日時: 2021/11/17 5:44  更新日時: 2021/11/17 5:44
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 来ました
のぶおさん おはよう

鳥インフル 怖い病気です

鶴は野生ですので 移っても 移されても怖いです
この危険性を分散させる為にもこちらに来る様に努力しています
おじさん70
投稿日時: 2021/11/17 5:38  更新日時: 2021/11/17 5:38
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 来ました
ゆなさん おはよう
2番穂置くのを教えてくれたのは日本野鳥の会です
それを地主さんにお願いして置いて貰っています

2羽でも着て良かったです
リラ 2
投稿日時: 2021/11/17 1:45  更新日時: 2021/11/17 1:45
プラチナ
登録日: 2021/11/2
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 287
 RE: 来ました
おじさん70さん
こんばんは

待ち焦がれていたナベ鶴の飛来
良かったです。

鴨の群れ、いっぱいですね。
壮観

鶴はとても用心深いと聞いています。
狩猟の音や光を恐れて、地を選ぶのでしょう。

さらに沢山のナベ鶴がそちらに来ることを願っています。
のぶお
投稿日時: 2021/11/17 1:44  更新日時: 2021/11/17 1:44
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 来ました
今年も帰って気はりましたか。

良かったですね。

撮インフルはちょっと怖いですね。
ほんとに絶滅する可能性も含んでます。

しかし殺処分以外には他に対策は無いのかなといつも思ってしまいます。
人も動物にも命があるのに。
そんな甘い事言ってるとどんどん広がって大変な事になるのでしょうね。難しいなあ。悲しいなあ。
ゆな
投稿日時: 2021/11/17 0:27  更新日時: 2021/11/17 0:27
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 来ました
こんばんは♪

わーっ!よかった~(≧▽≦)
2羽でも来てくれて嬉しい!

ナベ鶴も鴨も美味しそうに二番穂を
食べていますね。

鶴ちゃんたち来年も
また来てね\(^O^)/
おじさん70
投稿日時: 2021/11/16 21:14  更新日時: 2021/11/16 21:14
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 来ました
ピコちゃん こんばんは

何時もは もう少しくるのですが今年は少ないです
でもまだ時間あるので増えるの期待してるんです

出水市には殆どのナベ鶴が行ってるのでインフル流行ると
怖いです
それこそ全滅の危険がありますから
おじさん70
投稿日時: 2021/11/16 21:08  更新日時: 2021/11/16 21:08
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 来ました
わだちさん こんばんは
鴨肉も殆ど養殖の鴨とおもいます
鶴の肉は昔は殿様なんかは食べていたそうです
おじさん70
投稿日時: 2021/11/16 21:00  更新日時: 2021/11/16 21:00
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 来ました
天空さん こんばんは
ナベツネさんでなくてナベツルさんです
そう 待ってたのはホトトギスではなくて お鶴さん

お鶴さんは スケスケ着物織ってました
ピコちゃん
投稿日時: 2021/11/16 18:27  更新日時: 2021/11/16 18:27
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 来ました
おじさん70さん
こんばんは

待ちに待った飛来ですね!
貴重な2羽です^^

残した2番穂食べてくれてる٩(๑>◡<๑)۶ヤッタ

鳥インフルエンザ、狩猟解禁…
鳥たちも生き難いですね。

なにはともあれ
ナベ鶴飛来おめでとうございます♪
わだち
投稿日時: 2021/11/16 16:19  更新日時: 2021/11/16 16:19
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 来ました
おじさん70 さん、頭痛いですね。御昼に食べたのは、鴨うどん定食。鴨の肉がコリコリして、珍しいだけで特に美味しかった訳では無かったが。流石に鶴の肉は食べてませんが、昔は食べていたのかも。京都は鶴よりも鴨ですね。
鴨川、下賀茂神社、上加茂神社?字がややっこしい。加茂大橋、加茂川小学校、鴨一族の鴨長明の方丈記は鴨のながあきさんの作とか。渡来人なのかな?朝鮮人の末裔?
済みません、論点がズレて居ました。
わだち
投稿日時: 2021/11/16 16:19  更新日時: 2021/11/16 16:19
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 来ました
おじさん70 さん、頭痛いですね。御昼に食べたのは、鴨うどん定食。鴨の肉がコリコリして、珍しいだけで特に美味しかった訳では無かったが。流石に鶴の肉は食べてませんが、昔は食べていたのかも。京都は鶴よりも鴨ですね。
鴨川、下賀茂神社、上加茂神社?字がややっこしい。加茂大橋、加茂川小学校、鴨一族の鴨長明の方丈記は鴨のながあきさんの作とか。渡来人なのかな?朝鮮人の末裔?
済みません、論点がズレて居ました。
天空
投稿日時: 2021/11/16 12:46  更新日時: 2021/11/16 12:49
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: 来ました
おじさん

ナベツネ読売です
都留市には 鶴は来ないと 吊るし柿
まだ暖かいからあまり来ないのかな?

来ないなら 来るまで待とう ホトトギス
あ、ホトトギスではなくナベツルでした
ハクツル飲んで酔ってまんねん(嘘)朝からは無理
朝は酒断ち、朝立、助太刀

助太刀したいくらいですけど
僕よりスケスケ服の熟女さんにお願いしてみてください
いやんスケスケベ

鴨カモン
おじさん70
投稿日時: 2021/11/16 5:26  更新日時: 2021/11/16 5:27
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 来ました
ゆっちゃん おはよう

来ました 鶴
待ち人は来ませんが待ち鶴はきました
おじさん70
投稿日時: 2021/11/16 5:16  更新日時: 2021/11/16 5:31
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 来ました
freeさん おはよう
鶴自体は狩猟禁止ですが その場所は狩猟出来るみたいです
変な話ですよね
それで鉄砲撃つから居なくなるみたいです
因みに鶴の来る場所は餌と川があるので鴨などたくさんの野鳥も見られます
画像追加します

ドイツにはコウノトリは居ますよね
徳島は全国で住んでる場所以外で自然で繁殖した場所で
それから毎年繁殖しています
ゆっちゃん
投稿日時: 2021/11/16 3:11  更新日時: 2021/11/16 3:36
プラチナ
登録日: 2020/7/16
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 1410
 RE: 来ました
おじさん70さん、こんばんは

待ち人来たる、笑
思いが届いた、なんて陳腐なことは言いません。
鍋鶴さんが飛来できるように、環境を整えた
おじさん70さんの努力の成果。

生態系に歪みが生じているから
来るものが来なかったり
いるはずの無いものがいたりする。

何にせよ、喜ばしい。
おじさん70さんに彼女さんができるくらい

なんて、茶化してごめんなさいm(_ _)m
freescaleII
投稿日時: 2021/11/16 0:21  更新日時: 2021/11/16 0:22
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: 来ました
今晩は。

嬉しいニュースです。

え~と確か、なべツルは天然記念物で全面的に狩猟禁止ですよね。

こちらでは見かけませんが。

鳥の殺処分、痛ましいです。

このあいだはコロナでデンマークでミンクの殺処分が行われました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012