40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 220220 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  Billie Holiday...もう長い長い付き合いです。

freescaleII さんの日記

 
2021
7月 9
(金)
02:10
Billie Holiday...もう長い長い付き合いです。
本文
1930年代からの名曲 「Body and soul」 です。

これは My days have grown so lonely ....で始まる米国バージョンです。

こういう Jazz ボーカルが好きなんですが、Billie Holiday は格別なんです。





私は暗闇の中で迷ってしまった
愛の兆しは何処に
私は夜の中で迷ってしまった
愛の炎を手にしているのに
天国の扉は開かれそして閉じられた
その時に私は気付くべきだった
私はこの見捨てられた残渣に横たわっている
夢を見ていたことを何もかも捨て切れない


[リフレイン]
私の日々はますます寂しくなっている
ただ一人のあなたが居なくなってしまったから
誇りも失われてしまった
でも私は彼のもの、身も心も

私はちょっと気持ちが高ぶっただけ
礎のないトランプで出来た私の家
それが壊れてしまったとしても
それでも私は彼のもの、身も心も

目の前に横たわるものは何かしら
私の未来は荒れ狂うように見え
灰色だけの冬の風景
魔法がおきなければ
お終いは悲劇になる
私が語るのはそんな物語
それはしばしば語られてきたこと

私の生活は彼を中心に回っている
一体彼がいなくていいことなんてあるの
私の城は粉々に砕けてしまった
でも私は彼のもの、身も心も
閲覧(1469)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2021/7/9 23:24  更新日時: 2021/7/9 23:24
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: Billie Holiday...もう長い長い付き合いです。
((*´∀`))ケラケラ
ふろーる
投稿日時: 2021/7/9 22:06  更新日時: 2021/7/9 22:06
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: Billie Holiday...もう長い長い付き合いです。
だ、誰そのクリスΣ(゚д゚lll)

こっちのクリスコナーです!
     ↑Click Here!

へっへ、懐かしいでしょ、Mistyですよぅ~♪
freescaleII
投稿日時: 2021/7/9 21:34  更新日時: 2021/7/9 21:36
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: Billie Holiday...もう長い長い付き合いです。
そりゃ閑古鳥ならまだマシでしょ。

誰かさんとこはカラスさんが鳴いて・・ィヒィヒ

クリス・コナーね。

https://youtu.be/fjTyptg0Me0?list=RDEMbL5duOFcW3plK9ZMEU1P0Q

ふろーる
投稿日時: 2021/7/9 21:17  更新日時: 2021/7/9 21:17
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: Billie Holiday...もう長い長い付き合いです。
え?何を意味するか?

言わせるんですか??

そりゃ勿論、閑古鳥が鳴いt・・・ゲフンゲフン

(((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ
freescaleII
投稿日時: 2021/7/9 19:50  更新日時: 2021/7/9 19:53
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: Billie Holiday...もう長い長い付き合いです。
Sorry! 二つ出てしまった...

でもたまにゃあこんな話もいいでしょ。

https://youtu.be/bCWDPv9vg_8
freescaleII
投稿日時: 2021/7/9 19:39  更新日時: 2021/7/9 19:39
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: Billie Holiday...もう長い長い付き合いです。
ふろーるさん、お晩です。

「枯れ木も..]←何を意味するか正直に言ってみい!

そっか、ビリー・ホリディの「Body and soul」を初めて聞いたとは意外です。

確かに「Strange Fruits」はうら若い乙女には重いかも知れないね。

私がビリー・ホリディに傾倒、心酔したのは「Lover, Comeback to me」からが始まりです。元々あの少しコケティシュな曲が好きだったので。
https://youtu.be/j-ymRPuQvz8

最初にこの曲を自動ピアノで聴いたのですが、
ホンキートンク ピアノの音がするものです。
https://youtu.be/vbBDVLEOnA4

このタック・ピアノもいいですね。
https://youtu.be/je0G_Gn3xac
ふろーる
投稿日時: 2021/7/9 19:09  更新日時: 2021/7/9 19:11
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: Billie Holiday...もう長い長い付き合いです。
Gさん(。・ω・)ノ゛~コンバンワ☆

枯れ木も山の賑わいで来てみたっすw

ビリー・ホリディを聴けるようになったのは
確か30代を過ぎてから?
一応、高校の図書室には彼女の自叙伝
「奇妙な果実」の蔵書があったのよ。
昼休みに通って読んだら10代には重かったわ。
表題の果実って木に吊るされた縛り首の屍で
のほほ~んと選ぶ本じゃなかった。

以来、ビリー・ホリディの歌声を聴くと
あの日読んだ本の果実の記述が甦るのよ~

"身も心も"のホリディver.初めて聴いたかも。

因みに私が一番好きなJazz Vocalistはね
クリス・コナーですな。白人だけど。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012