40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 982931 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

starfish さんの日記

[2021-10] カテゴリー [チラシの裏にでも書くようなこと] 
 
2021
10月 3
(日)
20:03
本文
アルコール以外の水分を摂ることが苦手である。
もっともアルコールは水分のうちに入らないが。

近年は乾きを感じる前に水分を摂れとしきりに言われるが、
心がけようにも一口二口義務的に飲み込むのがやっと。

昨日は台風一過の猛暑と、塩分の多い食事が重なって、ジムで運動中にかつてなかったほど強烈な乾きを覚えた。

冷たいエビアンを喉を鳴らして飲む。
五臓六腑に染み渡り、手足の指先にまで行き渡るこの感じ。
子どもの頃、アルマイトのコップから冷たい井戸水を貪り飲んだ時、体が歓喜したことを思い出す。

正直、昔も今も舌が肥えているわけではないので味はよくわからない。

が、渇望が満たされた充足感に恍惚となった。
あれは渇望があればこその充足感だ。

乾きを感じる前に、という転ばぬ先の杖的発想では決してあの充足感の恍惚は味わえない。

これはすべてにおいて言えることだけど
飽食の時代において難しいことかも知れない。


やっと条件付きで飲食店でのアルコールが解禁になった。
まだ、行けていないけれど、渇望の果ての最初の一杯を楽しみにしている。

閲覧(1509)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/10/4 23:18  更新日時: 2021/10/4 23:21
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 充足感
わだちさん、こんばんは

注射器で膝から水を抜くなんて想像するだけで恐ろしい。

水分は自分で思うほど摂れていないんです。
お茶やコーヒーなど利尿作用があるものは体内に蓄えられることなくすぐに出てしまうので、とにかく水がベストと言われますが、これがまあ、水道水ではなくても飲みにくい。

>1人でTV相手に飲んで何が楽しかろう。

私は一人飲みもそこそこ楽しめます。
今もちびちび飲んでます。

別件ですが
今日、15ヶ月ぶりにホームに入っている伯母の面会に行きました。
完全禁止は解除されましたがまだまだ制限あり。

ワクチン2回終了して、証明書がないと門前払いです。
これもまたワクチン接種促進には良いのでは亡いかな、と思いました。

ホームの外には全然出ていないので
認知症は進んだように感じました。
安全安心と適度な刺激を秤にかけてるような気がします。
わだち
投稿日時: 2021/10/4 22:56  更新日時: 2021/10/4 22:58
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 充足感
すたさん、今晩は
私は今朝起きた時に右足の膝が痛くて、立ち上がれませんでした。二三日前マッサージしたのがいけなかったのかと半信半疑で、掛り付けの医者に駆け込みました。な、何と、痛風で膝に水が溜まってるとの事。注射器で抜いて貰いました。其の痛かった事。此れで二回目です。女医曰く、水分は十分取ってますかね?アルコールは飲んで無いですよね。私は家では1人でビールも飲まない。1人でTV相手に飲んで何が楽しかろう。呑み会は此処二年なしのつぶて。飲んでる積りが水分が足りなかったか?庭木には水を撒くのに、ついでに私の口にもまけばよかった。

序でに、井戸水と水道水は全然違いました。子供の頃の話です。水道が引かれ始めた頃、飲んだら不味い事、消毒の臭い、今はそんな事無いと思うが、夏冷たく、冬はそんなに冷たく無い。今やペットボトルで天然水売ってるが、京都の名水も悪く無い。
starfish
投稿日時: 2021/10/4 17:33  更新日時: 2021/10/4 17:33
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 充足感
tincさん、こんにちは

義務感で予防的に飲む水のなんとおいしくないこと。

夏場など、1日2リットルは摂取するように言われますが1日かかって500ミリリットルがやっとです。

それが、とことん喉が渇けば500なら一気です。
問題は、なかなかとことん喉が乾くことがないのです。
何事もとことん欲するまで待てば得た喜びも大きいです。

対人に関しても言えるのではないでしょうか?
絶対的にある人を必要とする、また、欲することって人生でそう多くはないはずです。

渇望の果ての充足感は大げさに言えば人生の醍醐味の一つだと思います。
tinc
投稿日時: 2021/10/4 13:11  更新日時: 2021/10/4 13:11
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 充足感
starfishさま

こんにちは。お邪魔致します。
渇きを感じる前に水分を取ることなどは確かに理に適っているものの、本能的な充足感の介在しないところのいわば別の理に適う行動なのではないかと本文を拝読して思いました。
本能のみで成立するほどこの世の事物が極端でない一方、本能に訴えるものの乏しい極端な抑制や統制のみでも同じく物事を成立させることはできず、バランスを欠いた時には本質は失われてしまうものなのかもしれないと感じます。

水という生命の維持に絶対的に必要なもののみならず、人が人であり続けるためにはお酒やお酒を飲むために設けられた場所、何よりその場を共にする他の人など、欠かせないものが多いものですね。是非ともご待望の一杯をお楽しみになれますように。
starfish
投稿日時: 2021/10/4 8:34  更新日時: 2021/10/4 8:34
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 充足感
ミカママさん、おはようございます

外で酒を飲むことなどどうでも良い方も多いと思いますが
たかが酒、されど酒。

酒飲みにとって自身の体調以外の理由でこれほど忍耐を強いられたことはなかったでしょうね。

何事もひたすら我慢、渇望した後に訪れる満足感は大きいです。まさに空腹が最高のスパイス、です。

お酒を提供する店にとってそれを禁じられるということは単に補償してやるからいいだろう、という問題ではありません。
誇りと喜びを持って営んでいる店主にとっては心を削られる思いの日々だったと思います。

ところで本日、これから正午までこちらは断水ですって。必要なら非常用の水をちびちび使いますが、あらためて当たり前にあるもののありがたさに感謝する日になりそうです。
ミカママ
投稿日時: 2021/10/3 22:43  更新日時: 2021/10/3 22:43
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 充足感
スタさん、こんばんは。

やっと待ちに待った解禁になりましたね。
今もあるご夫婦で営む割烹の様子をテレビで観て居ました。

カウンターに一人飲みのお客さんが二人だけでしたが、ご主人と女将さんの嬉しそうな笑顔に救われた思いです。
お店からの振る舞い酒を飲み干すお客さんのしみじみとした笑顔。

二人共、本当は会社の人間を誘う予定でしたが、万が一クラスターになったら折角の解禁も台無しになるとの事で、一人で来られたそうです。

一日も早く心から楽しく飲める日がやって来ます様に。
頑張って守り抜いた店を畳むことが無い様に。

私も早くお酒解禁にならないかなぁ
その時は梯子酒して一晩中飲もうね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342