湘南のカモメ さんの日記
2021
6月
26
(土)
09:11
本文
市内のメイン通りを車で走っていました。
途中から渋滞して動かなくなったので、ショートカットしようと脇道に逃げました。
その途中で見つけました!
確か60年に一回咲くとかいわれている龍舌蘭(リュウゼツラン)の花を!
<不吉な花>とも言われているようです。
花が咲けば種が出来ます。
つまり滅多に子孫を増やそうとしないリュウゼツランが、子孫をふやそうとするからには
大地震か何か?
「天変地異が起きるに違いない!」とでも思ったのでしょう?!
倒れないように?
布で優しく縛ってありましたが、このお宅の方の心遣いを感じます。
この花はまだつぼみのようです。
黄色の花が咲くころに、またこの道を通ってみよう!と思っています。
無断で写真を撮らせて戴きました。
途中から渋滞して動かなくなったので、ショートカットしようと脇道に逃げました。
その途中で見つけました!
確か60年に一回咲くとかいわれている龍舌蘭(リュウゼツラン)の花を!
<不吉な花>とも言われているようです。
花が咲けば種が出来ます。
つまり滅多に子孫を増やそうとしないリュウゼツランが、子孫をふやそうとするからには
大地震か何か?
「天変地異が起きるに違いない!」とでも思ったのでしょう?!
倒れないように?
布で優しく縛ってありましたが、このお宅の方の心遣いを感じます。
この花はまだつぼみのようです。
黄色の花が咲くころに、またこの道を通ってみよう!と思っています。
無断で写真を撮らせて戴きました。
閲覧(1395)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |