40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
松任谷 彩 さんの日記
アクセス数: 357714 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  松任谷 彩  >  未分類  >  どこまでも続くジャガイモ畑の花

松任谷 彩 さんの日記

[2021-6] カテゴリー [未分類] 
 
2021
6月 23
(水)
09:42
どこまでも続くジャガイモ畑の花
本文
これも北海道らしい花風景の一つです。
馬鈴薯の花の形はどれも同じように見えても、花色は品種によって微妙に違います。
代表的な男爵薯(だんしゃくいも)は白っぽい花、メークインはピンクがかった紫色、キタアカリはうすい赤紫色です。

初夏、ピンクに染まる「じゃがいものまち」倶知安:蝦夷富士の眺めは素晴らしいです。現在、倶知安町では耕地面積約4,200ha。東京ドーム260個分。
9月上旬から出荷され、その出荷量は30,000トンになります。
是非お買い求めください
閲覧(1313)
カテゴリー
投稿者 スレッド
おじさん70
投稿日時: 2021/6/25 21:42  更新日時: 2021/6/25 21:42
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: どこまでも続くジャガイモ畑の花
松任谷 さんこんばんは

北海道と言えば ジャガイモですね
今 花盛りですね
品種によって花の色が違うのはしりませんでした
普通に見るのはピンク色です
こちらはジャガイモは2回とれます
 今頃と 12月頃です
以前北海道に行った時

カルビーのポテトチップスに凄い量が使われていると
聞いた事があります

蝦夷富士 バックにジャガイモの花
北海道ならの景色 最高です
松任谷 彩
投稿日時: 2021/6/25 2:37  更新日時: 2021/6/25 2:37
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: どこまでも続くジャガイモ畑の花
starfish さん コメントありがとうございました

馬鈴薯の花って、教えてくれないと判らないほどに可憐です。
最近は家庭菜園でも植える人少なくなりました。
買った方が、安いからです。
漬物に人気の「大根」が、人気なんです。

カレー料理に使う時、崩れると澱粉質が目立って味が損ないます
私は詳しくありませんが、食品メーカーによっては生産者に銘柄指定をさせているようです。また、新種イモを開発してます。

今日は、どうもありがとう
starfish
投稿日時: 2021/6/24 16:17  更新日時: 2021/6/24 16:17
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: どこまでも続くジャガイモ畑の花
こんにちは、お邪魔します。

ジャガイモの花ってまじまじ見るの初めてです。
種類によって違うなんて。
そして、可憐でかわいい。
うーむ、ジャガイモ、奥が深い。

私はカレーには崩れやすい男爵のぐだぐだ感が好きです。

たまに行く、「北の国バル」っていう、北海道の食材がウリの飲み屋の自家製ポテチがおいしいんです。
薄切りジャガイモの揚げたてのやつ。
あのシャキシャキ感はメイクイーンなのかなあ。
松任谷 彩
投稿日時: 2021/6/24 7:57  更新日時: 2021/6/24 7:57
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: どこまでも続くジャガイモ畑の花
釣三 様 コメントいただきありがとう

今の季節、北海道では「新じゃが」は売ってません。
スーパーから買うときには「九州産」と明記されています。
九州の生産者に感謝します

今は野菜が高値ですから、ミソ汁や他の料理に多くに利用できます。
本当に重宝します。
松任谷 彩
投稿日時: 2021/6/24 7:48  更新日時: 2021/6/24 7:48
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: どこまでも続くジャガイモ畑の花
ミカママさん お早うさん。コメントありがとう。
ご返事が遅くなりました。

記事内の数値は、倶知安町のみです。
国道も整備され、小樽から1時間半で着きます。
蝦夷富士の山頂を5分され、西側の倶知安町・京極町・喜茂別町・真狩町・
ニセコ町となります。

この膨大な馬鈴薯畑は「イモ絨毯」です。
これを、人間が全部「平らげて」しまう凄さよ
食べるはシンプルほど美味しい。
少し塩を多めに振りかけて、バターね。これが最高
釣三
投稿日時: 2021/6/23 15:13  更新日時: 2021/6/23 15:13
ビギナー
登録日: 2021/6/16
居住地: 福岡県
: 男性
投稿数: 20
 RE: どこまでも続くジャガイモ畑の花
初めまして、こんにちは。

素晴らしい風景画像に、
思わずコメントをさせていただきました。

ジャガイモは、毎日のように、
料理に使っています。
このような生産者に感謝です。
ミカママ
投稿日時: 2021/6/23 11:21  更新日時: 2021/6/23 11:21
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: どこまでも続くジャガイモ畑の花
彩さん、こんにちは。

もうシャガイモの花の季節なんですねぇ。
蝦夷富士をバックに、美しい花と緑の絨毯が広がる風景はスケールが大きくさすがの北海道。

ジャガイモとは似ても似つかぬ可愛い花。

お料理には煮崩れしないメークインをよく使いますが、キタアカリも男爵も美味しい

新じゃがはやっぱりシンプルにジャがバターが一番です
綺麗な写真ありがとう。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342