40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぶお さんの日記
アクセス数: 1308129 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぶお  >  野草・花・景色・滝・川  >  川原廃寺跡に咲く

のぶお さんの日記

[2021-9] 
 
2021
9月 16
(木)
12:36
川原廃寺跡に咲く
本文
飛鳥の里にあった川原廃寺跡に咲く
ふようやヒガンバナ等
閲覧(1040)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぶお
投稿日時: 2021/9/21 2:16  更新日時: 2021/9/21 2:16
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 川原廃寺跡に咲く
ピコちゃん
初めまして、

こんばんは
ここに入る機会が減っているので、
ついついコメントが遅くなってごめんなさい。


私も歴史の知識はほとんどないんですが、
実家に近いので名前だけは知っている感じでウロウロしていますよ。

それでもここは実際に歴史の舞台になった場所そのものと言う事だけは聞いて知っています。
ここに立つと古から続く景色だけがほんとの歴史を見つめていると感じます。

ほんとですね、
真っ白なふようはハイビスカスみたいですね。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/9/18 10:45  更新日時: 2021/9/18 10:45
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 川原廃寺跡に咲く
のぶおさん
はじめまして

飛鳥の里にあった川原廃寺跡なんですね?
わたしは歴史に弱いですが、遺跡とか史跡とかなんとなく好きです(知識は無いです)。
飛鳥の里…そこに古の記憶が眠っているんですね~?

左上の写真がフヨウですか?
色は白いですがなんとなくハイビスカスに似ている気がします^^
のぶお
投稿日時: 2021/9/16 23:30  更新日時: 2021/9/16 23:30
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 川原廃寺跡に咲く
天空さん

こんばんは

コメントありがとうございます。

そうなんですよ、
流石にここまで足を延ばすツアーは無くて、
最初からこの飛鳥を巡るってツアーでもない限り、
大概は奈良市周辺の、
法隆寺、薬師寺、東大寺を回って奈良は終了ですね。

ここは日本の始まりの地なんですけど、
お陰様で空いてますよ。

だって今の日本の根本になった大化の改新の現場っすからねえ。
因みに入鹿暗殺の舞台となった板葺きの宮跡は、
川原寺跡の回廊から実に50mくらいの場所になります。
ハイ(^-^")/
綺麗に咲いている彼岸花の写真ありがとうございます。
この日はまだ咲きはじめみたいで、
今は満開かも知れませんわ。
天空
投稿日時: 2021/9/16 21:32  更新日時: 2021/9/16 21:33
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: 川原廃寺跡に咲く
のぶおはん

いいとこですな
ツーリストは飛鳥まで足を伸ばしませんから
ゆっくり見れそう

アスカ、アラスカも行きたい
ラスク食べながらラスカルと遊びたい



のぶおはん
ガンガン突いて(≧▽≦)
ヒーガンバナ

ワテの先のブログにも曼珠沙華を貼るのでご覧くさい

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012