40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
わだち さんの日記
アクセス数: 89571 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  わだち  >  未分類  >  何か変?

わだち さんの日記

[2021-6] 
 
2021
6月 14
(月)
01:53
何か変?
本文
 京都市の繁華街の通りに面して、有名ブランドの店、類・美豚の立派なビル、店が確か昨年、オープンしました。
 然し、店の入り口には、交替で、男性と女性従業員が右側に、左側には警備員が立ってます。
 詳しくは知りませんが、婦人服、女性小物?の店に、警備員はブランドイメージとは似合わないのではと何時も通る度に感じました。
従業員も、其のブランド物身に付けてる様には感じませんでしたし、警備員の御爺さんも女性用ブランドには似合わないし、警備員の服装も其のブランドで統一してるとは感じ無いし、高齢者の警備員が目立つ所に立ってるのも何か不自然。

 従業員も、格好良い感じは、申し訳無いがしませんでした。通りから見える、ブランド物のマネキンに着せてる服も、ヨーロッパ人には合うかも知れないが、小柄な、背の低い日本人女性には合わないのではと感じました。

 先日迄はテニスの大阪直美のアップした写真が表示されてましたが、今は欧米人の女性がシーツに包まれた写真に代わってました。   
 日本人の女性に合ったディスプレーで無くても売れるんですかね?其れともアンテナショップ?
閲覧(966)
カテゴリー
投稿者 スレッド
わだち
投稿日時: 2021/6/15 23:49  更新日時: 2021/6/15 23:49
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 何か変?
さえさん、今晩は。
昔、大阪の地下街歩いて居たら、バッグの御店が有りました。うたい文句に、我社はブランド物の〇●のバッグを国内で製造してます。我社にはそれだけの技術が有ります。ブランドの〇●では有りませんが、品質は同じです。
之見たら、買うかな?矢張りブランド品で無いと、と今一な感じがしました。日本の品質の技術は素晴らしい。アメリカの有名なジーンズの生地も日本で作ってるとか。
さえ
投稿日時: 2021/6/14 13:39  更新日時: 2021/6/14 13:39
プラチナ
登録日: 2020/12/6
居住地: 愛知
: 女性
投稿数: 284
 RE: 何か変?
わだちさん、お邪魔しま~す(^-^)

おもしろ、最初分からなかった。「たぐい・びぶた」って何だろ?って(;^ω^)

バッグで有名ってイメージがある。
外界では結構多くの女性が持ってるのを見るよ~。

昔、少しは潤いがある生活が出来てた頃、ハズバンドが毎年誕生日とクリスマスにプレゼントを買ってくれて(わたしバッグ好き)

それでも、それらの物を選んだことないよぉ~。
流行ものや皆が持ってるものが好みではないという、ひん曲がった性格なので..((+_+))

それと、これ見よがしにそのブランドのマークが付いてるのを持つのが、逆に恥ずかしい感じがして..(-_-)

他にもいろいろあるよねぇ~。
「不縁出居」「芹犬」「出居折」とか..。

わたし、陳列されてるものをパッと見て「あ、このデザイン好き~」って感じだったよ~(^◇^)

後で「あ、これって○○っていうブランドものなんだぁ~」そのブランド知らんけど(@_@)
わたし疎いからぁ~((+_+))

現在は物理的にも無縁だよぉ~(^_^;)

失礼しましたぁ~<(_ _)>
湘南のカモメ
投稿日時: 2021/6/14 11:25  更新日時: 2021/6/14 11:25
プラチナ
登録日: 2019/9/9
居住地: 神奈川県
:
投稿数: 908
 RE: 何か変?
わだちさん、おはようございます
いつも私のブログにコメント戴き恐縮です。

ヨーロッパに行くと、有名ブランドのお店の店員さんは女性も男性もスクリーンから抜け出して来たのか?と思わせるほど素敵な人ばかりです。
勿論、着ている服も香水もそのブランドのものだと思われます。
そんなオシャレなお店にガードマンは艶消しですね?
starfish
投稿日時: 2021/6/14 8:26  更新日時: 2021/6/14 8:26
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 何か変?
わだちさん、おはようございます。

美豚は女性のブランドにあらず、メンズもたくさんありますよ。
わだちさんもいかがです?

なぜ、美豚が売れるのか?永遠のトップブランドとして君臨し続けるのか?

以前、その分析をテレビで観ましたが
理由は簡単「誰もが高いブランドと知っているから」だそうです。

だから安心してロゴマークだらけのバッグで宣伝してあげるんですね。
冷静に、先入観なしに、自分の感性であれを選ぶ人が果たしてどのくらいいるのか?

私ならまず選びません……

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012