40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
リラ さんの日記
アクセス数: 6345 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  リラ  >  未分類  >  天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS

リラ さんの日記

 
2021
10月 5
(火)
20:12
天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
前の日記 カテゴリー  未分類
本文
台風が去り、夏が戻ったかのような気候が続いている。
近所のコスモス畑を見に出かけた。
昨年より早い開花。台風で所々倒れてしまったのが残念だった。

コスモスの花の名前の由来を知ったのはある合唱曲からでした。

英語のcosmosの起源はギリシャ語の「秩序」
対義語はchaos「混沌」

秩序と調和のとれた美しい宇宙(cosmos)
コスモスの規則正しい花びらの並び
群生する色とりどりのコスモスも美しい。
そこから名づけられた。

中学1年生が文化祭で発表した曲は<COSMOS>
入学してまだ半年も経っていない彼らに与えられた課題曲

「この曲知ってる」
「えー、合唱..か」
「合唱やりたかった!」
様々な声が飛び交う

まずは歌詞の意味を考えるのが課題
神秘的で壮大な歌詞 
百億年の歴史が今も身体に流れてる♬
自ら感じ取ってほしい。
意味はつかめたかな…




練習が始まった。
男子の声がでていない。口が開いていない。

この年齢の男女の差は大きい。男子は「小学7年生」と呼ばれるほどの幼い言動
気乗りしていないのがありありとわかる。
しびれを切らした女子数名が自主的にみんなの前に出て、パート毎に歌い始めた。
リードするのはいつも女子  
少しずつharmony (調和)ができてきた。

何とか練習を重ね、カオス状態から宇宙ができあがった。
広い体育館に歌声が広がる。

発表当日、みんなは輝いていた。
星のように。

光の声が天(そら)高く聞こえる
君も星だよ みんなみんな♪

空高く、伸びやかに 花言葉も「調和」

コスモスと言ったらピンク 純真な乙女たちのよう

純白も優美

今回見つけたお気に入り 縁取りが素敵

閲覧(1393)
カテゴリー
投稿者 スレッド
リラ
投稿日時: 2021/10/8 13:12  更新日時: 2021/10/8 13:12
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
しきさん
こんにちは

昨夜はちょうどお風呂に入っていたときでした。
お湯がかなり揺れて、どうしようと不安に。
被害はありませんでした。
ありがとうございます。

千葉県北西部が震源とのことで、しきさんの方がひどくはありませんでしたか?

コスモス、今回はいろいろな種類のお花が見つけられました。個性豊かな生徒たち、ひとりひとりのように。

秋です
今日は夏の終わりのような天候ですが、夕方には秋風が吹いて肌寒く感じるのかな?

しきさんのお庭では秋の実りがたくさん収穫を待ち侘びていることでしょう。
しき
投稿日時: 2021/10/8 12:49  更新日時: 2021/10/8 12:49
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
リラさま

コスモスの嫋やかな様子、写真から伝わります。
お花好きなリラさんのイメージは藤色や紫より、こっちかな?

風に揺れ、弱々しく見えるけど
実は風を受け流して強い。

秋ですねぇ
すぐにやって来てしまう冬に備え、たくさんの実りを蓄えなくちゃ。
脂肪以外(笑)

昨夜の地震、被害は無かったですか?
長く揺れたのでちょっと不気味でした。
リラ
投稿日時: 2021/10/7 21:29  更新日時: 2021/10/7 21:29
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
まのさん
こんばんは
コメントありがとうございます。

純粋な子供の歌声
感動しますね。
私は早朝、放課後の練習をただ見守るだけ。なにか、手助けをと指揮の真似事をしたら、「もう、いいから..」と言われてしまいました。

中3で賞を逃したときは、みんなの意気込みを目の当たりに見ていたので、なんと声をかけて良いか悩みました。
保護者の方々も涙涙で感動。合唱でみんながひとつに。

ベニスに死す、すごく憧れて美少年好きになりました。

萩尾望都さんです。
学生時代、ハマりすぎて無謀にも漫画家アシスタントを目指していたんですよ。
まの
投稿日時: 2021/10/7 20:51  更新日時: 2021/10/7 20:51
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4541
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
リラさん、こんばんは

娘の小学校のPTAで何かしらお役をこなさないといけなくて、合唱部だけが夜の部だったので、参加しましたが、子供達と向かいあって歌うことがあり、感動したのを思い出しました。涙が出そうになり、必死で堪えたけど、堂々と泣いてる方もいました。上手くても、下手でも、大勢で歌うのは感動しますね。

「ベニスに死す」大好きで、「車輪の下」も大好きでした。もちろん原書で読もうとは夢にも思いませんでしたが

ギムナジウムはもしや萩尾望都さんでしょうか?全て忘れましたが、懐かしいです。グレゴリオ聖歌も感動したなぁ
リラ
投稿日時: 2021/10/7 17:48  更新日時: 2021/10/7 17:52
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
ゆなさん
こんにちは
コメントありがとうございます

コスモス、今年は早いような気がしましたが、場所によってはまだまだ盛りです。ゆなさんもぜひコスモスを見に行ってくださいね。

そうそう、お出かけしたいですよね。
ゆなさんのスチャラカブログ楽しみです。

教育の場では自分が学ぶことも多かったです。
自分も成長できました。

癒しブログ ですか? 嬉しい言葉、ありがとうございます。
次回は未熟だった頃の鈍感恋ブログかもしれません
ゆな
投稿日時: 2021/10/7 15:20  更新日時: 2021/10/7 15:22
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6632
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
リラさん、こんにちは(^.^)

今年はまだコスモスを見に行っていません。
綺麗なコスモスを見せてくださり嬉しいです(≧▽≦)ありがとうございます♪

コロナも少し落ちついたので、わたしもそろそろお出かけしてスチャラカブログを書こうと思っています

コスモスの名前の由来、初めて知りました。
奥深い意味があるのですね(((uдu*)

また癒しのリラブログお願いいたします
<(_ _)>楽しみに待ってま~すヾ(≧▽≦)ノ
リラ
投稿日時: 2021/10/7 10:15  更新日時: 2021/10/7 10:15
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
felicitaさん
おはようございます
コメントありがとうございます。

学校は集団での調和を学ぶ場でもあります。
でも、個性を尊重することもそれ以上に大切です。

この学年の生徒たちとは高校卒業まで持ち上がり、
一緒に卒業しました。任期を数年残していましたが、全力を傾け、悔いはない気がしたので。

自分も一緒に成長できた貴重な経験でした。

近くにコスモスの群生している場所を毎年訪れています。ボランティアの方が植えたコスモス、可憐で健気に咲いています。
felicita
投稿日時: 2021/10/7 6:24  更新日時: 2021/10/7 6:24
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
リラさん、おはようございます。

秋らしく爽やかなお話です。
何気なく秋を感じていたコスモス
秩序と調和…もっとも難しく美しいものですね。

リラさんのブログはいつも凛としていて、秩序と調和を感じていました
教育者だったのですね。あっ!現役かしら…

コスモス…風に揺られる可憐な姿
群生するコスモス、久しく見ていないです
青空とコスモス…似合います。
リラ
投稿日時: 2021/10/6 14:48  更新日時: 2021/10/6 14:48
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
七海さん
こんにちは
コメントありがとうございます。

縁取りのコスモス、数は少なかったのですが、美しさに一目惚れしました。

コスモスは群生していると圧巻ですね。
スキー場の開けた場所に咲くコスモス、見てみたいです。

そうなんです。
花言葉が好きですが、可憐なコスモスにぴったりのものばかり。

私の家は女の子ばかりです。
友人は男の子の可愛さはひとしおだと言っています。
七海さんは息子さん達との懐かしく、愛おしい思い出がいっぱいあることでしょう。宝物ですね。
七海(ななみ)
投稿日時: 2021/10/6 12:56  更新日時: 2021/10/6 12:56
プラチナ
登録日: 2015/11/3
居住地: 富山県
: 女性
投稿数: 2509
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
リラさん こんにちは。

コスモスのお写真綺麗ですね
縁取りがあるお花はあまり見たことがありませんでした。
富山でもスキー場のゲレンデの一面にコスモスが咲いている場所があって、見頃だと今朝の新聞に載っていました。
花言葉も、乙女の真心とか、幼い恋心など可愛いものもありますよね

COSMOSの歌詞のひとつひとつの言葉を読み返すと心に響きますね。
純粋な子供たちの声で聴くともっとそう思えるのでしょう

中1の男子は小学7年生。確かにそうですね。
読みながら息子たちがその年齢だった頃の事を懐かしく思い出しました。
リラ
投稿日時: 2021/10/6 8:16  更新日時: 2021/10/6 8:32
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
ダブりました。

合唱曲のことを書きます。

「大地讃頌」も生徒たちが上級生が歌うのを聴いて
歌いたいと思う曲

でも難しい
中三の時、自クラスが選んでも最高賞は取れなかった。

でも聴きに来てくださっていた保護者の方のアンケートには、「やっぱり一番良かった」の声もあり、はなまるをいただきました。

子供たちの成長を感じる曲です。
リラ
投稿日時: 2021/10/6 8:16  更新日時: 2021/10/6 8:16
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
さくら日さん
おはようございます。

私がいた学校では中一は課題曲のみで全クラスで歌うのですが、中2、3年生は各クラスで競います。

自分たちで自由曲を選び、その中で毎年「大切なもの」は常に人気曲。

歌詞がシンプルですっと心に入ってくる。コンクールでの結果もいつも上位にランキング。

がんばれ まけないで そんな声が聞こえてくる

ほんとに 強い気持ち やさしさを教えてくれた♪

中学生って、やっぱり純粋です

さくら日さんもお引越し 
遠く離れていても、秋桜は応援しています。
頑張ってね。
さくら日
投稿日時: 2021/10/6 7:42  更新日時: 2021/10/6 7:44
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
リラさん、おはようございます。

COSMOS、この曲大好きです。中学生の合唱定番だけど、じんわり感動ですね。

男子が歌わず女子が怒るってこれも定番。微笑ましい。

私が好きな合唱曲。「大切なもの」があります。変声期の男子に過酷な曲ですが、男子の声が響くと結構な感動を覚える曲です。

秋の私。さくら日を名乗るからこそ意識する花の名前です。摘み取りできるあの場所には今年は行けないけれど、青空の下揺れる秋の桜を眺めながら、一緒に揺れていたい。…怪しすぎる人として通報されるかもしれませんが(^◇^;)

風に薙ぎ倒されても再度起き上がり花開く。
素敵な写真ありがとうございます
リラ
投稿日時: 2021/10/5 23:45  更新日時: 2021/10/5 23:47
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
freescaleIIさん
サイコメありがとうございます。

Youtube貼り付けありがとうございます。
聖トーマス教会合唱団
来日したこともあるようですね。
セーラー服がかわいいです。

昔、映画で「ベニスに死す」を観ました。テーマ曲が交響曲第5番の第4楽章「アダージェット」
憧れてトーマス・マンの原作も読みました。

寄宿舎!
ヘッセの「車輪の下」

ギムナジウムを舞台にした漫画に昔、傾倒しました。
ドイツは憧れの国です。
リラ
投稿日時: 2021/10/5 23:20  更新日時: 2021/10/5 23:20
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
おじさん70さん
こんばんは

私もこの曲が課題曲になったときに、いろいろ調べていたら、コスモスの花の名前の由来も知りました。

コスモスはメキシコ原産だそうです。

コスモスの花はすっかり日本の秋の風物詩の様になっていますが、日本での歴史は意外にも新しいのですね。

さださんが名づけた秋桜
とても素敵なネーミングですね。
freescaleII
投稿日時: 2021/10/5 23:15  更新日時: 2021/10/5 23:19
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
うちの市にも世界的に有名な少年合唱団が有りまして、いよいよコロナ制限から解禁され演奏会が始まります。

聖トーマス教会のトマナー少年合唱団です。

バッハの Matthäus - Passionです。
https://youtu.be/F8G07hz_3SY

指揮者の真ん前がバッハのお墓です。

全寮制の寄宿舎はうちから近いところに有りますが、しっかりと躾けられたとても良い子たちですよ。

年長者が年少者の生活や勉強の面倒を見てますね。
おじさん70
投稿日時: 2021/10/5 23:09  更新日時: 2021/10/5 23:09
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
リラさんこんばんは

コスモスの花は 宇宙のCOSMOSからきているんですね
知りませんでした

私のコスモスは山口百恵の秋桜です

ところで漢字で書く秋桜をコスモスと命名したのは
さだまさしさんだそうですよ
リラ
投稿日時: 2021/10/5 23:09  更新日時: 2021/10/5 23:12
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
ポーカーフェイスさん
こんばんは

そうなんです。小宇宙

人間の身体は様々な元素でできていて、その元素は「星の中」にある。一生を終えた星は自分自身を爆発させ、物質をばらまく。

そして新しい星ができる。地球も。
私たちの元素は遠い昔、星だったのですね。


中一ぐらいの男の子は女子に比べると本当に幼い。

「お母さん」と間違えて私のことを呼んでしまうのも必ず男子。

間違えて恥ずかしそうな彼をみているととても微笑ましかった覚えがあります。
リラ
投稿日時: 2021/10/5 22:47  更新日時: 2021/10/5 22:47
プラチナ
登録日: 2021/1/7
居住地: 千葉
: 女性
投稿数: 167
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
freescaleIIさん
こんばんは

息子さん、少年合唱団に所属していらっしゃたのですね。
聖堂で歌ったりなさっていたのでしょう。

10代から20代の頃、ウィーン少年合唱団に憧れて、来日した時、何回か聴きに行きました。
ボーイソプラノやアルト
成熟する前の澄み切った声に魅了されました。

歌詞の意味がわからないと、感情を込めることができない。生徒たちにも調べてきてもらいみんなで意味を考えました。今の子はインターネットを使ってなんでも調べてきます。
自分たちも星であることの意味を知った彼らは感激していました。
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/10/5 21:42  更新日時: 2021/10/5 21:42
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
リラさん

宇宙観のある話題⁉、興味ありありです( ̄▽ ̄;)
お花のコスモス、そういえばもうコスモスのシーズンでしたねぇ(゜ロ゜)

COSMOSは、人間の中にも宇宙と同じ営みがあると(たまにはマジメに(笑))。そんな事柄でも無いですがね(^^;)))
Nスペで、『驚異の人体、小宇宙』って番組ありました。
お題に関係なくてごめんなさいm(__)m。故に詳細は割愛。

あ、そうそう、小学7年生、納得ですよ(笑)大学1年生も
高校四年生って揶揄されたりするんですよねぇ~で、特に男子。
昔から女性の方が成熟が速いといいますね!
で、自称熟専として、熟女は同じ年代の熟男に比べて、現実重視、男子は身の程知らず、、(笑)こんな感じです(^^;)))
freescaleII
投稿日時: 2021/10/5 21:23  更新日時: 2021/10/5 21:25
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3078
 RE: 天(そら)高く聞こえる歌声 COSMOS
今晩は。

うちの息子達は少年合唱団で主に讃美歌を歌っていましたが、中学一年生といえば丁度声変わりの真っ最中ですね。

ですからこの時期の男の子は声が出ないのが普通なので、無理して歌わせずに休ませていました。

語源を辿ると色々な事が解って来ますね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
橋根 真沙代 女性 広島県
イチル 女性 福島
HANAYO 女性 長崎県
咲夜華 女性 宮城県
バラクロフ 女性 香川県
紫眞 女性 三重県
天音 女性 佐賀県
藤沢とめ 女性 島根県
星蘭 女性 青森県
畅 万姫 女性 上海


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012