starfish さんの日記
2021
7月
24
(土)
22:55
人生の最後に欲しいもの


本文
唯一の身内の伯母が介護付き老人ホームに入っている。
コロナ禍で面会禁止のため、面会したのは一時解除になった昨年の7月に1度だけ。
それが、先日、入所者およびスタッフ全員のワクチン接種が終了したとのことで1年ぶりに制限付き解除となった。
私もワクチン接種済みだし、もうすぐ伯母の誕生日なのでその頃にでも面会に行くつもりだ。
そこではた、と考える。
プレゼントをどうしよう?
入所以来、何かというと好物のスイーツを送っていたが、著しい体重増加のため、食事を制限されているそうで控えた方がよさそうだ。
ホームは安全で居心地が良さそうだが、そこで生活が完結してしまう。
貴重品や金銭の持ち込みは禁止だし(使う機会もない)入所時に持ち込んだもの以外、新たに必要になるものはないのだ。
外出はまだまだできないし、老いてからはおしゃべりだけが趣味になってしまった。
認知症のせいもあるが、服も着ていれば何でも良い感じだし。
私なら、人生の最後を施設で過ごすとして、何が欲しくなるかなあ?
思案していて気付く。
そもそも私は人生の最後を施設で過ごすことを望んでいないのだ。
だから伯母の気持ちに寄り添おうとしても何も浮かばないのかもしれない。
安心安全で居心地良くても
制約だらけの生活はしたくない、と今は思う。何もいらないから酒や旅や好きな時に好きなだけ入浴する自由だけが欲しい。
しかししかるべき時期が来たら
娘の負担になってはいけないと自ら判断できますように。
人生の最後にそばに置ける数少ないものたちは自分で選びたいから。
コロナ禍で面会禁止のため、面会したのは一時解除になった昨年の7月に1度だけ。
それが、先日、入所者およびスタッフ全員のワクチン接種が終了したとのことで1年ぶりに制限付き解除となった。
私もワクチン接種済みだし、もうすぐ伯母の誕生日なのでその頃にでも面会に行くつもりだ。
そこではた、と考える。
プレゼントをどうしよう?
入所以来、何かというと好物のスイーツを送っていたが、著しい体重増加のため、食事を制限されているそうで控えた方がよさそうだ。
ホームは安全で居心地が良さそうだが、そこで生活が完結してしまう。
貴重品や金銭の持ち込みは禁止だし(使う機会もない)入所時に持ち込んだもの以外、新たに必要になるものはないのだ。
外出はまだまだできないし、老いてからはおしゃべりだけが趣味になってしまった。
認知症のせいもあるが、服も着ていれば何でも良い感じだし。
私なら、人生の最後を施設で過ごすとして、何が欲しくなるかなあ?
思案していて気付く。
そもそも私は人生の最後を施設で過ごすことを望んでいないのだ。
だから伯母の気持ちに寄り添おうとしても何も浮かばないのかもしれない。
安心安全で居心地良くても
制約だらけの生活はしたくない、と今は思う。何もいらないから酒や旅や好きな時に好きなだけ入浴する自由だけが欲しい。
しかししかるべき時期が来たら
娘の負担になってはいけないと自ら判断できますように。
人生の最後にそばに置ける数少ないものたちは自分で選びたいから。
閲覧(2492)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |