starfish さんの日記
2021
8月
2
(月)
21:24
本文
無理に入れない方が良いのはわかっているけど
たまには通さないと穴が塞がってしまうので
恐る恐る今日もトライしてみた。
う…入り口が小さくなっている。ぎしぎし…痛い。もう少し。膜が張っていてなかなか貫通しない。ブチッ。やっと貫通。
しばらくそのままにした方が良いのだけど、痛くてすぐ抜く。やっぱり出血していた
初めてのピアスは二十歳頃。
穴開け用のピアスが痛くて耳たぶが腫れてすぐ外したら一晩で穴が塞がって開け直し。
今度は我慢の甲斐あって無事に穴が定着した。
出産のとき、すべての金属を外すように言われ、二日ほど外していたら出口に膜が張ってしまった
それ以来、なるべくいつもピアスを着けているようにしていたが、この10数年、アレルギーがひどく、特に耳たぶを含めた耳回りが常に痛痒い。
塞がる寸前で今日のようにブチッ。と通す。
せっかく集めたかわいいピアスができなくてなるのが悲しいから。
マスクのゴムで耳の後ろが荒れることもあって、耳回りのトラブル全般に特化した「ミーミエイド」(小林製薬)を買ってみたけど、私には全然効果なし。
仕方なく、アメリカンタイプのピアスはマスクチャームとして使っている。
ああ、丈夫な耳と耳たぶが欲しい。
たまには通さないと穴が塞がってしまうので
恐る恐る今日もトライしてみた。
う…入り口が小さくなっている。ぎしぎし…痛い。もう少し。膜が張っていてなかなか貫通しない。ブチッ。やっと貫通。
しばらくそのままにした方が良いのだけど、痛くてすぐ抜く。やっぱり出血していた

初めてのピアスは二十歳頃。
穴開け用のピアスが痛くて耳たぶが腫れてすぐ外したら一晩で穴が塞がって開け直し。
今度は我慢の甲斐あって無事に穴が定着した。
出産のとき、すべての金属を外すように言われ、二日ほど外していたら出口に膜が張ってしまった

それ以来、なるべくいつもピアスを着けているようにしていたが、この10数年、アレルギーがひどく、特に耳たぶを含めた耳回りが常に痛痒い。
塞がる寸前で今日のようにブチッ。と通す。
せっかく集めたかわいいピアスができなくてなるのが悲しいから。
マスクのゴムで耳の後ろが荒れることもあって、耳回りのトラブル全般に特化した「ミーミエイド」(小林製薬)を買ってみたけど、私には全然効果なし。
仕方なく、アメリカンタイプのピアスはマスクチャームとして使っている。
ああ、丈夫な耳と耳たぶが欲しい。
閲覧(2458)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |