ゆっちゃん さんの日記
2021
6月
13
(日)
11:42
本文
先日
某ブロガーさんのブログに
沢田研二さんの歌が貼ってあった。
みなさんが麻雀をしている間は暇なので
ふと、再生をしてみた。
♪ちゃんちゃちゃんちゃーーーん♪
ゲッ、
思ったより大きな音でオープニング、笑
みなさん一斉に振り返る
ごめ〜ん、焦る私(^◇^;)
お、ジュリー
わあ、沢田研二
これは、その、ほら、あれだ、あれ、あれ
(題名が出てこない集団、笑)
勝手にしやがれ、よ
(さすが女子の方が覚えている)
好きだったのよー
綺麗だったもんねー
私はショーケン
ゴールデンカップスは歌がうまかった
横浜に行った時
カップスの言い方が埼玉だ、
ってバカにされてさあ、笑
真っ赤なドレスを君に、って誰?
あ、ジャガーズ
失神する人、
アイ高野?
次から次から、まあ出ること出ること、
全員が語り出す、笑
さらに話は飛んで、
舟木一夫の高校三年生は修学旅行の車内で歌った、
あ、日の出号よね。
京都の猿沢池のそばの旅館に泊まって
夜は枕投げをして、
俺も、そこだった。
修学旅行生御用達、笑
うちのクラスで忘れな草をあなたに、を
女子が合唱したのよ、
みんな、お相手が誰かは絶対に言わない
うふ、
・・・・・
話が尽きません
麻雀をしにくる、というより
こういう雰囲気を求めてみなさん、集まる。
セピア色の風景
70歳代のみなさんの心が、高校生に戻る、
時を超えて飛び立つ心、
制服が、よく似合ってますよ
このひとときの発端をくれた
ブロガーさん、ありがとう
さて、
金目鯛のソテー
レモンバター風味で。
ふわふわの甘い金目鯛に少しの酸味が合う、と思います。
バターの香りも良い。
人参のグラッセも甘め。
先日の牛薄切りの残り、笑
ポテトサラダ
フルーツとダージリンセカンドフラッシュ
某ブロガーさんのブログに
沢田研二さんの歌が貼ってあった。
みなさんが麻雀をしている間は暇なので
ふと、再生をしてみた。
♪ちゃんちゃちゃんちゃーーーん♪
ゲッ、

思ったより大きな音でオープニング、笑
みなさん一斉に振り返る
ごめ〜ん、焦る私(^◇^;)
お、ジュリー
わあ、沢田研二
これは、その、ほら、あれだ、あれ、あれ
(題名が出てこない集団、笑)
勝手にしやがれ、よ
(さすが女子の方が覚えている)
好きだったのよー
綺麗だったもんねー
私はショーケン
ゴールデンカップスは歌がうまかった
横浜に行った時
カップスの言い方が埼玉だ、
ってバカにされてさあ、笑
真っ赤なドレスを君に、って誰?
あ、ジャガーズ
失神する人、
アイ高野?
次から次から、まあ出ること出ること、
全員が語り出す、笑
さらに話は飛んで、
舟木一夫の高校三年生は修学旅行の車内で歌った、
あ、日の出号よね。
京都の猿沢池のそばの旅館に泊まって
夜は枕投げをして、
俺も、そこだった。
修学旅行生御用達、笑
うちのクラスで忘れな草をあなたに、を
女子が合唱したのよ、
みんな、お相手が誰かは絶対に言わない

うふ、

・・・・・
話が尽きません

麻雀をしにくる、というより
こういう雰囲気を求めてみなさん、集まる。
セピア色の風景
70歳代のみなさんの心が、高校生に戻る、
時を超えて飛び立つ心、
制服が、よく似合ってますよ
このひとときの発端をくれた
ブロガーさん、ありがとう

さて、
金目鯛のソテー
レモンバター風味で。
ふわふわの甘い金目鯛に少しの酸味が合う、と思います。
バターの香りも良い。
人参のグラッセも甘め。
先日の牛薄切りの残り、笑
ポテトサラダ
フルーツとダージリンセカンドフラッシュ
閲覧(1401)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |