湘南のカモメ さんの日記
2021
6月
29
(火)
09:19
本文
ちょっとした仕事の隙間を狙って、国立新東京美術館まで行ってきました。
只今の展示は<ファッションインジャパン>
大学生からサラリーマンとして勤めていた数年間は<アイビー>を気取っていて 当時はファッションもそれなりに・・・
脱サラしてからは大変な苦労の連続でしたので 着るものや頭の格好などに気持を向けていることはありませんでした。
展示会見に来ている人は、ファッション雑誌から抜け出したような垢抜けした美人も居ましたが、中には、<つっかけ>に<ゴムが伸びた靴下>を履いたお年寄りとか?
ファッションには全く縁がなさそうな男性の姿もチラホラでしたが、他人から見たら私も<場違い>だったかも知れません?!
国立新東京美術館前まで行き、門前にいたガードマンに聞いたところ、一般車両の駐車場はないとのことでした。
やむなく 車は近くの<東京ミッドタウンの地下駐車場>に停めました。
往路は第三京浜経由で環八から目黒通りを走って行きましたが、帰りは首都高速から横浜横須賀道路経由で、一気に走って帰ってきました。
久しぶりの東京、片道1時間半の行程をナビ頼りでしたが、たまにはこんなホッとできる瞬間もいいものだ!と感じた半日でした。
只今の展示は<ファッションインジャパン>
大学生からサラリーマンとして勤めていた数年間は<アイビー>を気取っていて 当時はファッションもそれなりに・・・
脱サラしてからは大変な苦労の連続でしたので 着るものや頭の格好などに気持を向けていることはありませんでした。
展示会見に来ている人は、ファッション雑誌から抜け出したような垢抜けした美人も居ましたが、中には、<つっかけ>に<ゴムが伸びた靴下>を履いたお年寄りとか?
ファッションには全く縁がなさそうな男性の姿もチラホラでしたが、他人から見たら私も<場違い>だったかも知れません?!
国立新東京美術館前まで行き、門前にいたガードマンに聞いたところ、一般車両の駐車場はないとのことでした。
やむなく 車は近くの<東京ミッドタウンの地下駐車場>に停めました。
往路は第三京浜経由で環八から目黒通りを走って行きましたが、帰りは首都高速から横浜横須賀道路経由で、一気に走って帰ってきました。
久しぶりの東京、片道1時間半の行程をナビ頼りでしたが、たまにはこんなホッとできる瞬間もいいものだ!と感じた半日でした。
閲覧(1528)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |