40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
よぼよぼ さんの日記
アクセス数: 3597 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  よぼよぼ  >  未分類  >  友の死

よぼよぼ さんの日記

 
2021
8月 26
(木)
16:39
友の死
前の日記 カテゴリー  未分類
本文
友が死んだ
肺を患い、長く病んでいた友
山に登ることを夢見ていたけど
その夢がかなうことはなかった

明るい晩夏の空に
死の風が吹きすぎる
あの語らい、あの笑顔は
もう二度と戻ることはない
我もまたいつかは

無常の風にあおられて
眠っていた命がうごめき出す
切り取られた花が死を感じとり
より美しく咲こうとするように

友の死をむだにはすまい
さあ、元気を出そう
わが命もそう長くはないのだ
光あるうちにこの生を楽しもう
閲覧(612)
カテゴリー
投稿者 スレッド
よぼよぼ
投稿日時: 2021/8/28 14:50  更新日時: 2021/8/28 14:50
ビギナー
登録日: 2020/9/28
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 19
 RE: 友の死
ピコちゃん、コメントありがとう。
言葉遣いから、ピコちゃんはやさしくて素直で明るい、元気いっぱいの人という気がします。
きっとランプの光のように、まわりを明るく照らす人なのでしょう。

私も、笑ってばかりいる、冗談好きの明るい性格なのですが、今回は死が話題でしたから、さすがに言葉遣いには反映しませんね。
でもそのうち、ピコちゃんがひっくり返るくらいのおもしろい文を書いてみましょう
ピコちゃん
投稿日時: 2021/8/28 10:27  更新日時: 2021/8/28 10:27
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
 RE: 友の死
よぼよぼさま
おはようございます

>赤ちゃんの誕生と人の死は、人知を超えた事柄です。

まさに…ですね。
また、生誕の喜び・逝去の悲しみ…どちらも同量のパワーを伴うように感じます。

アバターのランプの優しい温もりに導かれお邪魔しましたが、素晴らしい詩の朗読鑑賞後のような感動を覚えました…またお邪魔します^^
よぼよぼ
投稿日時: 2021/8/27 10:04  更新日時: 2021/8/27 10:04
ビギナー
登録日: 2020/9/28
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 19
 RE: 友の死
ぴこちゃん、はじめまして。
やさしい言葉をありがとう。
ぴこちゃんの温かな心を感じてうれしく思います。

実は、そう親しかった友でもなかったのです。
でも亡くなると、不思議なことに、より大きな存在になって心に迫ってきます。

赤ちゃんの誕生と人の死は、人知を超えた事柄です。
それに触れると、なんだか目覚めたような気持ちになります。
時間がたてば、また日常生活に埋もれて忘れていきます。
でも友の死で、生きようという気持ちを新たにできました。
ピコちゃん
投稿日時: 2021/8/27 8:51  更新日時: 2021/8/27 8:55
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
 RE: 友の死
重複
失礼しました<(_ _)>
ピコちゃん
投稿日時: 2021/8/27 8:37  更新日時: 2021/8/27 8:57
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
 RE: 友の死
よぼよぼさま
はじめまして

わたしはまだ友を失っていないのですが
…というより、古い友とも会わなくなって久しい為
年齢を経ても語られる友がいらっしゃったことは羨望です。

こんな素敵な言葉を捧げてくれる友に
さぞご友人は感謝している事でしょう。

悲嘆の中にも
爽やかな光を感じます。
粛々と語られる文調が
素敵ですね。
厳かな心持にもなりました。
ありがとうございます。

PS 長く闘病されたご友人もよぼよぼ様にもさぞお辛かった事でしょう。ご友人の分までどうぞ生をお楽しみくださいますように。
よぼよぼ
投稿日時: 2021/8/26 20:45  更新日時: 2021/8/26 20:45
ビギナー
登録日: 2020/9/28
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 19
 RE: 友の死
しきさん、覚えていていただいたとは、ありがたいことです。
しばらく遠ざかっておりましたが、たまには自己主張です。

死は人を滅ぼすが、死の意識は人を生かす。
最近、そんなことを感じます。
感じるどころか、命尽きる前にしておかなければならないことが痛感され、もう忙しい忙しい

夜が迫るからこそ光のありがたさが感じられ、生きなくちゃと、長い惰眠から目覚めるような気持ちです。
しき
投稿日時: 2021/8/26 20:24  更新日時: 2021/8/26 20:24
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 友の死
よぼよぼさま

久しぶりのblogですね。
私も最近、大切な友を失いました。

やり残したことは沢山あったでしょうが、残さなかった人など皆無でしょう。
生きている者はそれでも生きて行かなければならない。

仰るように「光あるうちにこの生を楽しもう」
いつお迎えが来ても、よく生きたー!と、言えるように
よぼよぼ
投稿日時: 2021/8/26 18:53  更新日時: 2021/8/26 18:53
ビギナー
登録日: 2020/9/28
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 19
 RE: 友の死
コメント、ありがとうございます。

私は本来が冗談の好きな陽気な人間なのですが、さすがに人の死に接すると厳粛な気持ちになります。
身内や友人が一人、また一人亡くなっていくと、次は自分の番かなと思い、寂しくなるとともに、死もなんだか怖いものではなくなるような気になります。

それにしても、小学生の時の同級生だった女性の方は心配ですね。
そばに行って励ましたい気持ちもあるでしょう。
相手の方もどんなに喜ぶことか。

初夏にメールを出したのなら、まだそんなに時間も経っていません。
もう間もなく、元気になったよという返事が届くかもしれません。
きっと届きますよ。

でもそんな幼なじみがおられるとは、うらやましくもなります。
すべてが次々と容赦なく移り変わっていく人生、その中で変わらずにあり続けるものはとても貴重です。
わだち
投稿日時: 2021/8/26 17:42  更新日時: 2021/8/26 17:42
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 友の死
今日は、わだちです。
自己紹介と言い、此のブログの文章と言い、只者では有りませんな。
私も何時かこの様な文章が書けるか疑問です。
『無常の風にあおられて
眠っていた命がうごめき出す
切り取られた花が死を感じとり
より美しく咲こうとするように』には感動しました。

唄にも有る様に「逢うは別れの始めとは知りながら」で人はおぎゃあと生まれた時から、死ぬのが始まって居ます。無情の例えですが、貧富や無名の人でも之だけは平等です。
 私も同窓会、クラス会に行く度、空欄や逝去の文字の多さに今更ながら悲しんで居ます。何時か?明日かな?来年かな?此の文字が私の名簿に載るのは。親しかった友は又格別な気持ちです。
そう言ってる今も、生死をさ迷ってるかも知れない、ともが一人居ます。初夏にメールしましたら、治ったらご返事いたしますの返事、癌かな?大怪我でもしたのかな?未だに返事が無い処を見ると、旅立ったのか気に成ります。住所も判ってるが、何せ遠く離れた場所。訪れるのも躊躇われる女性。実家から一番近い人で小学生の3年の時、一緒に担任の女の先生の家に電車に乗って遊びに行った友。果たしてどうしてるかが気掛かりです。
線香花火も、消え際が明るくなる、さようならを言ってるみたいです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
きさんと  博多
夢季也 男性 徳島県在住

Karina
女性 フランス
早乙女 志穂 女性 東京都
灯影ユウ 女性 石川県
育惠 女性 福岡
おせん 女性 長野県
玲子 女性 東京都文京区
ぞわぞわ所属契約 海外
【権蔵】 男性 岩手県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012