starfish さんの日記
2021
8月
31
(火)
22:27
本文
今年中に、新生活が始まるので
娘と私はありとあらゆる必需品を物色している。
家具、家電の類いである。
当然、予算は慎ましい。
店頭で、ネットで、チョイスしまくった購入予定品の数々…
娘が次々とダメ出しをする。
「○国の工場で作っているから」
はぁ。イマドキは日本の最大手だって製品によっては中国工場で生産してるよ。
昔から飲食物については安全性、信頼性の問題から○国製を避けていたけど工業製品(の中の一行程)についてはあまり気にしなかった。日本のメーカーならいいじゃない。って。
何しろ、予算重視なので背に腹は代えられない。
娘ってそんなに気にする子だっけ?
聞けば会社の得意先の「意識の高い」企業は
一切、○国との関わりを認めない。原材料であれ、どんな些細な行程であれ。
それは単に安全性の問題ではなく、人道的見地から、かの国の詐取問題や覇権主義への加担につながるから、ということである。
娘はこの姿勢にえらく賛同している。
私は予算重視のあまり、そこまで深く考えないようにしていたが、今回、娘に軽く軽蔑されてしまった。
ごもっとも。ごもっとも。
しかし、娘は自分のものは当然自費で買うが
共用のもの…電子レンジだとか冷蔵庫だとか掃除機だとか、ダイニングセットだとか…はなぜか私が買うという謎のルールをなんとかしてくれないかなあ(^^ゞ
金欠の前に時には理想も萎むのだ。
娘と私はありとあらゆる必需品を物色している。
家具、家電の類いである。
当然、予算は慎ましい。
店頭で、ネットで、チョイスしまくった購入予定品の数々…
娘が次々とダメ出しをする。
「○国の工場で作っているから」
はぁ。イマドキは日本の最大手だって製品によっては中国工場で生産してるよ。
昔から飲食物については安全性、信頼性の問題から○国製を避けていたけど工業製品(の中の一行程)についてはあまり気にしなかった。日本のメーカーならいいじゃない。って。
何しろ、予算重視なので背に腹は代えられない。
娘ってそんなに気にする子だっけ?
聞けば会社の得意先の「意識の高い」企業は
一切、○国との関わりを認めない。原材料であれ、どんな些細な行程であれ。
それは単に安全性の問題ではなく、人道的見地から、かの国の詐取問題や覇権主義への加担につながるから、ということである。
娘はこの姿勢にえらく賛同している。
私は予算重視のあまり、そこまで深く考えないようにしていたが、今回、娘に軽く軽蔑されてしまった。
ごもっとも。ごもっとも。
しかし、娘は自分のものは当然自費で買うが
共用のもの…電子レンジだとか冷蔵庫だとか掃除機だとか、ダイニングセットだとか…はなぜか私が買うという謎のルールをなんとかしてくれないかなあ(^^ゞ
金欠の前に時には理想も萎むのだ。
閲覧(2272)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |