40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 222178 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  結婚式

freescaleII さんの日記

[2021-6] カテゴリー [未分類] 
 
2021
6月 9
(水)
00:20
結婚式
本文
知人の結婚式、来月の16日ですが、通訳のついでに新郎新婦の車の運転手まで頼まれてしまいました。(≧▽≦;)アチャー

ここに越してきてから他に友人がいないので、お願いしますと言われて二つ返事してしまった!

MercedesのEクラスでも借りて来るのかと思ったら、なんとテスラだと!
まだ電気自動車運転したことないんだよね~

もうこうなったらなんでもやってやるさ。

ところでさ、運転手する時シルクハットと白い手袋するかねと聞いたら、新郎より目立ちすぎ! ということで却下。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ ...

一度シルクハットかぶりたかったんだよね~

まあいいや、今度誰かの葬式の時にかぶっていくから。

これが素敵なんだよね。

日本人じゃこうは決まらない。

送迎車は見得はってこれ、Tesla

わたしはどちらかというと、このシトロエンのほうが好きだけど。この車にはボルサリーノが良く似合う

閲覧(2338)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2021/6/11 3:18  更新日時: 2021/6/11 3:36
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 結婚式
ふろーるさん今晩は。

そうそうあの手数のかかる二人です。

「出来た当初はマナーも散々...」
無理もない話です。突然の文明開化で急にマナーを身に付けろと言われてもね~

どこか遠くのお山にはいまだに文明から取り残された人がいるくらいですから。

鹿鳴館よりこちらのチークダンスの方が似合っていたのかも知れませんね。

https://youtu.be/r5iGsUyh9pk

この歌、幼いころから耳にしてよく覚えているんですよ~

古賀政男が作曲なんだ! 歌詞も無駄が無く良く出来てるし。

「神楽坂はんこ」のすっぴん顔ってどうなんでしょうね。少し鼻の幅が広いようだけど。


金田一耕助のかぶっていたのがいつの間にかチューリップ帽になってしまいましたが、本当はお釜帽ですね。山高帽に似ていますが。

そもそもチューリップ帽なんて現れたのが1960年代後期の筈ですが。

山高帽はドイツでメロン帽と呼ばれています。
ふろーる
投稿日時: 2021/6/11 0:42  更新日時: 2021/6/11 0:42
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 結婚式
freeGさん(。・ω・)ノ゛~コンバンワ☆

結婚式というと、先日役所にて婚姻届けで
すったもんだした、あのカップルですか?
シチュエーションがなんだか
そうとしか思えませんww

シルクハットと来れば鹿鳴館!
でも出来た当初はマナーも散々だったらしいし
芸妓さんが急遽ダンスを習って参加したとか?

中高生時代あたりまではシルクハットと
山高帽の区別がつかなかった私ですw
freescaleII
投稿日時: 2021/6/10 21:57  更新日時: 2021/6/10 21:57
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 結婚式
starさん、今晩は。

さすがに今は誰もかぶりませんね。
手品師とか超高級ホテルの・エントランスのドアマンとか。たまに物好きが結婚式に着たり(見た事無いけど)
半分はギャグかも知れません。

見たことは有りませんが、旧皇帝、王家に繋がる元貴族のセレモニーではかぶっているかも知れません。
それからフリーメイソンでもかぶるそうです。

カット・アウェイ・フロックコートと共にかぶります。
まず普通のスーツは有り得ません。

後は馬術競技ですね。
むか~し居候していた家には有りました。
父親の物とばかり思っていましたが、長男がオリンピック馬術競技でミリタリー部門の銅メダルを取った人だからでしょう。



原題が「Le Gang」ですね。このシトロエン最高です!

https://youtu.be/2un3MYSV3X8

この頃のフランス映画、とてもセンスが有りましたね。

古き良き時代でした。

こうやって帽子屋がシルクハットを取り扱っているのはそこそこの需要が有るのだと思います。
https://www.hut-kaufen.de/huete/zylinder/
starfish
投稿日時: 2021/6/10 18:06  更新日時: 2021/6/10 21:48
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 結婚式
freeさん、こんにちは

シルクハットが却下なら当日はどんな出で立ちかしら?

娘の通った中等教育学校の高校課程は私服で、かなり自由度高く、シルクハット登校の生徒がいました。もちろん白手袋もはめて、服装はたいてい黒スーツでした。

「きちんとした格好」なので学校側としても文句のつけようがありません。


アラン・ドロンがシトロエンギャングに扮した映画がありましたね。
邦題「友よ静かに死ね」

こちらはもう、どんな帽子にしても蒸れて頭髪と頭皮の健康上よろしくないかも。
freescaleII
投稿日時: 2021/6/9 19:46  更新日時: 2021/6/9 20:42
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 結婚式
4月さん、今晩は。

日本には成金さんが多いから(笑)

こちらではベンツは社用車が多いです。

まあそれを別とするならやはり格はベンツがずっと上です。デザインも遥かに洗練されています。

品質もやはり違いますね。AUDIはやはりVWグループの上級モデルですから、VWとの共通化部品は多用しています。

車は古くなるほど質が判って来ます。ここではベンツがタクシーに多いのも頑丈だからです。35万キロ走ったのがざらですから。

私の言うシトロエンは最近のモデルではなく、こういうモデルです。
まったく違う車です。

https://fahrtinsglueck.de/car/citroen-cv-15-6/

このギャング映画「ボルサリーノ」に出てくるカッコいい車がCitroen AC4です。そしてアラン・ドロンの帽子がボルサリーノです。

https://www.youtube.com/watch?v=PB11ZTQQcWs

男性の体形は歳とともにお腹が出て来ますからね。それはそれで貫禄ですが。

でもこちらの女性は良く言いますよ、「お腹の出てない奴は男じゃない」とか。
4月の日記
投稿日時: 2021/6/9 19:10  更新日時: 2021/6/9 19:10
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 結婚式
freeさん、こんばんは。

運転手ですか、責任重大ですね?
ベンツはあっちらこっちら、ここら辺でも
乗り回している方はいらしてるけど(笑)
ベンツってそんなに良いのかなあ
個人的には、アウディの方が好きかなぁ・・・

シトロエンはたまに見ますよ。増えてる様な
気がします。

シルクハット・・・日本人と西洋人の体型の
違いもあるのかな❓西洋の人はやはり顔の
彫りが深いと思うので、引き立つのかなと。
対して、日本人はパーツが地味な人が多く、
中々印象的に負けてしまうのかも知れない。
後は体型もあるやろうし。
シュッとしてる方って中々見ないもんね。
freescaleII
投稿日時: 2021/6/9 17:23  更新日時: 2021/6/9 17:27
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 結婚式
わだちさん、今晩は。

男の粋が解かる人ですね。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

しかし、ハワイでの娘さんの結婚式は徹底的にアメリカンですね。

ここではよほどの好き者がアメ車リムジン借りてやることがあるようですが、滅多に有りません。

そもそも欧州人はアメリカン・スタイルを嫌いますから。

今回はどちらも無宗教なので教会には行きません。

役所の用意した式典室で宣誓、契約のサインで終わります。一番簡単な市役所の式典室なら手数料2万円以下で済みます。
希望によりそこで指輪の交換なども出来ます。

後は懐と相談で、ランクの高いバッハ・ハウスやメンデルスゾーン・ハウス等でも役人が来て執り行われます。


昔に比べて簡素化が進み、教会離れも増えています。

「次々とリムジンが到着し...]とか、ここでは絶対に有り得ません。

日本人の結婚式と比べると合理的で大変シンプル。
わざわざ外国で挙式なんて一般人にはまったく無縁なものです。
freescaleII
投稿日時: 2021/6/9 17:03  更新日時: 2021/6/9 18:49
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 結婚式
コウイチさん、今晩は。

「長身で顔立ちがシュッと面長でないと、、、」
それならコウイチ さん、似合いますね.. ( ̄ー ̄)ニヤリ

日本人は頭周りが大きいから当然帽子もアンバランスに大きくなってしまうのですね。

まあこの画像はかなり弄っているようで、有り得ない細さです。こうなるとちょっと貫禄が無いですね。


「ボルサリーノを被ってグラサンして、女性の視線を浴びてみたいです」

それは簡単です。お金は男をセクシーにすると言いますから...... ( ̄ー ̄)ニヤリ

頑張りましょう御同輩! 
わだち
投稿日時: 2021/6/9 10:53  更新日時: 2021/6/9 10:53
プラチナ
登録日: 2020/12/7
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 1045
 RE: 結婚式
freescaleII さん、お早う御座います。
矢張り憧れますよね、シルクハットに杖、考えただけでも、ワクワクする。シルクハット被れば、禿や白髪は判らないし、髭でも生やして、ポーズ取りたいが、スラっトしたいが、ダイエットしないと腹が出る。

車借りるなら、リムジンが良いのでは?ハワイで娘の結婚式で初めて妻と2人で、迎えのリムジンに乗りました。車内は向かい合わせでも座れて、バーに成ってたので、カクテルでもワインでも飲める様に成ってました。

当然、娘夫婦もリムジンで教会に向かいました。泊ってたホテルには、次々とリムジンが到着し、ホテルからは次々ウエディングドレス姿の新婦が乗り込み、どれが娘か、どのリムジンが私達の乗るリムジンか判らなかった。
遠い昔の話です。
コウイチ
投稿日時: 2021/6/9 9:40  更新日時: 2021/6/9 9:40
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 結婚式
Freeさん、おはようございます。

シルクハット、日本人ではなかなか似合う人は少ないでしょうね。長身で顔立ちがシュッと面長でないと、、、

下手するとマジシャンか、チャップリンか、

ボルサリーノ、オイラもこっちの方が好きですね!かっこいい。まあ、これも日本人にはなかなか・・・。

どうも、日本人の体型、顔立ちには、サングラスやハットはどうも・・・。

ボルサリーノを被ってグラサンして、女性の視線を浴びてみたいです

今日も関東は真夏のようなお天気です(未だ梅雨入りしていません)。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
さい 男性 愛知
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012