40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 989947 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  皆さん、どこへ?

starfish さんの日記

[2021-8] 
 
2021
8月 26
(木)
23:50
皆さん、どこへ?
本文
連日、新規登録メンバーを目にするけれど、何一つ活動しない方が9割以上っていうのが気になる。

今日からブログ始めます、よろしく、みたいな方もほとんどそれっきり。

前からそんな感じだったけれど
それにしても最近はその傾向が顕著だ。

9割の方が登録しただけで終わり、ってなんだかあまりにも淋しいけれど。

女性は登録した瞬間にミニメの嵐で驚いているでしょうね。
男性は反応のなさにめげる?
ブログ書いても誰も反応してくれません、ていうミニメを何通かもらったから。
(私に言われてもお役に立てなくてごめんなさい)

ここ、つまらないですかねえ?
うん、私は特に面白いとも思わないけれど
なんか淡々と続いてる。


閲覧(2524)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/8/27 18:33  更新日時: 2021/8/27 18:33
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 皆さん、どこへ?
なっち~さん

こちらこそよろしくお願いします。

そう、このサイト、重いので有名です。
それなりに古いので、今より活発だった時もあるらしいですが(私は2年目なので知りません)

今は管理者にやる気がないのが歴然としています。
SNSも今やこういうサイトの時代ではないようですね。

が、中高年としては中途半端な匿名性とかスピード感のなさとかが、逆に心地よかったりもします。

人気がないから廃れていくのか
廃れているから人気がないのか
ニワトリが先か、卵が先かの世界です。
なっち〜
投稿日時: 2021/8/27 16:29  更新日時: 2021/8/27 16:29
ブロンズ
登録日: 2020/8/27
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 34
 RE: 皆さん、どこへ?
こんにちは。宜しくお願いします。

実は滅多にログインしない私…
私からするとハピスロは使いづらいです。
老眼の中高年メインのSNSなんだから、見やすいようにスマホ専用サイトを作って欲しいし、重いのか?次のページに行くまでがすっごく時間かかりますよね。

できたらアプリ作って欲しいと思ってます。
ミクシィみたいに。
そしたら気軽にログインする人も増えるのでは。

管理されてる方次第かもしれませんが…
starfish
投稿日時: 2021/8/27 9:02  更新日時: 2021/8/27 9:03
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 皆さん、どこへ?
ピコちゃん、おはようございます

入会時のミニメ攻撃はすごかったです。
一応、どんな方か確認しますが、表面での活動はいっさいなし!って方ばかりで気持ち悪かったです。
ただ、蜘蛛の巣を張って誰かかかるのを待ってたのか?ってイメージです。

もちろん、女性との個人的つながりを望む男性が多いのはわかります。そういうミニメがよく来ましたから。

いきなり個人的なやりとりって言われても…
大抵の女性はその人がどういう人か他の人との関わり方も判断材料にするんじゃないかしら?

まあ、数打ちゃ当たるって考えならいいですけどね


>それはリコメでほしいなぁ~って思います(・・;)

そりゃあそうですよね。
starfish
投稿日時: 2021/8/27 8:54  更新日時: 2021/8/27 8:54
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 皆さん、どこへ?
ベガ&アルタイルさん

お久しぶりです。

>ここに限らす投稿しない人の方が多いです。

まあ、そうなのでしょうが
ここはあまりに極端です。
裏でのつながり(のみ)を求められても表あっての裏なので「なんだかなぁ」と思ってしまいます。
starfish
投稿日時: 2021/8/27 8:52  更新日時: 2021/8/27 8:52
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 皆さん、どこへ?
松任谷 彩さん、おはようございます

>思惑が違ったりすると、終わってしまうかも。

どんな思惑の方が多いんでしょうかねえ?
それにしても終わるのが早すぎる気が(^^ゞ

私は硬いのも柔らかいのも好きです。
というか、多面性、多様性のある方に興味があります。
starfish
投稿日時: 2021/8/27 8:48  更新日時: 2021/8/27 8:48
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 皆さん、どこへ?
さくら日さん、おはようございます。

ここはブログだけでなく、掲示板とかコミュニティとか
活発ではないなりに」一応あるので、メンバーの表面的な動きは可視化されてますよね。

それらが一切ない人が大多数っていうのが謎なんです。
登録だけなさって裏で何か?
でも、裏って表あっての裏なので表がなくていきなり裏っていうのもなあ?

一時よくあったように複垢作っておいて、何かの拍子に出てくるのかなあ?とも思います。

いや、別にとやかく言うつもりはないのですが
あまりにもそういう方が多いので、ふと気になりました。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/8/27 7:53  更新日時: 2021/8/27 7:55
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 皆さん、どこへ?
starさん
おはようございます。

何一つ活動していないのか?は不明ですが、確かに連日入会あるも何をされているのかなあ?と感じる事はあります。女性の方はミニメの嵐に衝撃はあるでしょうね?

>ブログ書いても誰も反応してくれません、ていうミニメを何通かもらったから。

そうなんですか?
わたしは出来るだけ新規さんのブログコメントするようにしているのですが…対し稀にメールで「有難うございます、またくださいね」ってくださる方いらっしゃるんですが…それはリコメでほしいなぁ~って思います(・・;)ただ、リコメをされない方には次からコメントしない事はあります。

ご新規の方にもいろいろ思惑があるのでしょうけど、なかなか噛み合わないところですね。

ここはつまらないか?と問われれば
わたしは他を殆ど知らず、こちらに登録後一つだけ(一時退会時)ありますが、ここが一番居心地がいいです。
ベガ&アルタイル
投稿日時: 2021/8/27 7:07  更新日時: 2021/8/27 7:07
ゴールド
登録日: 2019/10/17
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 144
 RE: 皆さん、どこへ?
おはようございます。
どこか(他SNS)へ行ってました。
ハピスロ世代 久々のログインです。
ここに限らす投稿しない人の方が多いです。
松任谷 彩
投稿日時: 2021/8/27 0:39  更新日時: 2021/8/27 0:39
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 皆さん、どこへ?
思惑が違ったりすると、終わってしまうかも。
仕方ないでしょうネ。

自分は5年ぐらいでしょうか、硬い話しでお世話になっていますが、お友達は少ないでしょうね
柔らかい話しだったら、増えるでしょうか
さくら日
投稿日時: 2021/8/27 0:21  更新日時: 2021/8/27 0:21
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 皆さん、どこへ?
starfishさんこんばんは。

私も同じ。
どうしたのかな?と感じてる一人です。
ブログって書くものですよね。

全員のを読んではいませんが、私も新人の方だし、気持ち悪いメールに辟易したのかもしれませんが。

居場所があるんだったらいいのですが。
居場所。大事です。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012