ゆっちゃん さんの日記
2021
6月
21
(月)
13:16
本文
昨日
ある方との話題に上った
貸主の話にまつわるエトセトラ
賃貸借契約を締結する際に
たまに、建物所有者と貸主の名前が異なる場合があります。
所有者から貸主としての権限を任される貸主代理。
転貸の場合は元の借主が、別の借主に、貸主として
新たに賃貸借契約を締結できる。
取引態様は必ず確認しましょうね。
所有者と貸主名が違う場合は要注意、です。
大手不動産会社がよくやったのが
サブリース。
マンション建物丸ごと一括で刈り上げて
その不動産会社が新たに賃借人に貸し出す。
この場合は貸主が大手不動産会社となります。
昔、お客様が
M井ホームエステート、という大手さんの
サブリース物件を借りることになりました。
弊社が仲介会社でした。
当然、貸主はM井の不動産会社ですが
所有者は別人です。
で、弊社は、通常通り、別名義であるための
正当な貸主としての地位にあることの
証明書類の提出を求めます。
当の不動産会社は、なんのために?ってびっくり。
びっくりするのはこっちです、笑。
所有者と不動産会社の間で間違いなく
貸主としての権限が委譲されているかどうか
なんて、書類見なきゃわからないじゃないですか。
説明しても合点がいかないらしく
今まで請求されたことがない、って。
それはね、今までの不動産屋がいい加減でした、
という証明にしかならない。
挙げ句の果てに、
うちのような大手が言ってるんだから間違いない、って。
バカも極まれり、です。
私は仕事ができません、って暴露してるのと一緒、笑。
ちゃんと採用試験して
社員教育してるの?と疑っちゃいます。
言葉は、なんの証明にもならない、って知らないの?
うちの会社の社員の方がよっぽどしっかりしてる。
他にもたくさん、こういういい加減な会社がありました。
大手といえど、
きちんとした仕事のできる人材ばかりではない。
そのくせ、大手だから、と勘違いしてるから厄介。
私たち街場の不動産屋は
S友だろうがM菱だろうがM井だろうが
その看板を背負っただけの、
人間と渡り合わなければならない、笑
それが一番めんどくさい。
あ、すみません、偏見です
大爆笑したのが
Fシーズン、という急成長した
都内に何店舗も構える不動産会社の子。
うちは渋谷駅前に自社ビルを構えてるんですよ
(だから信用しなさい、の意味)
うちのお店にいた全員で
はあ?って。
笑わせていただきました。
どの業界も当たり前のことですが
免許があっても全てが同レベルではありません。
怖い、といえば怖い。
さて
本日のブランチ。
焼肉用の牛肉のソテー、
パプリカ、オニオン、アスパラ添え
ガーリックがたーっぷり。
昨日のマグロのカルパッチョ
オイルサーディンサラダ
フルーツとコーヒー、カフェヴィーニョ。
このコーヒーは香り高い。
ある方との話題に上った
貸主の話にまつわるエトセトラ
賃貸借契約を締結する際に
たまに、建物所有者と貸主の名前が異なる場合があります。
所有者から貸主としての権限を任される貸主代理。
転貸の場合は元の借主が、別の借主に、貸主として
新たに賃貸借契約を締結できる。
取引態様は必ず確認しましょうね。
所有者と貸主名が違う場合は要注意、です。
大手不動産会社がよくやったのが
サブリース。
マンション建物丸ごと一括で刈り上げて
その不動産会社が新たに賃借人に貸し出す。
この場合は貸主が大手不動産会社となります。
昔、お客様が
M井ホームエステート、という大手さんの
サブリース物件を借りることになりました。
弊社が仲介会社でした。
当然、貸主はM井の不動産会社ですが
所有者は別人です。
で、弊社は、通常通り、別名義であるための
正当な貸主としての地位にあることの
証明書類の提出を求めます。
当の不動産会社は、なんのために?ってびっくり。
びっくりするのはこっちです、笑。
所有者と不動産会社の間で間違いなく
貸主としての権限が委譲されているかどうか
なんて、書類見なきゃわからないじゃないですか。
説明しても合点がいかないらしく
今まで請求されたことがない、って。
それはね、今までの不動産屋がいい加減でした、
という証明にしかならない。
挙げ句の果てに、
うちのような大手が言ってるんだから間違いない、って。
バカも極まれり、です。
私は仕事ができません、って暴露してるのと一緒、笑。
ちゃんと採用試験して
社員教育してるの?と疑っちゃいます。
言葉は、なんの証明にもならない、って知らないの?
うちの会社の社員の方がよっぽどしっかりしてる。
他にもたくさん、こういういい加減な会社がありました。
大手といえど、
きちんとした仕事のできる人材ばかりではない。
そのくせ、大手だから、と勘違いしてるから厄介。
私たち街場の不動産屋は
S友だろうがM菱だろうがM井だろうが
その看板を背負っただけの、
人間と渡り合わなければならない、笑
それが一番めんどくさい。
あ、すみません、偏見です

大爆笑したのが
Fシーズン、という急成長した
都内に何店舗も構える不動産会社の子。
うちは渋谷駅前に自社ビルを構えてるんですよ
(だから信用しなさい、の意味)
うちのお店にいた全員で
はあ?って。
笑わせていただきました。
どの業界も当たり前のことですが
免許があっても全てが同レベルではありません。
怖い、といえば怖い。
さて
本日のブランチ。
焼肉用の牛肉のソテー、
パプリカ、オニオン、アスパラ添え
ガーリックがたーっぷり。
昨日のマグロのカルパッチョ
オイルサーディンサラダ
フルーツとコーヒー、カフェヴィーニョ。
このコーヒーは香り高い。
閲覧(1562)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |