freescaleII さんの日記
2021
6月
1
(火)
07:15
本文
常々疑問に思っていました。日本やアメリカでは1階から始まるのに、何故欧州では地上階をゼロ階として始まるのか。
古代ローマでは既に始まっていたという説明で納得できました。
http://pweb.sophia.ac.jp/k-toyota/atelier/column/column_roma_toilette1.html
こういう文章が有ります。
>>>
彼らの日常生活の主要区画は我が国でいう二階にあった。遺跡巡りの見学者が例外なく陥りやすい誤解、それは遺跡は通常一階や土台部分しか残存していないので、その限りでかつての景観を再現してしまい勝ちだという点である。ちなみに現代イタリアにおいてすら、我らのいう一階を「地階」pianoterra、二階を「一階」primo piano と表現していることから明らかなように、大地に直結した一階は人が生活する適切な場とは考えられておらず、実際もっぱら店舗や作業場として活用されていて、二階がもっとも安全で便利な居住空間(「貴族の階」piano nobile と称される)とされている。このことから学ぶべきなのである。遺跡の全体構造を、現在失われてしまった上階で主人一家は生活していたという視点で見直すとき、従来の皮相な見解は根底から揺らぎ出すだろう。
<<<
欧州史のルーツはイギリスでもなくフランスでもない、ゲルマンでもない。
やはりローマとギリシャに行きつきます。
昔から欧州の知識、富裕階級はギリシャ語やラテン語を知るのがその人の教養の証でした。欧州の教会でお気づきの方はいらっしゃるでしょうが、建物にはほとんどラテン語で書かれています。
但しラテン語は死言語ですので、他の言語に訳して教えられます。
中世の庶民は大多数が文盲で、マーチンルター以前は聖書も総てラテン語で書かれていました。ですから神父さんもラテン語で読んで、そこで通常使われている言語に訳してお説教をしていたわけです。
イスラム教徒もコラーンが原点と言いますが、古代アラブ語で書かれていますので普通の現代イスラム教徒には読むことが出来ないそうです。
ですからISのような原理主義者が真にコラーンを理解しているかどうか甚だ疑問だということです。
朝からお堅いトイレ史の話で申し訳有りません。
古代ローマでは既に始まっていたという説明で納得できました。
http://pweb.sophia.ac.jp/k-toyota/atelier/column/column_roma_toilette1.html
こういう文章が有ります。
>>>
彼らの日常生活の主要区画は我が国でいう二階にあった。遺跡巡りの見学者が例外なく陥りやすい誤解、それは遺跡は通常一階や土台部分しか残存していないので、その限りでかつての景観を再現してしまい勝ちだという点である。ちなみに現代イタリアにおいてすら、我らのいう一階を「地階」pianoterra、二階を「一階」primo piano と表現していることから明らかなように、大地に直結した一階は人が生活する適切な場とは考えられておらず、実際もっぱら店舗や作業場として活用されていて、二階がもっとも安全で便利な居住空間(「貴族の階」piano nobile と称される)とされている。このことから学ぶべきなのである。遺跡の全体構造を、現在失われてしまった上階で主人一家は生活していたという視点で見直すとき、従来の皮相な見解は根底から揺らぎ出すだろう。
<<<
欧州史のルーツはイギリスでもなくフランスでもない、ゲルマンでもない。
やはりローマとギリシャに行きつきます。
昔から欧州の知識、富裕階級はギリシャ語やラテン語を知るのがその人の教養の証でした。欧州の教会でお気づきの方はいらっしゃるでしょうが、建物にはほとんどラテン語で書かれています。
但しラテン語は死言語ですので、他の言語に訳して教えられます。
中世の庶民は大多数が文盲で、マーチンルター以前は聖書も総てラテン語で書かれていました。ですから神父さんもラテン語で読んで、そこで通常使われている言語に訳してお説教をしていたわけです。
イスラム教徒もコラーンが原点と言いますが、古代アラブ語で書かれていますので普通の現代イスラム教徒には読むことが出来ないそうです。
ですからISのような原理主義者が真にコラーンを理解しているかどうか甚だ疑問だということです。
朝からお堅いトイレ史の話で申し訳有りません。
閲覧(1492)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |