40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 221902 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  今年の大晦日と正月は...

freescaleII さんの日記

[2021-9] カテゴリー [未分類] 
 
2021
9月 17
(金)
20:26
今年の大晦日と正月は...
本文
兼々興味が有り、行きたかったボヘミア地方のカルロヴィ・ヴァリ( Karlsbad) に決めました。家からアウトバーンで1時間、後は国境の有る一般山道を走って全体で2時間半ほどで着きます。今年はおそらく深い雪になるでしょう。

カルロヴィ・ヴァリ(チェコ語)は文人皇帝として知られるカール4世、神聖ローマ帝国の皇帝でこの湯治場を発見した人、その皇帝に因んで付けられた地名です。

この古い動画は1939年でゲーテの足跡を辿ってというタイトルです。初期のカブトムシは後ろの窓が小さかった。

はい、ゲーテが一時暮らしたことも有りました。

ゲーテのほかにもシラー、ベートーヴェン、ゴーゴリ、ショパンなども滞在していました。




現在の姿です。バックグラウンドミュージックは不相応なので止めて下さい。





このもっちりしたパンのようなものはボヘミアン・クヌーデルといって、肉ソースとからめて食べるととても美味しいのです。このお肉はイノシシだと思います。



グランドホテル Pupp ではご存知 「007 ジェームス・ボンド のカジノ・ロワイヤル」が撮影されました。しっくりと落ち着いた品の良いインテリアですね。



私はそこには泊まりません、いや高くて泊まれません。


帝政ロシアで優雅に時計の針を戻しましょう。
アンナカレニーナから..
ショスタコビッチは20世紀になってからの作曲家ですが。


閲覧(1494)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2021/9/20 18:09  更新日時: 2021/9/20 18:17
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 今年の大晦日と正月は...
ピコちゃん、こんにちは。

ああ。そういう事ですね。弦楽器をやってる人ならわかるんだ。眼から鱗です。

ドヴォルザークもボヘミア人だからここに使ったのでしょう。とても良い曲ですね。

ドヴォルザークは新世界しか馴染んでいませんが、チャイコフスキーやブラームス達と同じ時代の人ですね。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/9/20 11:17  更新日時: 2021/9/20 11:17
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 今年の大晦日と正月は...
freeさん こんにちは

舌切りひよこの話ですかぁ
ピコは糊は食べない(板海苔は食す)ので、どうせなら高級食材を狙いたいです。糊で舌を切られたら合いましぇん(;´・ω・)

>「Karls大王の湯治場 への 旅」

なるほどご説明ありがとうございまするん。

>「カルロヴィ・ヴァリ」はチェコ語での地名です。

そうなんですね?ストラディバリが弦楽製作者なので人の名かと。どっちにしろカタカナは脳が受け付けず…。

BGMは調べてみました♪
ヴァイオリンをやってた者に聴いて判りました!!!
ドヴォルザークの《弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」第1楽章》ですね♪言われればドヴォルザークっぽい曲です。
あースッキリしました。良い楽曲をご紹介有難うございました(๑>◡<๑)/
コウイチ
投稿日時: 2021/9/20 9:20  更新日時: 2021/9/20 9:20
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 今年の大晦日と正月は...
ボヘミアの伍長、ググりました。当たりです!
奴をこんな風に揶揄する表現があるんですね、知らなかったです。

私は老後はヨーロッパにロングステイするのが夢なんです。ボヘミア、行く機会があれば、レンタカーしていろいろ見たいです!

感染が激減しています。専門家は、人流が減らないのに感染者が激減した理由を、分からない、と。
当たり前ですよ!こんなの去年から分かっていたはず、日本では通勤電車で感染者は出ていない!

くだらない専門家にはもうウンザリ。
しばらく、日本のワイドショーは、自民党総裁選を左翼張りに報道しそうです。^_^

高市さん、ドンドン支援が増えています。出版物はAmazon総合で、一位です!
freescaleII
投稿日時: 2021/9/20 0:05  更新日時: 2021/9/20 0:14
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 今年の大晦日と正月は...
コウイチさん、こんにちは。

有るんですよボヘミアにはいいところが沢山。

前から目を付けていましたが、ここに越してからぐんと距離が縮まりました。最近はもっぱら旧東欧圏に興味が有ります。
国破れて山河有りですかね。旧共産国時代に荒れ果てた建物がかなり修復されて来ました。

しかしまだ観光客が少ないので今が楽しむチャンスです。
なんて言うと又沢山観光客が来てしまいますから静かにしています。こんなところでわんさと押し寄せる中国人の団体は見たくありません。

奴って「ボヘミアの伍長」の話ですか(笑)
freescaleII
投稿日時: 2021/9/19 23:55  更新日時: 2021/9/20 0:10
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 今年の大晦日と正月は...
ピコちゃん、今晩は。

舌が少し長すぎるのでは? 

むかしむかしあるところに心優しいお爺さんと欲張りなお婆さんの老夫婦がいた。お爺さんが出掛けたある日、お婆さんが井戸端で障子の張り替えに使うために作った糊(続飯)をピコちゃんは食べてしまった。怒ったお婆さんは「悪さをしたのはこの舌か」とピコちゃんの舌をハサミで切ってしまい......だそうですから気を付けて下さい。

「Karlsbader Reise」ですが、「Karls大王の湯治場 への 旅」となります。Reiseは旅という意味で、この動画はゲーテがワイマールからKarlsbadへ旅をしたときの道をVWに乗って辿るという事です。ゲーテは初めの方に出て来る馬車に乗って行ったのだそうです。大分お尻が痛かったのではないかと想像しています。(笑)

「カルロヴィ・ヴァリ」はチェコ語での地名です。

グランド・ホテル Pupp の動画のBGMは残念ながら私も知りません。
コウイチ
投稿日時: 2021/9/19 10:59  更新日時: 2021/9/19 10:59
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 今年の大晦日と正月は...
Freeさん、

いいなあ! いいなあ! いいなあ!
アウトバーンで飛ばせばすぐですね。ボヘミアと言えばチェコ、綺麗ですよね、プラハ。ボヘミアには森があるんですね。ヨーロッパには少ないですよね。

アウトバーン、奴の、数少ない良い遺産ですね。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/9/19 10:27  更新日時: 2021/9/19 10:37
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 今年の大晦日と正月は...
freeさん おはようございます

わたしは昔からカタカナに弱く、外国の地名やお名前を覚えられません。さらにろれつが回らず噛み噛み必至(;´・ω・)ナンデ?

なにか、ボヘミアという響きはイイですね~

上の動画、Karlsbader Reiseとは作曲家の名ですか?
カルロヴィ・ヴァリとは読まないですよね?Volkswagenしか読めずわかりましぇん(;・∀・)
が、白黒動画もBGMも古さがなんとも良いですね~♪

>ゲーテのほかにもシラー、ベートーヴェン、ゴーゴリ、ショパンなども滞在していました。

錚々たる音楽家(小説家も)が滞在されたのですね!
う~ん、夢があるなぁ…+(人*´∀`)

PSGrandhotel Pupp 2014の動画のBGM久々に聴いてウットリしました。好きな曲ですがなんという曲だったかしら?YouTubeに行ってみましたが全部ドイツ語(?)で不明でした(あ、ホテルの説明のみですね)。できれば教えてください┏〇ペコッ
freescaleII
投稿日時: 2021/9/19 0:06  更新日時: 2021/9/19 5:46
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 今年の大晦日と正月は...
ゆなさん今晩は。

まあブレーク・スルーも有るでしょうね。
接種者総数の内では無視できる発生率ですから。

そうなんですか、観光地のホテルや旅館の予約は好調とはいいですね。出来る限り人の少ないところに行って欲しいです。

 ←ヾ(´∀`*)ヨチヨチ...

それでゆなさんは何処へ?
ゆな
投稿日時: 2021/9/18 22:08  更新日時: 2021/9/18 22:08
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6311
 RE: 今年の大晦日と正月は...
freeさん、こんばんは~(^o^)

今、日本では2回接種したのに感染したというブレイクスルー感染者がちらほら出て来ていますが仕方ないですね。

でも来月中旬以降の観光地のホテルや旅館の予約は好調のようです

カウントダウンは彼女と一緒に?
freescaleII
投稿日時: 2021/9/17 23:28  更新日時: 2021/9/17 23:36
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 今年の大晦日と正月は...
おじさん、今晩は。

なると思います。ある程度の自粛は有るもののという条件付きでです。

今の感染状況から、欧州はコロナと共生に大きく舵を切っています。経済も人の心も疲れ切っていますから。

ワクチンがやはり決め手ですね。
完全接種率が3か月先行したドイツが62.2%、日本は遅れてスタートしたものの53.1%でどんどん追い上げています。
そして新規感染者数のピークも過ぎていますから私は楽観視しています。

色々日本特有の法的制限の中、どうしてどうしてなかなか良くやってると思います。

私はいつもグローバルで見ています。

後は共生の方法ですね、しっかり知恵を絞らないといけないのは。

私も来月末には接種後6か月経ちますのでそろそろブースターの心配をしていますが、政府はまだ指針を出していません。やはり世界的にワクチンが足りないのでしょうね。
おじさん70
投稿日時: 2021/9/17 23:01  更新日時: 2021/9/17 23:01
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 今年の大晦日と正月は...
freeさん こんばんは

最高の年越しになりそうですね


日本もこんな風になるのかな?

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
さい 男性 愛知
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012