40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 987330 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  中高年のぼやき(^^;  >  睡魔は気まぐれ

starfish さんの日記

カテゴリー [中高年のぼやき(^^;] 
 
2021
6月 25
(金)
21:24
睡魔は気まぐれ
本文
20年くらい前から、昼下がりの病的な睡魔に悩まされている。

夜の睡眠時間は6時間半~7時間半でちょうど良いと思う。それ以上眠れないし。
昔は授業中に居眠りできる人が不思議だったほど、ベッドの中でしか眠れなかったのに、今はあらゆるシチュエーションで急激な睡魔に襲われる。
一段落してお茶しながら動画を観ているときに。
ヘアサロンで髪をいじられているときに。
ヨガやピラティスの最中に。(立ちポーズのときでも)
うっかり長電話の友人の電話に出てしまったときに。
考えごとの最中に。
働いていたときは午後の単純作業の最中に。
電車で次の駅で降りる、ってときに。

そんなに眠くなるなら昼寝しちゃえばいいのに!と言いたいでしょ?

ところがね、
やっかいなことに、この睡魔は「さあ、寝てやるぞ。睡魔め、どこからでもかかってきやがれ!」と思うと退散する

暇でたまらない午後とか、2時間電車に乗るときとかは
睡魔のやつは逃げまくって捕まらない。

お願い、今は来ないで!というときにだけ忍びよって私を羽交い締めにして眠りの泥沼に引きずり込む。

遠い昔の山手線で、向かいの席でこっくりこっくりしながら目をひんむいていたおじさんが、おもむろにかばんからセロテープを取り出して2cmくらいにちぎると両瞼を持ち上げて固定したのね。
笑いを堪えて気持ち悪くなったけど
今はそのおじさんの気持ちがよーくわかる
閲覧(1498)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2021/6/26 7:27  更新日時: 2021/6/26 7:27
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 睡魔は気まぐれ
わだちさん、おはようございます

やっぱり食後は眠いですよね。
消化にエネルギーを取られますから。
昔は山手線一周分寝てしまったことがありますが
山手線は寝てしまっても自動的に戻れるので便利です

私の場合、どうもリラックスすると眠くなるのですが
いつも緊張を保とうとすると疲れます。
わだちさんは免許は返納されているのですよね。
今の自分の状態を鑑みると、高齢ドライバーは適性を
もっと厳しく問われるべきだと思います。
starfish
投稿日時: 2021/6/26 7:11  更新日時: 2021/6/26 7:11
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 睡魔は気まぐれ
さくら日さん、おはようございます

幸いナルコレプシーではありません。
というのは睡魔に抗う状態があっての寝落ち、それも一瞬の眠りですから(家にいるときは数分から数10分)

娘は一昔前にナルコレプシーになったことあります。
病気の前触れでした。

テーブル下に落ちた物を探してるときとか
時間割を揃えてる最中にスクールバッグに顔を突っ込んで、とか

抗う間もなく、瞬殺でした。

あー、眠気覚ましにはタバスコ入りカクテルなんかいいかしら。
starfish
投稿日時: 2021/6/26 7:01  更新日時: 2021/6/26 7:01
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 睡魔は気まぐれ
コウイチさん、おはようございます

ヨガやピラティスの立ちポーズで一瞬意識が飛ぶのは
両足が地についているときだけ。片足バランスのときは
それなりに集中しているから大丈夫。

やはり適度な痛みを伴えば眠くなりませんが
体が柔らかいため、めったにそういうことはありません。

電車で不思議な人がいると昔は目のやり場に困りましたが
今は皆さん、スマホいじりに集中して気づきもしませんね
starfish
投稿日時: 2021/6/26 6:52  更新日時: 2021/6/26 6:52
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 睡魔は気まぐれ
ミカママさん、おはようございます

昨夜は眠りについて考えながら寝落ちしました。
昼寝でも夕寝でも、生活サイクルに合うパターンでしたいのですが
「寝よう」と横になると眠れません。寝不足のときでさえも。

あっ、ダメ!今はダメ!やめてぇ(≧へ≦)
というときしか睡魔は来てくれないの。

以前はランチ飲みするせいかと思いましたが
飲まなくてもやっぱり眠い(´Q`)。oO

だったらやっぱり飲んだほうがいいわね。
わだち
投稿日時: 2021/6/26 0:15  更新日時: 2021/6/26 0:18
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 睡魔は気まぐれ
スタさん、今晩は。
私も最近は歳のせいか、良く睡魔に襲われて居眠りしてます。
朝食後は朝寝、昼食後は昼寝、晩御飯後はTV見ながら椅子で白川夜船。
バス乗ってれば簡単に眠れます。降りるバス停で、ドアが閉まってる音で目が覚めて、一停留所歩くなんてのは未だ増しな方です。

以前岡山では、最終電車で降りる駅逃して、諦めて終点迄行ってビジネスホテル泊り。

バスの居眠りで怖いのは、未だに車運転してた時の感覚が残ってるのか、目が醒めたら居眠り運転してたのではと、一瞬恐怖に駆られる。
コウイチ
投稿日時: 2021/6/25 23:12  更新日時: 2021/6/25 23:12
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 睡魔は気まぐれ
>このまま固まって地蔵になってしまうかと

おそらく。。。眼を大きく見開いて、口をポカンと、顎だらりと・・・
もう想像したら、漫画やん!!!

オモロイ
starfish
投稿日時: 2021/6/25 23:06  更新日時: 2021/6/25 23:06
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 睡魔は気まぐれ
皆様へのリコメの前に自己レスですが
山手線のセロテープおじさんは実話です。
タイプ的には町工場の経営者さん、という風情。

実はさらにすごい話があります。
中央線の靴墨おじさん。

娘が2歳くらいの蒸し暑い、ちょうど今時分。
並んで座っていた娘が突然固まった気配。
まばたきも呼吸も忘れているっ

その視線の先には頭の地肌(波平さん状態)に塗った靴墨らしきものが、ぽたぽた滴る汗となって顔にいくつもの黒い筋を作っている、やはりおじさんが。

他の乗客は俯いたり視線をそらしたりしていましたが
車輛で最年少の娘にはインパクトが強過ぎてなす術がなかったようです。

おじさんは無表情で、ハンカチで汗を拭いていました。

私は無呼吸になっている娘を車窓に向かせ咄嗟に「ほら、円ショップ武富士があるよ」と指差しました。克明に覚えています。
娘は幼少期から無邪気にキャーキャー騒ぐような子ではなかったので、さもないとこのまま固まって地蔵になってしまうかと思いました(^^ゞ
さくら日
投稿日時: 2021/6/25 22:33  更新日時: 2021/6/25 22:33
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 睡魔は気まぐれ
starfishさん、こんばんは。

ナルコレプシーではないんですね?
読んでいて、えっ?と思ったもので。
笑える話ならいいんだけれど、病気かも、って勝手に心配になりました。

美容院や電車での急な眠気は私も良くあるけど、
私の場合は酸素不足だと思ってます。(狭いところにずっといるから)

でも、立ちポーズとかはちょっと…。

まだ、私とお酒飲んでませんから、それまで元気でいてくださいね。(⌒-⌒; )カクテルお作りしますカラ。
コウイチ
投稿日時: 2021/6/25 22:21  更新日時: 2021/6/25 22:21
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 睡魔は気まぐれ
Starさん、こんばんは

>ヨガやピラティスの最中に。(立ちポーズのときでも)

 これ、想像したら

大昔受験勉強して連日睡眠不足のとき、電車に座って眠りに陥ると、突然膝がガクっと、、、これはよくあることだけど、そのときは座席からすくっと立ち上がってしまって、つり革持って目の前にいたおじさんが驚いて後ずさりした  オレ、その後、何事も無かったかのように座って寝たふり・・・。

大学の講義を聴いているとき、ウトウトしながら、ノートに書きこんでいたが、象形文字のような文字に

>向かいの席でこっくりこっくりしながら目をひんむいていたおじさんが、おもむろにかばんからセロテープを取り出して2cmくらいにちぎると両瞼を持ち上げて固定したのね。

これマジ?   おもろすぎ
ミカママ
投稿日時: 2021/6/25 22:20  更新日時: 2021/6/25 22:20
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 睡魔は気まぐれ
スタさん、こんばんは。

マジ夕寝で、スッキリ爽やかです
このサイクルに慣れてしまって、非常に心地良い。

後半笑わせて貰った
乗り越し厳禁のおじさんなんでしょうね。
何となく芭蕉の句が浮かびました。

おもしろうてやがて悲しき鵜舟かな

睡魔の怖いところは、いつ襲って来るか分からないからです。
えっ?このタイミングで?
捕まるとずっと癖になる。

ヨガの死体のポーズで、鼾掻いて爆睡した事あります

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342