わだち さんの日記
2021
6月
11
(金)
01:17
本文
前にも書きましたが、我が家のマッチ箱みたいな小さな家の隣に豪邸が有ります。外から見た感じでは蔵が2棟、2階建ての広い家で、庭も広々、サクラも満開でした。
然も空家ですが、ブロック塀をやり替えてモダンな塀に、ガレージの扉も新しく成りました。でも誰も住む話や、予定は無いそうです。
都合の良い話とは、何とか其の豪邸に住みたいと思いましたが売りにも出て無いし借家の予定もないみたいです。
勿論、売って呉れるとしても億単位でしょう。そんな資金は無いので、絵空事で、考えてるのが、宝くじを当てる事。誰も住んで居ないと傷みますので、管理人に成れないかな?借りたら家賃が掛りますので無理。其処で格安で買う話。私が亡くなったり、今の持主の親族等が住むと決まったら、買った御金(100万円位で転売禁止、改築なども禁止)を返してもらって明け渡す等の特約付き売買。
でも時間が無い、私の寿命も有るが、持主の高齢の御婆さんが施設に入ってるみたいなので、遺産相続に成ったら、全てが駄目に成る。此処1~2年の話かな?一度は豪邸の気分を味わいたい、ウーンやっぱり無理か?
然も空家ですが、ブロック塀をやり替えてモダンな塀に、ガレージの扉も新しく成りました。でも誰も住む話や、予定は無いそうです。
都合の良い話とは、何とか其の豪邸に住みたいと思いましたが売りにも出て無いし借家の予定もないみたいです。
勿論、売って呉れるとしても億単位でしょう。そんな資金は無いので、絵空事で、考えてるのが、宝くじを当てる事。誰も住んで居ないと傷みますので、管理人に成れないかな?借りたら家賃が掛りますので無理。其処で格安で買う話。私が亡くなったり、今の持主の親族等が住むと決まったら、買った御金(100万円位で転売禁止、改築なども禁止)を返してもらって明け渡す等の特約付き売買。
でも時間が無い、私の寿命も有るが、持主の高齢の御婆さんが施設に入ってるみたいなので、遺産相続に成ったら、全てが駄目に成る。此処1~2年の話かな?一度は豪邸の気分を味わいたい、ウーンやっぱり無理か?
閲覧(741)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |