40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 984285 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  軽率な言動

starfish さんの日記

[2021-8] カテゴリー [未分類] 
 
2021
8月 16
(月)
20:42
軽率な言動
本文
このところ、軽率な言動で墓穴を掘る人が後を絶たない。

金メダル囓りの名古屋市長

女子ボクサー蔑視発言の張本氏

社会的弱者に対する差別発言のDaiGo氏
(それにしてもイマイチ、メンタリストなるモノの実体がわからないけれど)


自身の影響力を自覚すれば
どうしてあんな言動を?と謎だが
繕っても心の奥底の本音はポロリと出てしまう実例だろう。

多くの人が抱えている「卑しい本音」
私にも決して口に出せない本音はある。

近所の話し好きの方、70歳過ぎだが
現役の介護ヘルパーとして働いている。

有名なおしゃべりさんで
利用者さんの個人情報などという概念は持ち合わせていない。

先日、調剤薬局での待ち時間にばったり会って捕まってしまった。
「今日は(利用者さんに)嫌なこと言われたわ。このTシャツ、ボロいのにいつまで着てるの?って馬鹿にされた」

ヤバい発言が出そうだと身構える。

「生活保護のアンタに言われたくないわ、って言ってやりたかった。私はちゃんと働いてるんだから」

声が思い切りデカいので薬局にいた人たちの白い目が注がれる。

思わず黙り込んでしまった。

すぐに処方薬の用意ができて名前を呼ばれたので胸をなで下ろす。

この人はいつもこんな感じで利用者の噂をする。
ヘルパー歴は長いそうだが、よく勤まっているなあ。

どんな職業にも職業倫理は存在するし
それ以前に人として問題があり過ぎる。

世の中、影響力のある人には厳しく
一般庶民には甘いってことなのね。
閲覧(1968)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/8/18 9:18  更新日時: 2021/8/18 9:18
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 軽率な言動
わだちさん、おはようございます

>「三千円の土産で泊まりに来たのかよ」

これは身内ゆえの冗談なんでしょうかね?
まさか他人に対しては言わないと思いますよ。

お母様を悲しませるから言わなかったお心遣い、ご立派だと思います。

>其れ以来「言わざる」、「聞かざる」です。

私もそれは心がけていますが
それでも心のどこかに
「どうして言ってくれなかったの?」と責められる懸念があります。

夫の愚痴は夫の弟妹に言わないようにしてきましたが
中には弟妹にとって、知らなかったではすまないこともありますので、判断に悩みます。
わだち
投稿日時: 2021/8/18 0:34  更新日時: 2021/8/18 0:38
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 軽率な言動
私は、妹達に「見ざる、言わざる、聞かざる」をLINEでメールしました。実家の母に会いに行った時、兄に京都の御土産を買って行きました。母にも、御仏前にも別に買って行きました。然し、兄に土産を渡した時、思わぬ言葉が返ってきました。「三千円の土産で泊まりに来たのかよ」毎日残業で遅く迄働いて居たので、有名な土産を買う時間が無かったのです。出張のついでに実家に寄ったので、兄に逢いたくて来たのでは有りません。兄は大会社の役員迄務めた人物です。社内でもこんな嫌味を言ってたのかと信じられませんでした。此の事は母を悲しませるので、言えませんでした。世間的に偉い人でも人間的に優れているとは限りません。

 母が亡くなった時の法事でも嫌な話を聞きました。本人に取ってはどうと言う話でも、私に取ってはショックでした。そんな隠された事実が有ったんだと今更ながら複雑な気持ちで、聞きたくなかった話でした。其れ以来「言わざる」、「聞かざる」です。「人の振り見て、我が振り直せ」の見本みたい。
starfish
投稿日時: 2021/8/17 20:32  更新日時: 2021/8/17 20:36
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 軽率な言動
さくら日さん、こんばんは

私の年代だと、差別用語だとか個人情報だとかに人々の意識が向くようになった流れを認識しています。

が。
一回り上の世代の方たちに恐ろしく疎い方がいらして
驚愕の連続です。

件のヘルパーさんはその典型ですが
人目を憚らずヤバいことをべらべらしゃべくり
たしなめると「はあ?何がいけないの?」


ある時期に冬眠でもしていたのかと首を傾げてしまいます

疎遠だった私の伯母などその典型で
一時、この人に育てられたのですが
角の家の○○は罰が当たって●●●(盲目のこと)になった、とか
歩き疲れてぐずると(何しろ幼かったので)
ちゃんと歩かないと誰それみたいに●●●(足が悪くて歩行が不自由なこと)になる、とか

子ども心に最低な大人だと思いました。

>介護ヘルパーは人材不足なんでしょうか。

確かに。あまり待遇が良いとは言えない仕事ですから。
でも、友人でヘルパーを天職との誇りを持ち、誠心誠意、利用者さんのために働く人もいます。

福祉関係全般に言えることですが
もっと厚遇され、優秀な人材が確保されればよいのですが。
starfish
投稿日時: 2021/8/17 20:13  更新日時: 2021/8/17 20:13
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 軽率な言動
コウイチさん、こんばんは

張本氏、言うに事欠いて言葉足らずとは

単にしゃべらなきゃいいことなのに。

DaiGo氏といい、この方といい、
報道でその発言内容を知り

「錯乱したんかいな」と思いました。
それくらいあり得ません。
さくら日
投稿日時: 2021/8/17 18:18  更新日時: 2021/8/17 18:18
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 軽率な言動
starfishさん、こんにちは。

本音、かあ。
ただの勉強不足だと思いますが(・_・;
自分が知っている一部のことで、全体像を想定して語る。そこに勘違いや誤解がある。

大人になって急に?それなりの地位やお金を持った人には良くあることかもしれないですね。

私も、個人情報保護のないとんでもないところにいたことがあります。人権も無かったかも。
その人たちは、「東京とここは違う」というのが口癖。…何故東京と比較するのか分かりませんが。
東京の法律は、地方では通用しない、法律は自分らだ、と言ってましたね。凄いなー、あり得ないなー、平成のお話。

でも、東京でも、そういうおばけみたいな方、いらっしゃるんですね…。
介護ヘルパーは人材不足なんでしょうか。
ヘルパーとしては優秀なのかな…?

私より遥かな年下アラフィフの女性で、この方そっくりの方と働いたことがあります。ご自分の家庭のこともペラペラお話になっていらっしゃいました。
守秘義務にサインしたはずなんだけどな〜。
そのことで一応、お話したことがありますが、なぜか私が非難されました。(・_・;世界は謎です。不思議すぎます。(~_~;)
コウイチ
投稿日時: 2021/8/17 17:49  更新日時: 2021/8/17 17:49
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 軽率な言動
張本氏の弁明・・・「言葉足らずでした」、しかも、謝罪本文はリモートで出演している本人ではなく女子アナに言わせている

ワイドナショーで、松ちゃんが、「言葉足らず、って万能やん!」


ほんま、こんな謝罪でええんですか、TBSさん

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012