40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 986076 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  私、怒ってます  >  酒は悪くない!

starfish さんの日記

カテゴリー [私、怒ってます] 
 
2021
7月 8
(木)
16:01
酒は悪くない!
本文
バーというところはどうも敷居が高くて入りにくいのだが、ただ1件シーズンごと、というペースで足を運ぶ店がある。
バーテンダーが天職というオーナーさんは得意客とも言えない私も暖かく控え目にもてなしてくださる。真の酒好きの店だがバーという業態はもろにコロナの影響を受ける。
先日、やっと3回目の緊急事態宣言が明け、満員御礼で入れない客が出たことを深く詫びていたが、またしても休業に追い込まれる。

オーナーさんのツイッターより↓↓

「絶対にあってはならない事だけど...
飲食関係者が借金苦で自殺報道が数件出ないと、
このイジメは変わらないのか」

ちなみに1月分の給付金もまだ支給されていないそうだ。

昼の番組でミッツ・マングローブさんが言っていた。

確かに酒を飲んで騒ぐ人のせいで感染拡大もあるけれど、それはサービス提供者じゃなくてサービスの受け手側の問題でしょ、って。

ほんとにその通り。
なぜ、一部の馬鹿もののせいで酒やそのサービス提供者が諸悪の根源みたいに言われるのか。

緊急事態宣言はけっこうだけど
酒を出したり引っ込めたりする以前にやるべきことがあるでしょう?

娘は酒と密接な関係のある飲食業界に身を置く。
給料こそ満額出るが、3期連続ボーナスがないので泣く泣く転職する人もいるそうだ。
家のローンや子どもの教育費には最低限であれボーナスが組み入れられているのでこの前代未聞の事態に耐えかねてのことだ。

切なくなる話ばかりで
またやけ酒が飲みたくなるじゃないか

閲覧(1428)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/7/10 9:02  更新日時: 2021/7/10 9:02
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 酒は悪くない!
freeさん


>一番面食らったのは金融機関そのものではないでしょうか。
融資もしてないお店にどうやって説得するの?


金融機関からは「我々に自粛警察をやれというのか」という声が上がりました。


融資を受けている飲食店からは「そもそももう限度額まで借り入れてるんだから、いずれにしろこれ以上借りられない。どうでもよろしい」という声が。


ほんとに馬鹿丸出し。
撤回しようがこの不用意な発言は忘れられないでしょう。
freescaleII
投稿日時: 2021/7/10 1:14  更新日時: 2021/7/10 1:46
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2606
 RE: 酒は悪くない!
与野党含めて政治家というのは所詮その程度の人間です。その場の思いつきで軽く言葉になって出てしまうのでしょう。

一番面食らったのは金融機関そのものではないでしょうか。
融資もしてないお店にどうやって説得するの?

お店は金融機関が繋ぎの融資をしてくれれば店閉めますが、返済の見通しはまったく有りませんって。

口は災いの元です。

もしも今私が政権担当者なら、解散して選挙に持ち込みさっさと権力を手にしたい野党に政権譲って高みの見物をします。
何もしなくとも給料はかならず出ますし、災禍が去ってから又政権に復帰します。喉元過ぎれば熱さを忘れるですから。

政治はやりたい人ではなく、やらせたい人にと言うではないですか。
starfish
投稿日時: 2021/7/9 23:04  更新日時: 2021/7/9 23:04
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 酒は悪くない!
こんな話もあがったのね↓↓

週明けから東京に発出される緊急事態宣言は、これまでよりも厳しい措置となりそうです。

 4度目の緊急事態宣言はより一層、酒の提供に厳しい緊急事態宣言になるようです。

 今回は、飲食店に酒の提供を停止するよう要請するだけではありません。要請に応じない店の水源を絶つかのように、酒の卸業者に対しても取引をしないよう求めます。さらに…。

 菅総理大臣:「(Q.きのうの西村大臣の発言で酒の提供を続ける飲食店に対し、取引先の金融機関からも働き掛けをすることを示した。法的根拠はある?)私はどういう西村大臣が発言されたかは承知しておりませんが」

 菅総理は知らないようですが、問われたのは要請に応じない店に対して金融機関からの働き掛けも求めるとする西村経済再生担当大臣の発言についてです。

↑脳みそ沸騰するわ。

子どもの虫歯が増えたからチョコレートの販売禁止するか?

肥満が増えたからハンバーガーの販売禁止するか?
freescaleII
投稿日時: 2021/7/9 16:20  更新日時: 2021/7/9 16:20
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2606
 RE: 酒は悪くない!
そうでした。女性は嘘、いや芝居が上手というのをすっかり忘れてました。
starfish
投稿日時: 2021/7/9 8:32  更新日時: 2021/7/9 8:32
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 酒は悪くない!
freeさん、おはようございます。

確かにアルコールは授乳中にはタブーです。
番組中の産院の場合は日本で言うところの「出産祝い膳」という名目でした。

単純なので当時うらやましいと思ったのは確かです(^^ゞ

私はアルコールがないと食が進まないので
飲んでも差し支えない病状であれば、入院中も少量のアルコールが飲みたい、と昨年の入院時に思いました。

スーパーの酒は取り扱いや保存が雑なことが多いです。
1度、まあまあの価格のスパークリングワインを買って十分安置冷却したにもかかわらず、開栓しようとしただけでコルクがぶっ飛び、中半分半分噴出したことがあります。あんまりなので交換してもらいました。


>しかし、それじゃ口説けないじゃないですか~


口説かれたいと思ったら一足先に潰れるくらいの小芝居はできますよん
freescaleII
投稿日時: 2021/7/8 23:47  更新日時: 2021/7/9 0:05
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2606
 RE: 酒は悪くない!
テレビで観ましたよ。
「世界の素敵な産院」みたいな特集。


こんな質問が...
出産直後お祝いに来てくれた人が Sekt(シャンペンのドイツ版)を薦めてくれ、「アルコールを飲むと乳の出が良くなる」言われました。

それに対して助産婦が回答していました。
「どうやら我々の先祖はそんな馬鹿な事をしていたようですが、まったくの田舎迷信です」
「授乳する母親がアルコールを飲むと大変な事になる可能性が有ります」

ですから病院がそういうものを提供する筈が有りません。
それについては病院からも、もしも少量でもアルコールを飲むなら授乳を2時間以上前に済ましておくことなど色々な注意が出ています。

メディアの、受けを狙った報道には嘘八百が有りますからくれぐれもご注意下さい。

良いお酒は確かに沢山有るようですね。ワインも同じ銘柄でもスーパーでのとワイン専門店で買ったのとはやはり違います。

昔、安物のドイツワインが日本では目玉が飛び出るほどの値段で売られていた事が有りました。
悪徳輸入業者がいましたね。


酒量については意外と少ない....ような。
それなら一緒に潰れることが出来そうです。

しかし、それじゃ口説けないじゃないですか~
starfish
投稿日時: 2021/7/8 22:29  更新日時: 2021/7/8 22:29
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 酒は悪くない!
freeさん


>誰ですかそんなこと言うやつは?

テレビで観ましたよ。
「世界の素敵な産院」みたいな特集。

日本の芸能人などの海外出産がはやっていた頃です。

私も今は酒量はfreeさんと同じくらいのものですよ。
ビールは時間をかけて出しながらじゃないと膀胱が破裂しそうだし
ワインは赤も白もボトル半分が適量。

その分、よいお酒を飲むよう、こころがけています。
freescaleII
投稿日時: 2021/7/8 21:52  更新日時: 2021/7/8 21:55
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2606
 RE: 酒は悪くない!
「産院でも出産後のお食事にビールが出るって聞きましたよ。」

誰ですかそんなこと言うやつは?

お酒はですね、せいぜいビール一杯(500mL)

ワインは赤でボトル半分。

強いアルコールは基本的に飲みません。家には置いてますが... 機会も無いし。

それとですね、アルコール入るとプログラム書けなくなりますから普段は暇な時以外は飲みません。

女性を口説く時? こちらが先に潰れますから...
starfish
投稿日時: 2021/7/8 21:36  更新日時: 2021/7/8 21:36
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 酒は悪くない!
ミカママさん

もう、菅さんの揚げ足取る気力も失せた人が多いのではないでしょうか。

こんな時期でなければもう少し手腕を発揮できたと思う。
でも、こんな時だからこそ問われることもある。
こんな時期に絶対にダウンできないプレッシャーもあるでしょう。

彼もやけ酒でも家飲みしてリフレッシュしてほしいものです。
starfish
投稿日時: 2021/7/8 21:23  更新日時: 2021/7/8 21:23
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 酒は悪くない!
freeさん

お酒飲めないのですか?

あ、でもそちらではビールはお酒じゃないんですよね?
産院でも出産後のお食事にビールが出るって聞きましたよ。
starfish
投稿日時: 2021/7/8 21:18  更新日時: 2021/7/8 21:18
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 酒は悪くない!
コウイチさん、こんばんは

一緒にハモり吠えしますよ。

>さあ、”正当防衛”で酒を提供するお店が急増するのじゃないかな。

ながら聞きだったのですが、夕方のテレビからちらっと、今回は酒を提供する店に卸す酒類販売業者にペナルティを科すみたいな話が出てますよ。

禁酒法時代に突入かっ

オリンピックを安心安全に開催すると言うのなら
庶民のささやかな楽しみのお酒もいかに安心安全に飲ませるか考えてくれてもいいんじゃないですか?

あれも我慢、これも我慢の状況下で必死に働く方にせめて時間限定でも1杯限定でもぼったくり価格でもいいから。

それで士気が上がり、青息吐息の飲食店が少しでも潤うなら本望です。

本気で感染防止対策に取り組んだ店が報われなさ過ぎます。
ミカママ
投稿日時: 2021/7/8 21:03  更新日時: 2021/7/8 21:12
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 酒は悪くない!
スタさん、こんばんは。

To gasu

今日もまた 嫌な質問 シカトかな



超短文でごめん

やけ酒お付き合いします。
濃いめのハイボールで
freescaleII
投稿日時: 2021/7/8 20:42  更新日時: 2021/7/8 20:42
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2606
 RE: 酒は悪くない!
starさん今晩は。

やけ酒飲める人はいい。

私酒飲めない人、さてどうしましょ?
コウイチ
投稿日時: 2021/7/8 16:59  更新日時: 2021/7/8 17:30
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 酒は悪くない!
久しぶりに、吠えます^_^

今回のコロナ”騒動”で、また日本国の弱点・矛盾点が露呈したと思いますが、問題はそれを理解し改善しようとしないことだと思います。

政府も言いたいことはあると思いますよ、だって他国のようなロックダウンは日本はできない、日本の法体系、就中憲法には国家緊急事態条項がないのです。日本は、こういう場合ですら、政府は強制できないのです。憲法改正というと多くの国民は拒否反応・思考停止になっちゃうしww

だらだらと対応策を浅く広く~~まるでバブル崩壊後の銀行の不良債権処理に対する政府対応を彷彿させます。

経済で死ぬ人は見殺しですね。政府頼みしても仕方ないことはとっくにわかっている。都からの要請を無視して酒を提供すると、過料(行政罰)です、罰金(刑事罰)ではありません。さあ、”正当防衛”で酒を提供するお店が急増するのじゃないかな。

政府は金利ゼロで国債を発行してそれを財源に協力金をばらまけばいいのです。その国債は日銀が引き受ける(実質永久的に)ので、国民の将来負担はありません。唯一のリスクは”ハイパー”インフレですが、それは日本経済には発生しないことは誰でもわかる。

米国政府は逸早くバラマキをし、一気にロックダウン、ワクチン接種普及も手伝い、今経済は大復活しています。

日本国民は一体何が大事なのか、その為には何をすればいいのか。戦後70余年の大反省が必要。政府じゃない、国民の問題でもあります。

飲食店個人経営の皆さま、本当にお気の毒です。
若者が起業をおそれ、公務員に走ることがないように祈ります。

ご静聴ありがとうございました

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342